日付:2017年 10月6日(金)
時間:6:00~15:00 出船~沖上
場所:のんちゃん丸 第二海保付近→羽田沖
天候:曇
風: 北東 7-8m/S
潮:大潮 満5:40 干11:40頃
波高:風浪1-2m
件名のとおり!
タイラバのスカートをシロサバフグにズタズタにされて、手駒なし。
交換した瞬間からボロボロにされて、どうにもなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/bfd6d0b3c9fc56d77fa762757c88035c.jpg)
サバフグ何本もあがりましたけど…まあオールリリースで。
その後、場所を羽田沖に移しライトジギング
(移動に2時間くらいかかるという)
暗雲立ちこめる中、辛抱強くやっていると、時合が!
イナダの猛攻がありまして
3hitで2get 仲間内船中でもバリバリとアタって(15hitくらい?)フィーバーしました。
時合はたった30分でしたが…これがなかったら、絶望のまま帰宅することになってるとこでした。
羽田沖のャCントに疑心暗鬼でしたが、最後は釣らせてくれました★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/063451ab7957e3e02b29df1065053356.jpg)
【のんちゃん丸データ】
船小さい。波に弱すぎる。
大型船の引波ですら強敵
4人ぐらいで乗るのが最適
船長と中乗り奥さんは、めっちゃ感じが良い人
チャーターの中では船代安い(11000円)+駐車代(コインPが1000-1500円)
天気が良い日に、
また機会を見て。ですね。
しかしタイラバは3歩後退ですかね(^^;)
テンヤの方が楽しめるッス。
お疲れ様でした。
[タックルデータ]タイラバ・ライジギ兼用
ロッド:アブ SaltyStage light jigging
リール:アブ SaltyStage BV8
ライン:PE1.0号 リーダーフロロ16.lb
時間:6:00~15:00 出船~沖上
場所:のんちゃん丸 第二海保付近→羽田沖
天候:曇
風: 北東 7-8m/S
潮:大潮 満5:40 干11:40頃
波高:風浪1-2m
件名のとおり!
タイラバのスカートをシロサバフグにズタズタにされて、手駒なし。
交換した瞬間からボロボロにされて、どうにもなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/bfd6d0b3c9fc56d77fa762757c88035c.jpg)
サバフグ何本もあがりましたけど…まあオールリリースで。
その後、場所を羽田沖に移しライトジギング
(移動に2時間くらいかかるという)
暗雲立ちこめる中、辛抱強くやっていると、時合が!
イナダの猛攻がありまして
3hitで2get 仲間内船中でもバリバリとアタって(15hitくらい?)フィーバーしました。
時合はたった30分でしたが…これがなかったら、絶望のまま帰宅することになってるとこでした。
羽田沖のャCントに疑心暗鬼でしたが、最後は釣らせてくれました★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/063451ab7957e3e02b29df1065053356.jpg)
【のんちゃん丸データ】
船小さい。波に弱すぎる。
大型船の引波ですら強敵
4人ぐらいで乗るのが最適
船長と中乗り奥さんは、めっちゃ感じが良い人
チャーターの中では船代安い(11000円)+駐車代(コインPが1000-1500円)
天気が良い日に、
また機会を見て。ですね。
しかしタイラバは3歩後退ですかね(^^;)
テンヤの方が楽しめるッス。
お疲れ様でした。
[タックルデータ]タイラバ・ライジギ兼用
ロッド:アブ SaltyStage light jigging
リール:アブ SaltyStage BV8
ライン:PE1.0号 リーダーフロロ16.lb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます