先日雪の嵯峨野散策では、雪で足元が悪く二尊院から奥へは断念しました。
雪もようやく溶けてきた5日の朝、奥嵯峨散策にでかけました。
コースは祇王寺→化野念仏寺→嵯峨鳥居本→愛宕念仏寺→広沢池です。
祇王寺は私の大好きな場所で、年に5,6回は訪れます。
初夏の早朝、散水直後の青苔の美しさは格別です。
初秋まで緑に覆われた苔庭は、紅葉の後に落葉すると、景色は一変します。
冬枯れで林立する木々もまた趣があります。
まだ雪が残る、冬の祇王寺の景色をご覧ください。
祇王寺の入り口、雪が残る階段を上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/ed68f1d4050600eef197e3c7f3958957.jpg)
受付を通ってすぐ見える景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/25baddd75d59d34a0a5c86010c9ae541.jpg)
雪の石塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/3dd448c80ae6fc4d4d0582eb9b0eaacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/7f4fff155d5cb5c471ece7e4a5bb9454.jpg)
雪景色の草庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/34c1977555bdb36715f01ad07ecda2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/aaf65f077adf558897999adc073c9f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/abc15b7de1c522e60acd5b5fa7a95822.jpg)
雪の下の青苔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/217f3bbadd8389860fb47ef73822cf77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/5689159d8a0ff54efe939fbd52b637d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/5db40c4bf584a6910107071445f9f761.jpg)
草庵の中の吉野窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/b7ecf20b150c8890594870b45fbd63bf.jpg)
毎年末に新しくなる竹垣、きれいな色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/2e424e36ca17e71d5337ac1893b45950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c5/647c77855e30bf690fa74b5de4091fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/36fde7eca942ebf6df1c930cdb35c7ae.jpg)
平清盛公供養塔、祇王祇女、母刀自の墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/82/01e862b8b10674c03c147afe9e44f491.jpg)
牡丹の鉢植えに傘が立てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/1d9d5c1fd1976370a205633689c3678f.jpg)
カラスウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/09885c633ed1ef43de0802c5d39b9edb.jpg)
あせびの木に餌カゴを吊るしてあります。
小鳥がつぎからつぎにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/922f5244f8c0118477791e500fcd27df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/15bf3aa34e04dc00d5af7e0ab4d7a3c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/dadb127533a6f094e2f33cb718499255.jpg)
出口門、青空が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/a7ef342bf73a389b80246be2e2537b69.jpg)