模型飛行機の様様なジャンルのひとつにコントロールラインと言う物がある。
略して Uコン 。
ジャンルが確立していれば、そのジャンルにはだいたい達人や伝説の人がいるものである。
しかし 神様 とまで言われる人は少ないだろう。
・・・が、しかしそのUコンの神様と言われている人がここにいる。
おまけに知り合いだったりする・・・・
神様にも子がいる。
まさに神の子である。
神の子は飛行場を作った!やはり人間の子とはだいぶ違う。
そんな神の子飛行場は日本選手権や世界選手権への入り口であるからにして、万年マンデーフライヤーの僕とは別世界。
・・・だったんだけど、今時の神様は夢の中のお告げでなく携帯電話でお告げを告げるのであった。
「くにちゃんよー、うちの子の飛行場の件知ってるやろ。おまえさん名簿に名前乗ってないけどなぜ飛ばしに来ないんだ!」と電波に乗ったお告げが直接耳に響いてる。
ってなことで、本日お顔つなぎに馳せ参じました。
上の写真エグザイルではなく、飛ばしているのが日本チャンピオンだったりします。
FPVドローンレースをやってたりします。
やっぱり神の子飛行場です、こんなものは生まれてはじめて見ました。
強烈な印象を持ちました、今後流行りそうです、いや!流行るでしょう。
(あんな小さく高速で飛ぶものがトンネルをくぐる瞬間を捕らえたカメラマンもなかなか上手です・・・・ははは自画自賛(^^ゞ)
神様の神様たるUコンを拝見します。
中学生のころ(口に出すのも恥ずかしいウン十年前)チャリンコで○○川河川敷で若かりし頃の神様を何度か見ました。
それ以来の神様のUコンです。
こんなシーンも撮れました。
だいじょーうぶ、はいてます。じゃなくて地面についてません。
いつもと違う 飛び道具 をたくさん見ることが出来て大満足な一日でありました。
もちろんBBQがとても美味しかったのはいうまでもありません。