飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

さすがに学習しました。

2017-02-05 22:26:58 | 日記

明日の天気 - 2月6日(月)

時間 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
曇り
曇り
弱雨
弱雨
曇り
曇り
晴れ
晴れ
気温(℃) 8 6 5 5 7 5 3 4
湿度(%) 98 90 86 82 82 92 94 88
降水量(mm/h) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)
西
6
西
6
西
7
西
9
西北西
7
西北西
5
北北西
3
北西
3

風速5Mを超える予報の日は、RC飛行機遊びダメだと。学習しました。

明日は、墓参りにでも行きましょう。

 

 


コルセアを作ります。2

2017-02-05 22:10:56 | 日記

ARFの機体ですから難しくはないのですが、久しぶりのエンジン搭載で戸惑っています。

50クラス機ですが、OS55 2サイクルの搭載が前提のようで、FZ63を載せるといろんなところの寸法がギリギリで合ったり、ギリギリアウトであったりします。

次に翼です。

もしかしたらネジリ下げが付いてますね、ようなと言うより、はっきりついてます。

すげー!であります。

後方90度ひねり引き込み脚は動作はスムーズですが、、若干リブに引っ掛かるところがあり、何度もつけたり外したりして場所を決めました。ちょっとお疲れ。

支給品のミニサーボは予想通りトルク不足、引き込みストローク約25mmを確保するために長いホーン付けてるせいもあります。

残りはもう片方の引き込み脚と、尾翼の接着とリンケージですね。