昨夜の予報では風速2~3m。
吉幾三!いやいや、よし!行くぞ!
Kさんは冷静、明日は風強いんちゃう?あさってにしたらの助言を吹っ飛ばし、やっぱり吉幾三。
飛行場の近くは、紅葉終盤。
飛行場から見る景色は、まだまだ紅葉真っ盛り。
いい天気です。
でもね、風速2~3mじゃなかったですね。
4~6mほどありました。
飛ばせないことはないですが、面白くないんですね強風の中の飛行は。
果敢に初飛行。
強風グラグラ+トリムレバーで取り切れないトリム狂いで、なかなかExcitingな飛びを披露してくれました。
名機 らしい・・・リトルホークでした。
好調先生にして、緊張の着陸。
無事に意持ち帰りできました。
飛行場も冬支度です。
今日は着陸の簡単な、ミュゼットだけを飛ばしました。
チョット割高な機体ですが、着陸簡単、飛行性能良しで全然壊れない。
そう考えると、コストパフォーマンス高く、結果的に安いくらいかも。
今日はKさんの風の読みに、やられたと思いました。