カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

嶺岳寺のヒガンバナ

2024年09月24日 | 伊那谷 南信州 

下伊那郡松川町生田(いくた)嶺岳寺(れいがくじ)

嶺岳寺入口より少し北の福与保育園の臨時駐車場に車を停めて(保育園入口歩行者用信号機)

嶺岳寺入口(お寺まで急坂の石段の道)

嶺岳寺の門前のヒガンバナは咲き始め

梅畑の斜面のヒガンバナは見頃(やや不揃いに咲いていた)

梅の木の斜面はいつもヒガンバナ咲く前に草刈りされていましたが

今回は下草伸びたまま、ご住職ご高齢のせいかな・・・

    

ヒガンバナにアゲハチョウ

嶺岳寺さんのヒガンバナ、今年は猛暑のせいか昨年より不揃いの咲き方でした。


そば畑(下條村)

2024年09月15日 | 伊那谷 南信州 

昨日の好天から、今日の昼前の天気は曇り時々晴れとすっきりしない天気でしたが

下伊那郡下條村のそば畑まで(下伊那郡下條村睦沢8023)ちょっとドライブ

今年の天候のせいか分かりませんが、ソバの花はややまばらな感じ

ソバ畑から同じ下條村内にある「おおぐて湖」にも久しぶりに立ち寄ってきました

この周辺は整備されたキャンプサイトとなっていて

テントの横には県外ナンバーの車が数台止まっていました

今の時期、昼はまだ気温高めですが、この辺りだと朝晩は肌寒く感じるかも知れません

 

ソバとは関係ありませんが、今年は令和の米騒動とか言われて

一時スーパーの米の棚はどこも空っぽで大変でした

ようやく新米が地元のJAの店頭に並び始め、供給が安定してきました・・・

 


花菖蒲(豊丘村)

2024年06月29日 | 伊那谷 南信州 

豊丘村佐原 大平しょうぶ園(個人の方が管理されています)

標高約700m程の豊丘村の山間部です

先日新聞に見頃と出ていたのでカーナビで近くまで行き

豊丘村観光協会のホームページにあったグーグルマップで

携帯の位置情報見ながら行きました

ようやく見つけた入口の看板、ここから谷あいに花菖蒲が見えて場所が分かりました

(ここから下りましたが、もう一つ下の方の道に入口がありそちらが近いと言われました)

花菖蒲園お手入れ中でした、昨日強い雨が降って、花の盛りは残念ながら終わってしまったの事

谷筋の休耕田を使っているようです、雨の後でぬかるんで

長靴でないと近づけない(持たずに行った)・・・

広いのでお手入れ大変そうです・・・

すぐ近くでカッコウなど小鳥の声が聞こえてました。

帰りに、花菖蒲の切り花いただきました。

花菖蒲園入り口のアジサイ、雨上がりで爽やかに咲いていました

今年の花しょうぶは盛りを過ぎたようですが

ここに行かれるなら豊丘村道の駅に併設された豊丘村の観光案内所で

事前にルートガイドしてもらったほうがよろしいかと思います。


ツアー・オブ・ジャパン2024(飯田市)

2024年05月23日 | 伊那谷 南信州 

国内最大の自転車ステージレース(公道を閉鎖して実施)

ツアーオブジャパン2024の第5ステージ信州飯田を

県道からクリーンセンターへ上る分岐付近で観戦しました

5月23日(木)天候曇り
下久堅小学校G前→下久堅周回コース→下久堅小学校G前
<パレード1.7㎞> + <10.8㎞ + 12.2㎞ x 9周 + 0.3㎞ = 120.9㎞>

先頭集団と少し離れて第2集団と分かれて走っていました

帰ってから優勝タイムを見たら

延べ120㎞の急な山坂を3時間ほどで走り切っていました、速い‼

コースの脇で1周15分程の周回を3回(1時間)ほど観戦

自分は若いころ趣味で自転車に乗っていましたが、のんびりツーリングでしたので

こんなスピードレースとは別世界でした・・・

選手の後に続くサポカーもカッコいい‼

今後の開催予定

第6ステージ 富士山 コース
富士山ステージ 
5/24(金)10:05スタート
FSW西ゲート→東京五輪TTコース→須走本町交差点→ふじあざみライン
<パレード 3.7㎞> + <7.8㎞ + 11.5㎞ x 3周 + 7.6㎞ + 16.7㎞ = 66.6㎞>

第7ステージ 市制施行70周年記念 相模原 
相模原ステージ 
5/25(土)8:50スタート
橋本公園→旧小倉橋→串川橋→鳥居原ふれあいの館前周回コース
<パレード4.8㎞> + <10.9㎞ + 13.8㎞ x 7周 = 107.5㎞>

第8ステージ SPEEDチャンネル 東京 
東京ステージ 
5/26(日)11:00スタート
大井埠頭周回コース
<パレード3.8㎞> + <6.5㎞ x 16周 = 104.0㎞>


くりん草園(喬木村)

2024年05月14日 | 伊那谷 南信州 

5月ゴールデンウイークを挟んで自宅の片つけや

県外から娘夫婦が孫を連れて帰省したりとバタバタと日が過ぎてしまいました

(孫が帰った後、孫の風邪をもらったようで熱が出ました・・・)

 

下伊那郡喬木村 九十九谷(くじゅうくたに)森林公園 くりん草園

先週末(2024/5/11)行ったら 「くりん草祭り」開会の式の最中でした。

今日の午後も行きましたが花の見頃は今週末位のようです

先週土曜日、朝の様子(2024/5/11)

午前中の方が陽当たりよく、午後は徐々に山の影に入ります

林間のエリアは数年前の土砂崩れで被害あり以前より株は少な目

アゲハチョウ(時々飛んでくる)

今日の様子(2024/5/14)午後3時半ごろ

久しぶりに一眼レフ(ミラーレスではない)に28mmと90mmマクロで撮ってみました

地元の方が手入れされて維持されています

喬木村のくりん草園は園芸種なので野生種の比べるとカラフル

ここは自宅から遠くないので最盛期に行けたらいいなと思っています。

 

今日持ち出した一眼レフカメラしばらく使わずにいたら

バッテリー残量がわずかになっていて、帰ってから早速充電しました・・・


開善寺のボタンとフジ

2024年04月28日 | 伊那谷 南信州 

飯田市川路「開善寺」

牡丹を見ていたら、ご住職がいらして、花の状況を尋ねると

今が牡丹の見頃でひと昔前(10~20年前)は

5月の連休中が見頃で花が遅い年は5月の連休でも

ボタンが咲かない事もあったとの事

最近は温暖化の影響か開花時期が早まっているようです

写真は今日(2024/4/28)の午前中

一組、二組くらいの方が訪れて混むこともなく境内を散策されていました

藤の花はこれから見頃、クマバチの羽音で賑やかでした

今日は初夏のような暑さになりました・・・


花桃(喬木村・豊丘村)

2024年04月12日 | 伊那谷 南信州 

下伊那郡 喬木村帰牛原の「喬木フラワーパーク」

花桃が見頃と聞いたので出掛けてきました

やや分かりにくい(田舎道)場所でしたが、交差点などに手書きの看板があり

迷わず行けました、駐車場には県外ナンバーの車も数台ありました

ここは個人で苗を植える事からはじめて花桃は500本ほどあるそうです

今は花桃とスイセン、これからアイリス、ヒガンバナなど

季節ごと花を見ることができるそうです

フラワーパークの帰り道ちょっと立ち寄った 

喬木村 椋鳩十の歌碑があるアルプスの丘公園

周囲の桜越に伊那谷の展望

喬木村の花桃から車で10分程の場所にある、豊丘村河野にある

比国平花モモ街道

こちらは特にPRなどしていないようですが

県道からの交差点には小さな看板が出ています

こちらは地元の方有志で植えられたそうです

天竜川の河岸段丘のへりに公園の展望台がありました(駐車場はありません)

ベンチが2つほどあるだけでしたが、手入れされた気持ちのいい場所でした

天竜川をはさんで中央アルプスが望めます

比国平花モモの展望台にいる間、貸し切りで

のどかな伊那谷の風景と花桃をみることができました。

 

今年阿智村の「花桃の里花桃まつり」は途中の道路が崩落で開催中止です。

観光協会ホームページより

2024年3月5日に昼神温泉と花桃の里の間の道路「県道 園原インター線」で土砂崩れが発生いたしました。
道路復旧目途が立たないため花桃の里 花桃まつりは中止といたします。
現在、花桃の里周辺の住民生活に支障が出ている状況となりますので、
楽しみにしていた方には誠に申し訳ございませんが、花桃目的のご来場はご遠慮ください。


桜がチラホラ咲き始め

2024年03月28日 | 伊那谷 南信州 

ここしばらく寒い日が続いて全国的に桜前線は足踏み状態

飯田市内のソメイヨシノはまだ蕾ですが

早咲の桜は花が咲きだしています

昨日(2024/3/27)飯田市市動物園内の枝垂れ桜は咲き始め

今日、飯田市大宮通りの桜並木一番南側の桜が

開花してました(写真はありません)

家の近く散歩道の桜も開花

天気予報では今夜から明日は雨

それ以降、週末は気温が上がり

あと数日で急に桜が咲き始めそうな感じ

ゆっくり桜の花を見られたら良いですね・・・


高遠城址公園(桜祭り準備中)

2024年03月23日 | 伊那谷 南信州 

昨日(2024/3/22)伊那市高遠城址公園

今週に入ってからは気温が低い日が続き

公園の日陰には雪が残っていました

高遠城址の桜、昨年は開花が早くて(2023)は3月25日開花

見頃は4月1日頃からだったので

今年の桜祭りの準備は例年より前倒ししているようです

この1週間くらいはやや気温が低く雨や曇りの日が続くようで

開花時期気になりますが、昨日の状況だと4月上旬になりそうな感じでした

高遠城址公園のシンボル「高遠閣」

公園内の出店や照明準備中でした

 

 

高遠城址公園内では早く桜が咲く南口ゲート付近(高遠美術館側)

まだ蕾は固いですね

さて飯田市座光寺 麻績の里舞台桜

こちらもまだ蕾です、昨夜からライトアップ始まったようです

飯田市内の桜 昨年は3月中に見頃を迎えましたが

今日は朝から湿った雪(から雨)で気温が上がらず

桜の開花、昨年(早かった)より遅くなりそうです


ジョウビタキ

2024年02月25日 | 伊那谷 南信州 

今日は朝から雪模様、玄関近くで珍しく鳥の声がするので

カメラ(古いコンデジ)を持ち出し

驚かせないようそっと近づいて数カット

ジョウビタキのメスのようです

トリミングして拡大

 

一日雪(霙)模様では、鳥たちも餌探し大変でしょうね・・・

 

ちなみにカメラは最近復活(充電)したリコーのCX4で

2010年頃の製品、画質は今どきの携帯カメラと比べるまでもありませんが

ズーム機能は35mm換算で28mm〜300mm

携帯より軽くコンパクトで時々メモ代わりに使っています