長野県下伊那郡高森町にある松源寺の桜です(4/5撮影)、昨日現地に行かれた方の話ですと満開のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/b24ce1daa1de8bf953802f6b4107a68c.jpg)
数年前にお寺の周辺にあった林を切ったので桜が障害物がなく良く見えるようになりました。南アルプスも望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/92cffd905e9d7f2868b2d245b9f4dd69.jpg)
この桜は見る場所によって形が変わります、周辺にも数本の桜の木があります。
お寺から桜の横の道を歩いていくと松岡城跡の公園になっていて、のんびりするにはいい場所です。
南信州飯田近辺の桜情報はこちらさくらさくをご覧下さい。(開花情報・地図等が掲載されています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/b24ce1daa1de8bf953802f6b4107a68c.jpg)
数年前にお寺の周辺にあった林を切ったので桜が障害物がなく良く見えるようになりました。南アルプスも望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/92cffd905e9d7f2868b2d245b9f4dd69.jpg)
この桜は見る場所によって形が変わります、周辺にも数本の桜の木があります。
お寺から桜の横の道を歩いていくと松岡城跡の公園になっていて、のんびりするにはいい場所です。
南信州飯田近辺の桜情報はこちらさくらさくをご覧下さい。(開花情報・地図等が掲載されています)