タガソデソウ (誰袖草)ナデシコ科
先日山沿いの道を走っていると林の下草の何も咲いて無い様な場所で熱心に写真を撮っている方がいて
声をかけたらタガソデソウを見に来たと言って教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8b/7eb4811d1616afda6578c9df24de025e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/25f265673628f106666a3dd263d5ad07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/5d8a4ddfbeb9d4f0adc597dd1598777b.jpg)
長野県と山梨県、岐阜県にだけ生えている希少種で、環境省の絶滅危惧II類(VU)、長野県の準絶滅危惧(NT)だそうです
先日山沿いの道を走っていると林の下草の何も咲いて無い様な場所で熱心に写真を撮っている方がいて
声をかけたらタガソデソウを見に来たと言って教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8b/7eb4811d1616afda6578c9df24de025e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/25f265673628f106666a3dd263d5ad07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/5d8a4ddfbeb9d4f0adc597dd1598777b.jpg)
長野県と山梨県、岐阜県にだけ生えている希少種で、環境省の絶滅危惧II類(VU)、長野県の準絶滅危惧(NT)だそうです