先日京都に行った際、駆け足でいくつか美術館などを見て来ました
相国寺承天閣美術館 (ここは初めてではないけど 7/15)
お寺の中にあるので静かな場所です、伊藤若冲の障壁画が印象的でした(美術館前の石畳)
京都国際マンガミュージアムで開催中の、江口寿史展へ(2016/7/16)
最近はマンガ発表していないようですが
かつて「すすめ!! パイレーツ」、1981年「ストップ!! ひばりくん!」はよく読みました
以下マンガミュージアムのHPから
1977年の初連載作「すすめ!! パイレーツ」、1981年「ストップ!! ひばりくん!」の大ヒットにより、日本のギャグマンガを革新した江口寿史氏は、これを機に少ない線で立体感や質感を表現する独自のPOPな画風と卓越したデザインセンスを活かし、イラストレーションの世界にも進出しました。その多彩な活動は、ジャンルの垣根を超え、サブカルチャー全体に大きな影響を与えたといっても過言ではありません。
「ストップ!! ひばりくん!」の主人公のひばり君をはじめ
超絶かわいい女の子(ひばり君は男の子でしたが)のタッチがなかなか良かった
マンガの原画も展示されていてしばし「ストップ!! ひばりくん!」などが
マンガ雑誌に連載されていたころの自分にタイムスリップして見て来ました・・・
今はイラストなどを主体に活躍されている様子です
イラストも独自の世界で素晴らしい・・・
京都の帰りに西本願寺さん近くへ行ったので、龍谷大学ミュージアムも立ち寄りました(2016/7/17)
今回は京都国際マンガミュージアムの江口寿史展、現在の活動も見る事が出来て
個人的には行って良かった・・・
相国寺承天閣美術館 (ここは初めてではないけど 7/15)
お寺の中にあるので静かな場所です、伊藤若冲の障壁画が印象的でした(美術館前の石畳)
京都国際マンガミュージアムで開催中の、江口寿史展へ(2016/7/16)
最近はマンガ発表していないようですが
かつて「すすめ!! パイレーツ」、1981年「ストップ!! ひばりくん!」はよく読みました
以下マンガミュージアムのHPから
1977年の初連載作「すすめ!! パイレーツ」、1981年「ストップ!! ひばりくん!」の大ヒットにより、日本のギャグマンガを革新した江口寿史氏は、これを機に少ない線で立体感や質感を表現する独自のPOPな画風と卓越したデザインセンスを活かし、イラストレーションの世界にも進出しました。その多彩な活動は、ジャンルの垣根を超え、サブカルチャー全体に大きな影響を与えたといっても過言ではありません。
「ストップ!! ひばりくん!」の主人公のひばり君をはじめ
超絶かわいい女の子(ひばり君は男の子でしたが)のタッチがなかなか良かった
マンガの原画も展示されていてしばし「ストップ!! ひばりくん!」などが
マンガ雑誌に連載されていたころの自分にタイムスリップして見て来ました・・・
今はイラストなどを主体に活躍されている様子です
イラストも独自の世界で素晴らしい・・・
京都の帰りに西本願寺さん近くへ行ったので、龍谷大学ミュージアムも立ち寄りました(2016/7/17)
今回は京都国際マンガミュージアムの江口寿史展、現在の活動も見る事が出来て
個人的には行って良かった・・・