先日京都に行った際、東福寺光明院に行きました(2022/6/3)
東福寺 臥雲橋 以前紅葉の最盛期に来たときは
満員の通勤列車並みの混雑だったのが噓のような静けさ


臥雲橋から通天橋を望む

臥雲橋渡ったところで派手な軽自動車が来たと思ったら
グーグルストリートビュー撮影車

臥雲橋は車では渡れないので入口でUターンしていきました・・・

東福寺の塀沿いの道、青葉が美しい
たまに地元の方とすれ違うくらいで観光客はチラホラ

東福寺塔頭 光明院




室内から見た丸窓

重森三玲作 波心庭、ここはお気に入りの庭

庭のサツキ咲いているかと期待したのですが、ちょっと残念


東福寺境内 山門

短時間ではありましたが
貸し切りの京都を満喫
このあと京都駅近くのホテルへと向かいました・・・
(2022/6/3)
東福寺 臥雲橋 以前紅葉の最盛期に来たときは
満員の通勤列車並みの混雑だったのが噓のような静けさ


臥雲橋から通天橋を望む

臥雲橋渡ったところで派手な軽自動車が来たと思ったら
グーグルストリートビュー撮影車

臥雲橋は車では渡れないので入口でUターンしていきました・・・

東福寺の塀沿いの道、青葉が美しい
たまに地元の方とすれ違うくらいで観光客はチラホラ

東福寺塔頭 光明院




室内から見た丸窓

重森三玲作 波心庭、ここはお気に入りの庭

庭のサツキ咲いているかと期待したのですが、ちょっと残念


東福寺境内 山門

短時間ではありましたが
貸し切りの京都を満喫
このあと京都駅近くのホテルへと向かいました・・・
(2022/6/3)