
先日(2014/1/29)羽田から松山空港に向かう機内から
雲ひとつ無い晴天で長野県飯田市周辺が驚くほど良く見えました
(めったに乗る事の無い飛行機なのですが天気良くてラッキーでした)
分かる範囲でおよその地名を入れてみました






富士五湖、南アルプス、飯田市周辺、中央アルプスなど
まるで地形模型を見るようでした
これなら一眼レフ持って行けば良かったと思わせる風景でした・・・
雲ひとつ無い晴天で長野県飯田市周辺が驚くほど良く見えました
(めったに乗る事の無い飛行機なのですが天気良くてラッキーでした)
分かる範囲でおよその地名を入れてみました






富士五湖、南アルプス、飯田市周辺、中央アルプスなど
まるで地形模型を見るようでした
これなら一眼レフ持って行けば良かったと思わせる風景でした・・・
飛行機からの航空写真こんなにクリアに見られるのですね。
我が家は…と探したくなります。飛行機に乗ったことは無いので初フライト気分を頂きました。
コメントありがとうございます。
こんなにあちこち出かけることはまれなのですが、先週は予定が重なってしまいました
飯田にいると西の空に飛行機が飛んでいるのが見える時があります
自分もあまり飛行機に乗る機会が無いのでこんなに見えるとは思ってもいませんでした
メモ程度に撮るつもりでポケットに入れたカメラは広角(28mm)タイプのレンズで望遠はなくてあまり寄れずに残念でした
行きの飛行機反対側の窓からはきっと富士山がキレイに見えたと思います、帰りはどちらかというと太平洋上を飛んで地上はあまり見えませんでした・・・
それまでコタツに潜りつつ
皆さんの ブログ じっくり見てましょって事で
飛行機から眺める上空写真 興味しんしん
と なると と 思ってたら チャンと 下條村文字に入れてくれたのね 助かりました~。
益々 tenten-3さん 大~好き
このところ思わぬ出来事が続いたためブログの更新も遅れがちですぼつぼつ再開していきます
よろしくお願いします。
blog管理