散歩コースのお宅の庭先で福寿草が咲いていました。(写真は飯田市にて)

松本市四賀(旧四賀村)に福寿草の数十万株と言われる群生地があります、(最近行っていませんが北アルプスを望む斜面一面に咲きます)福寿草祭りは3月7日からの予定ですが、今日のラジオ放送ではもう咲き始めているようで、ホームページにも掲載されています、詳細はこちら福寿草まつりホームページをご覧下さい。
伊那市高遠でも福寿草が咲き始めていました。

松本市四賀(旧四賀村)に福寿草の数十万株と言われる群生地があります、(最近行っていませんが北アルプスを望む斜面一面に咲きます)福寿草祭りは3月7日からの予定ですが、今日のラジオ放送ではもう咲き始めているようで、ホームページにも掲載されています、詳細はこちら福寿草まつりホームページをご覧下さい。
伊那市高遠でも福寿草が咲き始めていました。