カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

バラの雫

2010年06月19日 | 高遠憧憬
昨日(6/18)高遠しんわの丘ローズガーデンに着いたら昼すぎから雨模様、

結構強く降って止みそうにもないので帰ろうかと思ったのですが

バラの花についた水滴がキレイに見えたので写真を撮ってみました。











高遠しんわの丘ローズガーデンのバラの花は先週よりたくさん咲いています、

こうして見ると雨の日も風情がありますね・・・。


ノアザミ

2010年06月16日 | 野の花 桃・赤~紫
庭の隅に住み着いたノアザミの花



よく見ると不思議な造形です まず つぼみを上から



周りから中心にむかい花が成長するようです、



ぐっと近寄ると普段見るアザミとはまた違った姿でした



開き終わると球状に広がります。



もうしばらくアザミの花を楽しめそうです。















メダカの稚魚&睡蓮鉢

2010年06月14日 | 家の庭(畑)から
先日水槽(睡蓮鉢)の掃除をした際、メダカの卵を見つけて別の水槽に入れておいたのですが

気付いたら稚魚がたくさん泳いでいました・・・。

メダカを増やすにはそれほどコツはないのですが、エサを十分に与えて

産卵できる場所(水草や藻)があること

メダカの卵は水中にあると分かりにくいので、

藻などは水槽から一度取り出すと見つけやすいと思います。

稚魚を親と同じ水槽で区切らずに一緒に育てないようにして(絶対条件)

卵からある程度大きくなるまで別々にしておくだけで稚魚の生育数がだいぶ違います

稚魚はほんとに小さいのでとりあえずは小さなプラスチックの容器(バケツ)でもOKです。

エサはメダカ用のものを指ですり潰しながらやるか稚魚用の物があります。



私の家ではメダカを睡蓮と一緒に育てていますが

気に入っていてよく使うのがこのプラスチックの鉢

(サイズは大小ありましたが大きめのを使っています、すり鉢のような形で水槽専用ではありません)



睡蓮は素焼きの浅い鉢に植替え(手元にあったのを使ったので少し大きめ)、

用土はいろいろあると思うのですが、今回は赤玉土+腐葉土(少し)+緩効性の化成肥料少々

(赤玉土を良く練って田んぼの土のようにして植えてあるのも別にあります)

水生植物用用土ではないので一度水をよくかけ流して細かい土を流しておきます。



鉢に植えておくと、なんといっても掃除が楽になります。



こんな感じに睡蓮をセットして、メダカを飼っています。

姫睡蓮より大きめの熱帯睡蓮の方が我が家では花付きがいいようで

もうすぐ咲きそうです。










ニッコウキスゲ(阿南町)

2010年06月13日 | 野の花 黄・橙
下伊那郡 阿南町新野の国道151号線沿いに黄色い花の群落が見えたので、

車を止めてみたらニッコウキスゲの花でした。



それ程広い場所ではないのですが、国道沿いの斜面一面に咲いていて見事でした。



このようなザゼンソウ・ニッコウキスゲの群生と表示があり

    

地元の中学生の皆さんが管理育成しているようです。



このあたりでも標高1000m位はあると思うのですが

それでも霧ヶ峰などのかなり標高の高い場所に咲くニッコウキスゲに比べると

1ヶ月程早いのではないかと思います。(6月12日撮影)


飯田-豊橋 日帰り

2010年06月12日 | 
今日は豊橋まで飯田から国道151号線を経由で日帰りで往復しました。

以前にも書いたかも知れませんが、豊橋まで私の運転では高速道路で行くのと30分程しか違わないので

もっぱら一般道をのんびり(空いています)行くことにしています。

(国道だけで行くと豊川ICあたりから豊橋市内が混雑するので、JR本長篠駅あたりから県道へ入ります

愛知県内 豊橋市街地までは平地に茶畑や田畑が広がる風景です)

私の場合豊橋で連想するのがチクワ、まず「ちくわ」を買いにヤマサ本店へ

(駅ビルにもお店がありますが、いかにも歴史がありそうな魚町という名前の通り沿いでした)



もう一つ印象的なのは市内を走る路面電車(豊橋鉄道市内線)、車両ごとに形や色が違うので楽しい!

結構本数が出ているので、しばし駅前で路面電車を見ていました(地元の方には当たり前の風景かも?)・・・。











豊橋は時々行くのですがあまりゆっくりしたことがないのでまだ良く分かりません・・・。

帰り道、国道151号線も改良が進んで走りやすくなりました・・



ただ昔(街道筋)の面影が消えていく様で少し複雑な思いです。

そういえば帰り道県境近くで若い鹿が車の前を横断して、ちょっと驚きました。



帰りに長野県にはいるとやれやれといった気分です。





高遠 しんわの丘ローズガーデン(6/11)

2010年06月11日 | 高遠憧憬
伊那市高遠町 しんわの丘ローズガーデン



今年は寒いせいか花は少し遅れ気味で、まだ一部咲き始めといった感じでした。



アンネのバラは見頃(下)





他の花はまだこれからというところで蕾のイメージで撮ってみました。











バラの写真撮るのは難しいですね・・・

まだしばらくここのバラは花を楽しめそうです。

柿の花

2010年06月10日 | 木・樹木
朝の通り道に小さな花がたくさん落ちていました、

見上げると柿の木でした(種類は不明)



まだ若い葉に隠れるように小さな目立たない花がまとまって咲いています・・・。

    

子供の頃この落ちた花を集めて遊んだ記憶があります。



普通に栽培されている柿より「ヘタ」の部分が小さいので、秋どんな実がなるか見てみたいと思います。

(御存知の方いらっしゃいましたら名前教えてください)