カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

東京(6/8-9)

2013年06月10日 | 
おととい、昨日(6/8-6/9)と東京へ(一泊)車で往復しました・・・

行きの(8日朝)中央道は伊北ICと辰野PA途中天竜川の橋梁工事で対面通行

渋滞ぬけるのに30分ほどかかりました

帰り(9日午後)は中央道の東京方面はところどころで大渋滞

中央道の岡谷付近から伊北ICまで6kmほど渋滞表示があったので

行きの渋滞で懲りたので、思い切って

諏訪で降りて、一般道を諏訪湖畔から有賀峠、辰野を通り

伊北ICから中央道で松川ICと走りましたが

下り線伊北IC前の工事渋滞、思ったよりスムーズに交通流れていたようでした



昨日午前中に恵比寿ガーデンプレイスにある東京都写真美術館に立ち寄って

「世界報道写真展」を見てきました、戦争や事件、社会情勢など

かなり難しい現場を撮った写真が多く、いろいろと考えさせられました・・・

(写真は恵比寿ガーデンプレイスにて)






ウツギ

2013年06月04日 | 野の花 白
ウツギ(空木)ウノハナ(卯の花)とも呼ばれて

庭や垣根などにも植えられています

さわやかな初夏の花の印象です





(写真を撮ってから少し時間が経っていますので

 伊那谷では花の盛りの時期はやや過ぎてしまいましたが)

道路脇などではごく普通に見られます

この時期小さな白い花をたくさんつけてよく目立ちます


サワオグルマ

2013年06月03日 | 野の花 黄・橙
サワオグルマ(沢小車 キク科)

やや湿った場所を好むようで、湿原では黄色い花がよく目立ちます

先日も休耕田に群落を作って咲いているのを見かけました

近くで見ると全体にやわらかそうな雰囲気があります・・・



    

    



(白馬村 親海湿原にて)