目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

オオスズメバチを知ってますか?

2024-09-26 | 瞑想

朝晩はめっきり涼しくなりました。

でも今は暑さが戻って来て汗をかきながら写真撮影です。

 

何の写真かといえばオオスズメバチの死骸を撮りました。

 

みてくださいこの可愛らしいお顔。

死骸でなければ絶対に見られない顔ですよ。

だって怖いもの。

 

この蜂が飛んできたら絶対に逃げます。

 

最強のスズメバチですから。

でも顔は可愛いよね。

大きな目は真っ黒で獰猛な口は見えません。

こんなの滅多に見られませんよ。

 

朝縁側の掃除をしていたらサッシの間に挟まったのかレールの上で転がっていました。

 

町の人はその存在自体知らないかもしれませんね。

 

オオスズメバチは最強です🌟

 

 

体を折って死んでますが体長五センチくらいあるかも知れません。

 

生きている時には親指ほどの大きさでものすごい羽音を立てて飛んでくる

恐ろしい蜂です。

 

顔はまるで仮面ライダー🫨

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃ゆる東雲

2024-09-25 | 日記

何が私の気を引いたのか?

深い眠りからふと目が覚めて窓の外を見ると、

何と空が燃えているでは無いか。

寝室の窓にはカーテンが無いので目が覚めればすぐに空が見えます。

こんな朝焼け滅多に見ないのですぐに写真を撮りました。

 

空があまりに赤いのでどうしても全体を見たくなり、

そのまま階下に走り外に飛び出しました。

 

山並みの上にピンクの雲が広がってスペクタクルな風景です。

 

 

 

こんな空が見られるなんてラッキー✌️

 

時刻は五時三十六分くらいでした。

写真を撮って寝室に戻るともう空の色はかなり薄くなり

あっと言う間に朝焼けショーは終わりました。

 

興奮した私はそのまま目が覚めてしまい今朝は早起きです🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んだ後の見返りは、、、

2024-09-24 | 日記

お彼岸を過ぎて急に涼しくなりました。

 

でも天気予報士に寄ればまた暑くなるそうですね。

 

私は毎年蝉の鳴き終わりの日をブログに記録していますが

お察しの通り年々その日が遅くなっています。

 

今年はいく日記録を更新するか今から楽しみですわ。

 

連休は関西方面から友人がやって来て楽しく過ごしました。

 

この友人は元々私の友人の旦那産でした。

、、、デシタと言うのは彼等がしばらく前に離婚したからです。

 

面白いのは、彼が私の友人の旦那だった頃は

こちらとの関係も妻の友人という位置関係だったのに、

離婚後は彼が新しい恋人を連れて来て以来友人抜きで親しくなっている事です。

 

今は友人の彼女という立ち位置で彼の恋人とも親しくしていて

離婚後の方が頻繁に遊びに来るようになりました。

 

喜ばしいのは元の友人も新しい彼を見つけ、二組で一緒に遊びに来たりする事です。

彼等のように円満に離婚をしその後も友人として付き合っているのは

珍しいんじゃ無いでしょうか。

 

羨ましい話ですよね。

 

元夫婦はお互い近所に住んで二人の子供が行き来しやすいようにしています。

 

友人と言っても親子ほど歳の離れた人達なのでまだまだ元気いっぱいで、

楽しいので時間を忘れて一緒に遊んだあとは

またまたばあちゃんお疲れです。

 

あら嫌だ🤢

 

気がついたらこの前のお誕生日を過ぎた頃から

楽しく遊んだら疲れたって、そんな記事の多い事。

 

歳を考慮して遊んだ方がいいのでしょうか。

私としてはパワーを貰ったと思ってるけど

どうなんでしょう。

今日は何も出来てません🌟

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラムケーキとイチジクのコンポート

2024-09-21 | グルメ

昨日の晩久しぶりになるプラムケーキを作りました。

これね、家人のバースデイケーキの定番だったんです。

 

昔はね。

 

八ヶ岳の方に仕事に行ってそこで安いプラムをいっぱい買うことができたんです。

でも近来近所のスーパーには大ぶりのプラムしか出回らなくなり

 

しばらくプラムのケーキは作ってなかったんです。

 

昨日久しぶりに小さいタイプのを見つけました。

 

それも一パック三百八十円でした。

 

最近にしては安いので三パックゲット。

 

後イチジクもあったのでブランデーでコンポートも作りました。

買い物に行くとその時のお買い得品を買うので

後始末の仕事が増えます。

 

昨日は元気があったので勢いで作りました。

 

今日は来客予定です。

 

美味しいケーキのある午後。

 

今日のお客はラッキーです🌟

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ教室その四十一

2024-09-20 | 趣味

バレエ教室で汗をかいて来ました。

 

コーチの言う意味がやっとわかる様になって来ました。

それまでは唯々前の人のやるのを真似するのが精一杯。

でも最近は動作の順番など理解できる様になってます。

 

ここまで来るのに九ヶ月かかりました。

 

コーチにはいつも足は床に突き刺す様に伸ばして頭は反対に上に引き上げられる様意識して、

とそう言われます。

 

両腕を上に上げ爪先で立ち、足を細かく動かして回転します。

手の指もつぼめてできるだけ細く長く見える様に整えます。

 

バレエって上下に長く伸びる動作が多いんです。

 

上に伸びた時に重心をどこにかけるか、それが問題です。

 

ただ伸びただけだとグラグラして倒れてしまいます。

私はまだそれが出来ません。

今日もグラグラしていたのは私だけ。

中々難しいです😓

 

 

でも滝の様に汗をかき、揃って運動するのは楽しくて週一に練習が待ち遠しいくらい🌟

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする