目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

サツマイモを蒸して干し芋に

2019-10-31 | 時事
秋の味覚と言えばサツマイモですよね。

私ね、今年はサツマイモにハマっていますの。

長年サツマイモにはあまり興味がなかったのに今年はもう何度も食べてます。

その美味しさにハマってしまいました。

これは初秋の頃にハマって食べ尽くした栗から続いている現象です。

サツマイモは特に干して食べるようになってから一層その味の虜になりました。



芋を蒸して薄く切って干すだけで欲しいもの出来上がり。

干しているそばから食べるのですぐになくなってしまいます。

美味しいからね、仕方ない。

昨日また買ってきました。

三つで二百円。


今から蒸します。


芋クリはやっぱり美味しい秋の味覚です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の良き日を棒に振る

2019-10-31 | 日記

夫婦喧嘩の日でした。

いつものようにぶつかり合ってすぐ忘れることもできるけど、

今日はだめでした。

 

フツフツと相手に対する不満が湧き上がり、

それと同時に自分の身勝手さもよく見えて、

どうにも収まりようがなく、

ついつい無駄に一日を過ごしてしまいました。

 

なんて愚かな女でしょう。

 

秋晴れの最高のお天気日和だと言うのに部屋の中でゴロゴロ。

 

こんな怠け者他に居る?

 

自問して呆れたり、しながらゴロゴロ。

 

先程、家人がお見舞いしてくれて今回の件一応話がまとまり、愛でたく喧嘩終了。

 

関係性が一歩先に進んだ気がするので今日のゴロゴロはそう悪く無かったかもね。ブヒ

 

ここまでくるのに長い時が必要でした。

 

生まれも育ちも全く違う人間同士が理解し合うのは本当に難儀な事ですね。

 

諦めずに果敢にぶつかり合うわたし達なのです。

 

常に生産性を求められる世の中で私たちのような人間は

もしかしてその存在価値をみとめられていないのかもしれませんね。

 

ゴロゴロしていないで何かしら生産性のあることをしていないと

 

ダメ人間のレッテルを貼られる世の中らしいです。

 

同居人と出来る限り分かり合うために費やす時間は

 

果たして非生産的なのか?

 

望んだ形で仲直りができたので非常に気分の良い私です。

 

もしも今日話した事が実行されれば私たちは本当にいい夫婦になれるような気がします。

 

そうなりますように

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉リンゴが好き

2019-10-29 | 日記
紅玉リンゴが大好きです。



幸いなことにリンゴの産地で暮らしているので紅玉リンゴに出会う機会には恵まれています。

ラッキー🤞

けれども年々紅玉リンゴを作る農家も少なくなっているみたいです。

それは寂しいニュースですよね。

流石に自分でリンゴを育てるのは難し過ぎでしょ。りんご農家さんには作り続けて欲しいです。

お願いします。

紅玉リンゴは他のリンゴと比べると柔らかいのでそれが物足りないのでしょうか。

新しい品種の方が人気があってあまり売れないようです。

それに酸っぱいのが嫌がられるのでしょう。

現代の人はなんでも甘いのが好きですから。

でも私は食感の柔らかい事や酸っぱさが好きなんです。

秋の短い期間だけ売り出される小さめで真っ赤なリンゴ。


それが紅玉リンゴです。

昔はこのリンゴが普通に出回っていたのに今では珍しい物になっている見たい。

先日今年初めてのアップルパイを焼き、やっぱり美味しいね、と舌鼓を打ったばかりです。

その時にパイの生地が少し残ったので、もう一度アップルパイが作れました。


残った生地を平たく伸ばしリンゴを煮たのとマジパンを挟んで焼いてます。

あまりの美味しさに、もう一度作ることにしました、紅玉リンゴのアップルパイ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人に戻る

2019-10-28 | 日記

素晴らしい青空が広がっています。

当に日本晴れ。😃

先々週の金曜日から続いた来客の居る日々がやっと終わり、

再び二人だけの日常が戻って来ました。

 

今回度重なる偶然で昨日は最後のお客が帰ると言う時になって、

交代するように別のお客がやって来て泊まって行ったのです。

 

賑やかな日々はとても楽しいものでした。

 

ブログを更新する暇もなく、私の暮らしを楽しんでいてくれる人々にはご無沙汰でしたね。

 

でもまた二人だけの暮らしが始まり、誰ともお喋りする機会がない私は

 

ここへ戻ってくる事でしょう。

 

長い事夫婦をやっているからと言うわけでもなく、

家人には私のおしゃべりがあまり楽しくないらしいのです。

話が長過ぎる、と言うのがその理由。

そういえば記事も長いのが多い、と思われるでしょう?

 

単刀直入、ポイントを述べる家人に対してその対極なのが私かも知れません。

 

こんなに性格が違うのにどうしてこんなに長い間共に暮らせたのでしょうか。

 

愛の力は不思議です。

 

空が晴れているので心も晴れやかな佳き日になりました。

 

さ、また夫婦二人の日々を愉しみましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉リンゴのアップルパイ

2019-10-26 | 時事
曇りの日。
 
少し肌寒い。
 
薪つくりをしている男たちのためにアップルパイを焼こう🍎
 
それも紅玉リンゴのアップルパイ。
 
これも秋の味覚の一つです。
 
紅玉リンゴは今ではあまり見かけなくなっています。
 
去年は近所の人の伝で紅玉を作っている農家を紹介してもらいました。
 
今年もと、連絡したらそのリンゴ農家さんは紅玉の木を切ってしまったのだそうです。
 
なんと残念な事でしょう。
 
幸い私の住む地域はリンゴの名産地なので産直の店で手に入れる事ができます。
 
紅玉ばかりで十キロ程のリンゴを買いました。
 
アップルパイを作るのは今秋初めてのこと。
 
みんなが来ている時につくりたかったけれど、
 
集まったお客の数も多くやる事がいっぱいでそこまで手が回らなかったのですわ。
 
最後のお客が明日帰ることになり、今日は薪割りをしてくれているので
 
おやつにはアップルパイがちょうどいいでしょ。
 
作るにあたり、二十二センチのパイ皿を用意しました。
 
二十二センチのパイ皿は思いの外大きくて、粉を三百五十グラム用意したけれど、
 
それに見合った油をどれだけ使うかちょっと考えました。
 
パイって案外たくさんのバターを使いますよね。
 
でも食べるのは年寄りばかりだからあまり大量の油分を摂取したくありませんの。
 
でもパイが食べたい。
 
どうしましょう。
 
そこでバターとココナッツオイルを半分半分、粉の三分の一の量にしたのです。
 
さあ、どんな食感になる事でしょう。
 
まだ食べていないので味はわかりません。
 
私のアップルパイにはたいていマジパンが入っています。
 
それが美味しさの秘密。
 
マジパンが甘いのでリンゴを煮るときに砂糖はほとんど使いません。
 
 
ここまで記事を書いて、後は出来上がったパイを写真に撮って掲載すればオーケー。
 
そう言う予定でした。
 
でもその後すっかり忘れてうっかり食べてしまってから思い出す、という為体。
 
 
残ったのはこれだけでした。
 
味は?
 
😋
めっちゃ美味しかった😵
 
やっぱりアップルパイは紅玉リンゴがおいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする