目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

愛妻家の日

2022-01-31 | 日記

立春も間近、今日で一月終わりです。

今日は愛妻家の日って知ってましたか?

 

一月の1がアルファベットの愛、妻は31をサイと読ませる語呂合わせ。

 

無理矢理感漂う愛妻家の日。

 

もちろん家人は愛妻家ですよ。

少し前、結婚するなら三高がいい、と言う時代がありました。

 

三高とは背が高く、学歴高く、給料高い三揃い、

それが結婚相手として持て囃されたそうです。

 

でも今は優しい愛妻家が人気あるらしい。

 

そうすると、我が家は流行の最先端を行っているのかなぁ。

 

優しさがちょっと細かくて、時々的外れって時も

 

もちろん有りますが、それはお互い様。

 

持ちつ持たれつの関係でいいんじゃないでしょうか。

 

ようやく、本業の今年の支度ができました。

立春の日には新作お目見えに出来るかな。

相変わらずのんびりとしたお店で、どうもすみません☆

オンラインショップを始めようと奮闘しています。

できたら皆さんにもお知らせしますね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい曼荼羅絵

2022-01-30 | 日記

押し入れの片付けをしていたら昔曼陀羅を描いていた頃の絵が出てきました。

こんなに可愛い絵が描ける様になっていたのね。

 

もう八年も前のことなんです。

私が曼陀羅に夢中になって、このブログを始めた頃ですよ。

 

懐かしいなぁ。

 

描いていると次から次へとアイデアが湧いてきて

 

こんな線を描いてみよう、あんな線はどうだろう、と

まるで夢が膨らむ様に曼荼羅の模様が出てくるのです。

 

あの頃買った高価な色鉛筆。

 

この前最近絵を描き始めたという友達にあげちゃった。

 

使わないなら返してねって言うおかな☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グチ

2022-01-29 | 日記

昼過ぎからお天気回復してきました。

仕事をするたびに衝突する夫婦です。

一緒に仕事をするのが段々難しくなってきました。

反論だけでなく反論のその言い方が気に入らない、と言うのですから

反論以前の問題ですよね。

 

私がその言い方になるのは訳があるとは全く考えないのです。

その言い方は私の性分でもあるけれど

その前の私に対する自分の言い方は失礼では無かったのですか?

 

そこは気がつかないし、そこまで深掘りしたく無いんです。

自分の言い方は悪くないそっちの応え方に腹が立つ、って

そういうのジコチュー?じゃないか知らん。

 

まあね、私も私だけど

貴方もあなたよって事なんだから腹を立ててもしょうがないって呑み込みましょうよ。

あの人、まだ若いのかね。

 

知らんけど。。。。。。☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツオイルでパイ生地

2022-01-28 | グルメ

ココナッツオイルでパイ生地を作ろうと実験を繰り返しています。

昨日は前日とは違う温度設定にして焼いてみました。

 

が、結局今のところバターを使った時の様なサクサク感を出せずにおります。

食感が固くなるのは焼き過ぎなのか、

粉との合わせ方に問題があるのか、

原因はわかりません。

これでは手間ひまかけて生地を仕込んだ甲斐があまり感じられないです。

ココナッツオイルを練り込んだクッキーの方が

簡単で美味しいかもしれません。

でもちょっと試してみたいアイデアもあるので

何回も繰り返し作ってみたいと思ってます。

 

明日は土曜日、また近所のちびっこギャングが遊びにくるかもしれません。

 

おやつにあげるのに丁度いい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツオイルで作るパイ生地

2022-01-27 | グルメ

昨日はベーカリーの日でした。

チーズ味のビスコッティ、パンを二つ分、あとココナッツオイルでパイ生地を作ってみたの。

ココナッツオイルでパイ生地は以前やった事あり。

でも改めて層の出来るバターでパイ生地を勉強中なので、

ココナッツオイルでも出来るかな、と思いまして実験いたしました。

生地を伸ばしながら色々反省点が見つかり、今回はあまり期待できないかもしれません。

半分焼いてみました。

焼き時間は先日のバター生地、二回目と同じにしました。

 

この前のバター生地も、一回目と二回目では食感がだいぶ違ったので

ちょっと驚きました。

焼き時間が案外難しいのです。

 

この前の一回目、一九〇度十分で百六十に下げて二十分、

これは動画サイトで見た時間でした。

結果、生地が固くてパリパリしすぎ、微妙に焼き過ぎ感がありでしたが、

翌日同じ生地を二百度で十分、百六十で十七分、

とわずかに焼成温度をいじったんです。

そしたら食べた時口の中で生地が溶ける感じがして美味しいの。

これだけのことでかなり食感が違うのでビックリです。

 

そこで、昨日の結果ですが、

完璧に焼き過ぎで、固いお煎餅みたいになってしまいましたわ。トホホ。

 

パイ生地を作るのって時間がかかるんです。

途中何度も冷蔵庫に入れて冷やしたり、工程の合間に休み時間があるのでほぼ一日係で作ります。

それがこんなお煎餅では時間をかけた意味ないじゃん。

 

でもね、あと半分生地があるので今日は焼成時間を慎重に考えましょう。

 

手間をかけた甲斐のあるものが出るも出ないも

手作りの面白さ。

 

さあ、今日のパイ生地はどんなんかなぁ☆

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする