目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ふきのとう見っけ♪

2015-02-28 | 日記
ふきのとうを見つけました。

昨日小さいのを畑の北の端っこで小さいのを二つ。


ブログにアップした焼き菓子の写真を貼り忘れました。


後から写真を撮る時に何かアクセントに春らしいものをと外へ探しにいきました。


ミントが芽を出していたよ,と家人が言ってたっけ、


そう思って探したんですが私の目では見つかりません。

メガネを忘れていったものですから・・・・



でも小さなふきのとうが見つかりました。


嬉しくなって、


これでいいや


なんてね。


ケーキと並べてみたけれど、

やっぱりふきのとうじゃシャレにならないわ。



今日は南斜面で大きいのを二つ見つけました。

ふきのとう。


早速ふきのとう味噌をこしらえるぞ








































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メレンゲと豆の焼き菓子

2015-02-26 | 日記


今日はいつもより早く薪ストーブに火を入れました。

朝より気温が下がっています。


家人は久しぶりに仕事部屋にこもっているわ。


私はお菓子を焼きました。

メレンゲと白インゲンの焼き菓子です。


白インゲン豆のアンコが大好きなの。



昨日、薪ストーブの上に乗せて置いた白インゲン豆。

朝にはすっかり柔らかくなって私を待っていましたよ。


どんな料理にしてくれるのですか?


豆がそう私に問いかけています。


ハッキリ何にしようと決めて煮た訳ではないのです。

ゴメンネお豆さん。







ただ無性に白インゲン豆のあの上品なお味が恋しくなりました。


豆のスープにしても好いなって簡単に考えて一袋全部水に浸しちゃったわ。


ところが昨日こしらえた白菜の煮込みスープがまだいっぱい残っています。

あれが無くならないうちは豆のスープは出来ないわね。


で、結局砂糖を入れて少し煮てみようか、と


お玉で二杯すくった分を甘煮にしたのよね。

半分は裏ごしもして少しゆるめの豆ソース風。


柔らかいパンを炭火であぶってこの甘い豆ソースをディップにしていただいてご覧なさい。


舌が落ちますよ。

なんちゃって。




実はこれはタイの路上で屋台で売っている食べ物なのよ。


あちらは緑色の豆ソースですけどね。


味は白インゲンに似ています。


さて、作ったもののこの豆ソースをどうしようか?


そのままでぜんざいみたいに食べて良し。

タカキビを炊いておはぎみたいにしても良し。

さあ、どうする、どうする。



良い事思いついたわ。

卵白のメレンゲと合わせてそれだけで焼いたら美味しいかも・・・・・・


というのもね、自家製マヨネーズを作っているせいでいつも卵白だけ余っちゃうのよね。


マヨネーズって黄身だけ使いますよね。



で、卵白が溜まっていたのね。


その利用法を模索している最中だもんだから、アイデアが浮かんだのです。


焼いてみたら軽くて美味しい焼き菓子になりましたよ。



甘さも自分にちょうど良い加減です。

沢山食べてもそんなに心配いりません。


自分で作るのはそう言う所が良いでしょ。


これはとっても簡単でもっと頻繁に作っても良いレシピです。


作り方はいたって簡単、卵白二個分でメレンゲを立てます。

砂糖を適宜入れて角が立つくらい固めのメレンゲにしました。

レモン汁を絞って卵臭さを消します。

大さじ一杯の薄力粉を加えて良く混ぜ合わせます。


そこへあらかじめ用意した豆の甘煮をソース状にしたものを入れてまた良く混ぜました。

豆の甘煮をそのまま混ぜても良いかもしれません。


パイ皿に流し込み始め130度で15分あとで150度にオーブンの温度を上げて40分くらい焼きました。


卵の白身なので焦げないように低温で焼きます。


アーモンドスライスとかプラスするとオシャレになりそうですね。


本当に軽くてあっさりしているので一人で全部食べちゃいたい程よ。


お片づけの合間にこんな事してました。ハハ




































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物は仏像です。

2015-02-26 | 日記
今朝は7時頃から雨が降り出しました。


皆さんの所はどんなお天気ですか?


こちらは雨が降って寒いです。


昨日までの春のような陽気は今日はもう有りません。


冬に逆戻りか・・・・ってこれからの季節は三寒四温ですよね。


戻り寒も大いに有ります。


さて、昨日は古い洋裁本を持ち出してスカートでも作ろうかと思い立ったのですが、

ミシンの置いてある部屋に行ってびっくり。


本棚の脇に据えてあった小さな仏壇に置いてある一番大事な仏陀の像が消えています。


え?


盗まれた?



と最初はドッキリでした。


だって、他の仏像は皆寝っ転がっていたのに私の大事にしている一番のお気に入りだけないのです。








盗人はどうしてあの仏像だけ持っていったのか?


余程価値が分かる人間がここへ入ったのか?


最初はそんな風に考えたけど泥棒が入った気配はどこにも見当たりません。


第一最後にこの仏像を確認したのも、もうだいぶ前の事です。


いつも部屋は閉めていますが、最近障子の破れ目からネコが侵入するのを目撃しています。


そう考えるとたぶんネコが倒して遊んで落としたって事かもしれません。



紛失に気がついたのは昨日の夕方です。


スカートを作り始める前にあの仏像を探さなくては・・・・・・・



朝から棚の下のものを全部どかして何処かにおちていないか探し始めました。


仏像と云ってもとても小さなもので高さ2センチくらい。


細かいものが入っている箱なども下に置いてあったのでその中に落ち込んでいるかもしれません。


とにかくあれが見つかるまでは他の事が出来ないくらい私の気持ちも落ち込んでいます。


ネコが落として、手でもてあそんだとしたら隅の方に蹴散らかしてあるかもしれない。



とにかく早く探し出して安心したいのです。



で、本棚の下とか、その辺りに置いてあるものを手当たり次第引っ張り出しので部屋はグチャグチャ。



泣きたい気持ちを抑えながら探すと、


思った通り小物を詰め込んだ箱の陰に転がっている仏像さんを見つけました。






でも見つかった後の部屋は引っ張り出したモノが散乱してまるで泥棒にでも入られたみたい。



仏像が見つかってホッとしていますが、


今度は部屋の片付け仕事が出来てしまいました。




でもね。


きっと仏像が無くなったのは、

ネコに落とされても直ぐに分かるくらいに部屋を整頓しておきなさいっていうメッセージだったような気がしてます。



大事な仏像ですからもう少し居場所も考えてあげた方が良いですね。


ネコに蹴散らかされない場所にしないとね。



守り本尊として袋に入れて持ち歩くのが良いのでしょうか?


やっぱりいつもお顔が見えるように飾っておきたいのが本音です。





優しいお顔ですよね。


手彫りと思われます。



ある事情が有って私の手元にやって来ました。


この像がやって来てから良い事いっぱい有ったわね。


大事にしなくちゃ


部屋の掃除もして来まーす。


































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1975年別冊装苑春のスタイルブック

2015-02-25 | 日記
こんにちは。

今日もまだ比較的温かな日です。


でも曇り。


寒さのピークを越えて少し春らしくなって来ましたね。


何となく明るい色のスカートが作りたくなってて型紙を探していますが、


欲しい物が見つかりません。


仕方がないので自分で型紙を起こす事にしましたの。


何故か、


古い「装苑」を持ってます。




今となってはその本がどういう経緯でここに有るのか定かでは有りません。


たぶん古本屋で見つけたのではないかしら?


一体いつ頃から私の本棚に並んでいるのかも覚えていません。


1975年と書いて有りますからもう40年も前のものですね。


わー懐かしいって云う人も多いんじゃないですか。


若き頃。

『装苑」にはずいぶんお世話になりました。

この本を見て幾つも洋服を作ったわね。

そんな人もきっと沢山いるんじゃないかしら?


私は正式に洋裁を習った事はないのです。


「装苑」を先生にして自分で着たいものを手作りしていたの。


見よう見まねが殆どだったわね。

初めて自分のスカートを作ったのは14歳頃だったかな。

オシャレが好きな女の子でした。



でも新しい洋服を買うお金もそんなに無かったのでしょうね。


生地を買って自分で作るのが一番安上がりで好きなものが着られたのです。


考えてみたら今も同じか・・・・😝


少しお金が使えるような年齢になると段々と自分で作る事も無くなりました。


この本はたぶんそんな頃、10代の時を懐かしく思って手元に置いておいたのかもしれない。


古いスタイルブックを引っ張り出して見たら私が作りたかったフレアースカートが幾つか載っていましたよ。


この製図表を見て自分で型紙を起こしましょう。



それが手っ取り早い方法みたいです。


好きな洋服が着たくて一生懸命になって型紙を起こし縫い上げた少女の頃を思い出します。


そんなこんなで古いファッションブックを楽しんでいたら

今朝の読売オンラインのニュースにこんな見出しが有りました。


70年代ルック復活の兆し・・・・


え、そうなんですか?ってなもんですわね。


ちょっと前にこの本を引っ張り出して来て、

70年代のファッションが再び注目される事って無いのかなぁ?


なんて無邪気に考えていたのです。


その答えがここに。。。。


やっぱり歴史は繰り返すというか、ファッションもぐるぐると巡り巡っているものなのですね。


と云う事は、


この本に出ているようなファッションがこれからの流行になるのかしら?


だとしたらとっても面白いわね、私がこの本を持ってた事がですよ。

見て、こんなパンツを若い時に履いていた事が有ります。



こういうスタイルあれ以来蘇って来てませんよね。

果たして今一度この流行はやって来るのか?

うーん


パンツはどちらかと云うと細身になってますか?



本の後ろの方にほら、




こんな風に写真のスタイル毎に製図が出ています。

なつかしー

さ、お喋りは切り上げて製図の支度をしましょうか。








































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外見つからないもの。

2015-02-24 | 日記
こんにちは。

南信地方も温かい日が続いています。

さっき接骨院から帰って来たところです。


テレビの天気予報で木曜日は春の嵐,金曜日は冬の嵐が来るっていってましたわ。


この間から温かい日続きですからぶり返しの寒気で体調をくずす人もいるかもしれませんね。

今からの季節は寒暖を繰り返すので寒さのピークが終わったって,喜んでばかりもいられません。


こんなに春のような陽気が続くと今度の寒気が一層応えるかもね。


体調管理に気を配りましょう。


さて、今日はね私の服装に関してお話ししましょうか。


ブログのランキングでシニアの部に登録してあるせいか読者は年の近い方が多いような気がします。


皆さんがどんな服装でいらっしゃるのか想像もできませんが、

私の服装はいたってシンプル。


よく見なければいつも同じと思われても不思議無いです。


というのも四枚同じタイプのセーターを持っていて,今はそれを着回ししています。

一週間くらいずつ同じセーターを着て、一ヶ月で四枚。

セーターはあまり洗わない方が良いと聞いています。



これは編み物の先生から聞いた話。


先生が言うには一冬着たら終う前に洗うくらいで充分よって。

セーターって直接肌に着る事無いですからね。


それに私はセーターの上にも必ずコットンを重ねて着ます。

そうすればそのコットンだけを洗えば良いでしょ。


それでも私は袖口が汚れるので二回着たら洗うようにしています。


今日の午後はいつものスタイルでは少し汗ばむくらいだったわね。


そろそろ着るものも春ヴァージョンにした方がいいかな。



そう思って春らしいスカートでも作ろうかとネットで型紙を探したんです。


だけどなかなか見つからないの。



何でも見つかるネットのはずなのになんでもない物が案外見つからないね。


誰かお奨めの型紙ショップを持っている方教えてくださいな。



近所で福寿草が満開です。








































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする