goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

紅葉も終わる頃、セノハチの もみじ色

2017-12-16 21:21:21 | 山陽本線
予報通りの寒風が吹く冷たい一日
明日は今日よりも寒くなる予報・・・
この寒さ、用事がなければ明日は一日 家に引き籠る予定 (笑


紅葉もそろそろ終わりの頃
セノハチ名物 もみじ色(紅葉色)の後押し釜もそろそろ終焉も近づいているようです。


EF67-101
日の低くなった晩秋の早朝、日がようやく差し始めても急勾配の山間はまだ影が抜けきりません。
長編成の貨物を一気に押し上げる峠のスペシャリストEF67




一仕事終えて通いなれた峠を軽快に下って行きます。


そんな もみじ色の押し釜もそろそろ見納めも近いようです。



EF210-305
そして新たな峠のスペシャリストは、本務機運用も後押し運用も器用にこなす両刀使いの桃太郎 (通称 押太郎)





EF210-302
300番台は全機が吹田機関区所属ですが、一機くらいはセノハチスペシャル色の もみじ色に成らんかね・・・ (^^ゞ
コメント