しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

夏の キヤ141「ドクターWEST」 福塩線検測 送り込み回送 1/2

2024-09-28 20:20:20 | 甲種輸送 ・ 配給 ・ 試運転 など
午前中に予約を入れていた歯医者へ
3カ月に一度は 歯医者で定期健診を受診してます。
ジジイは健康維持で 歯が命・・・(笑
昼前からは実家の母親、家の奥さんの三人で久しぶりにイ〇ンモール倉敷へ出掛けてました。


さて、本日の更新
この日は JR西の軌道・電気総合試験車 キヤ141系 「ドクターWEST(ウェスト)」の福塩線検測
珍しく休日の検測で朝から撮影に・・・

先ずは福塩線への送り込み回送の撮影
本線の上りは直接 福塩線へは乗り入れが出来ないので糸崎から出たキヤ141は 笠岡へ一旦回送され折り返して福塩線へと向かいます。

朝から陽射しも気温も全開の中

105系 F-12編成 + F-??編成 4B
毎日1往復の福塩線 府中からの岡山行きの105系 岡山では定期検査も兼ねての運用
福塩線ではまだまだ現役バリバリの国鉄型、爆音モーター全開でスピードを上げてやって来ます。


105系を追っかける様に続行で

回9782D キヤ141「ドクターWEST」  JR西日本 総合検測車 第1編成
一旦 笠岡へと向かう ドクターWEST 朝から異常に暑い陽射しと気温の中、涼し気に静かにスピードを上げて走り去ります。

撮影後は笠岡より折り返して来る キヤを撮影に移動します。
その前にチョイと す〇家で朝ごはん・・・(^^
コメント