冷たい風吹く いよいよ冬本番の一日
地元では時折 小雨が降ってましたが、県北では雪が舞っていたのではないかと・・・
昨日 馴染みのカーショップでスタッドレスタイヤに交換
さて、本日の更新
朝から冷たい雨降りのこの日
子供を駅まで送った帰りに
FEスチール福山 専用線 (日鋼線)の専用機 DD40が走っているのを見つけて

JFEスチール福山専用機 DD402 新潟鉄工製 40t機
JFEスチール福山専用機の色褪せた古びたディーゼル機関車が単機で東福山へと向かいます。
雨が降る中 傘を差してしばらく待機

しばらくすると、東福山駅から ゆっくりと専用線を空チキを引いた JFEスチール専用機が築堤を登って来ます。
ゆっくりとやって来るところを 引いてもう一枚

DD402 + チキ7B
廃線のように見えなくもない専用線ですが
使用レールは当然 NKK(旧日本鋼管 現JFEスチール)製のレールが使われています。
それも使用レールは 50Nの幹線並みのレールで運行頻度の少ない専用線では贅沢な仕様?
流石はレール輸送の専用線・・・(笑

チキ5200 × 7B
築堤を登りきって 山陽本線は左へ、専用線は右へカーブして国道2号線をオーバークロスしてJFEスチールへと向かいます。
不定期でなかなか地元の方でも走っている所を見かける事が少ない専用線
偶然見かけたら ラッキーかも・・・(^^ゞ
地元では時折 小雨が降ってましたが、県北では雪が舞っていたのではないかと・・・
昨日 馴染みのカーショップでスタッドレスタイヤに交換
さて、本日の更新
朝から冷たい雨降りのこの日
子供を駅まで送った帰りに
FEスチール福山 専用線 (日鋼線)の専用機 DD40が走っているのを見つけて

JFEスチール福山専用機 DD402 新潟鉄工製 40t機
JFEスチール福山専用機の色褪せた古びたディーゼル機関車が単機で東福山へと向かいます。
雨が降る中 傘を差してしばらく待機

しばらくすると、東福山駅から ゆっくりと専用線を空チキを引いた JFEスチール専用機が築堤を登って来ます。
ゆっくりとやって来るところを 引いてもう一枚

DD402 + チキ7B
廃線のように見えなくもない専用線ですが
使用レールは当然 NKK(旧日本鋼管 現JFEスチール)製のレールが使われています。
それも使用レールは 50Nの幹線並みのレールで運行頻度の少ない専用線では贅沢な仕様?
流石はレール輸送の専用線・・・(笑

チキ5200 × 7B
築堤を登りきって 山陽本線は左へ、専用線は右へカーブして国道2号線をオーバークロスしてJFEスチールへと向かいます。
不定期でなかなか地元の方でも走っている所を見かける事が少ない専用線
偶然見かけたら ラッキーかも・・・(^^ゞ