10月10日

木道を進みます。

広い湿原です。
奥はアオモリトドマツです。

二ヤっと笑っているような池塘・・・

ここは自然豊かな湿原です。

たくさんの池塘群・・・

視界は50mくらいでしょうか?


チングルマの花後・・・
この姿からチングルマ(稚児車)という名前がついています。

大きな池塘です。

少し先にもありました。

木道が続いています。

右は八幡沼です。
時々冷たい風が吹いてきます。

分岐に着きました。
ここは源太分れというところです。
ガマ沼から約30分の歩きでした。

更に奥に進みます。

木道が荒れてきました。

かなり傷んでいます。

この先まだまだ続くようです。
足を踏み外さないよう気をつけて
歩きました。

木道を進みます。

広い湿原です。
奥はアオモリトドマツです。

二ヤっと笑っているような池塘・・・

ここは自然豊かな湿原です。

たくさんの池塘群・・・

視界は50mくらいでしょうか?


チングルマの花後・・・
この姿からチングルマ(稚児車)という名前がついています。

大きな池塘です。

少し先にもありました。

木道が続いています。

右は八幡沼です。
時々冷たい風が吹いてきます。

分岐に着きました。
ここは源太分れというところです。
ガマ沼から約30分の歩きでした。

更に奥に進みます。

木道が荒れてきました。

かなり傷んでいます。

この先まだまだ続くようです。
足を踏み外さないよう気をつけて
歩きました。
真っ直ぐな木道が、沢山の池塘をかき分けて、どこまでも続いていました。
静かな湿原でした。
だんだん視界が良くなる気配です^^
少しずつ霧が薄くなってきていますかね。
視界50m。いやいやもっと欲しいですねぇ。
秋の八幡平。晴天下だったらまた格別でしょ
うにねぇ。
今迄の基幹型包括支援センター女性のケアマネさまから
地元の担当ケアマネさんに引き継がれ・・・それも男性ですから
戸惑いでしたが、良く気遣ってもらえてます。
今回一気に老人になってしまった感じでして
この年で、初めて介護保険のお世話になりますが、その前に、15日に調査があり、審査があるようです。
いつも心配おかけして、すみません・・・。
有難うございました。
よく判りませんでした。
この辺りは木道の改修が進んでないんですね。
なかなか幻想的な風景でした。
でもこの池塘に落ちたら大変ですものね
チングルマの綿毛がいいですよね
今朝は暖かい雨になっています
下から2枚目の赤い実は
ヤマボウシの実のようです。
有難う御座いました
「チングルマの花後・・・
この姿からチングルマ(稚児車)という名前が
ついています」。
花らしいのはこれ一本ですね
綺麗です・・・ポチ 👏
この静寂、一人ではやっぱりビビります。
視界に入るところに、人の気配が欲しいです。
どこまでも続くような木道はいいですね。
木道・・・
先が見えなくなりました。
この霧・・・
晴れて欲しいです。