四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ポールズヒマラヤンムスクとサハラ’98のその後

2016年06月08日 | バラ
晴れ時々曇り  最低気温 16.9℃  最高気温 22.2℃

咲き終えたバラの花弁がひらひら舞い降りてきます。

玄関ドアを開けていると、紫玉とポールズヒマラヤンムスクの花弁までが玄関の中まで入ってきます。

それでも、舞い降りてくる情景は風情があっていいなと思うのは私だけかしら。

DSC_2863

間もなく、ポールズヒマラヤンムスクの咲いたシーンが見られなくなります。

その前に、もう一度UPしておきましょう。

これもバラですか?と尋ねられる時があります。

花に似合わず太い木ですもんね。

DSC_2864

こうして、この画像を見る限りは、ちっとも散っているようにはみえないでしょう。

花数が多いので、散ってもボリューム感はあまり変わらないのよ。

今、シュートがビュンビュン伸びて、それが一番景観を壊しています。

バラを見に来られた方に、「あれは切らないのですか?」と聞いてくる方もいらっしゃいます。

「あれは、来年花を咲かせる枝だから、切るなんてもったいないことできないんですよ」と答えると、

「今まで、さっぱりと切っていたわ、だからあまり花が咲かなかったのね」と納得されています。

「花後は、シュートの居場所を確保するため、古い枝の整理が待っているんですよ。」

「バラの手入れは、次から次とまぁやることがいっぱいあるのね。」

ポールズヒマラヤンムスクの前で、このような会話が飛交っています。

バラを育てていらっしゃらない方には想像できない作業がたくさんあるのも事実。

好きで育てているのですから、淡々とやるだけです。

サハラ’98のグラデーションも美しくなりました。
DSC_2844

アーチの側面にも、沢山の花や蕾がみられます。

DSC_2599

特に道路側から見た花姿は、ちょっと自慢したくなるくらい美しいです。

DSC_2831

仙台農業園芸センターで1500円で購入した時には、とってもこのような姿を想像することは、できませんでした。

強健で病気に強く、花つきが良くて、お値段も安く購入できて、サハラ’98は、本当に優秀なバラですね。

このブログでは、初めての登場のスピリッド・オブ・フリーダムです。
DSC_2828

花弁の数がどれだけあるのかと思ってしまうバラです。

ディープカップ咲きから、こんな感じの花になることも。
DSC_2827

DSC_2539

クレマチス’ニオベ’との相性もなかなかのものです。

DSC_2463


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の庭に咲くバラ

2016年06月08日 | バラ
こちらのブログから、「庭の草花にときめいて」のほうに引っ越しいたしましたが、母の庭のバラが美しく咲いていたので、これまでの画像を少しカットして、編集記事でお送りします。


昨年の5月、母が骨折により入院してから、1年以上経ちました。

今は、どうにか介護保険サービスを受けながら、一人暮らしの生活に戻りました。

今年は、庭のバラを見ることができて、ホントよかった。

6月4日の母の庭に咲くバラをご一緒に見てくださいね。

羽衣とスノグースが咲くパーゴラ


今年は、スノグースがあふれんばかりに咲いたわね。

下から見上げてみましょう


お隣のトレリスまで伸びたスノーグース


羽衣が見える方向からシャッターを切りました。


玄関前のトレリスに誘引されたルイーズ・オディエです。


トレリスの右の部分


パーゴラからトレリスにつながる部分

赤紫のバラは紫玉です。

ファンタン・ラトール


我が家の親木は花を咲かせませんが、実家に挿し木して挙げたものは、沢山の花を咲かせていました。

名前が不明のバラ(ハニーブーケかな??)


コーネリア


ブルームーン


アイスバーグ


チャイコフスキー


名前不明の赤いバラ


クロッカスローズ

見ごろがとっくに過ぎてしまったけど、綺麗なバラです。

愛犬タロちゃんもね。


【2015年5月27日投稿】

主がいない庭に、母の大好きな羽衣が咲いています








我が家の羽衣を挿し木したものですが、今では親の3倍位大きく育ちました

スノーグース&羽衣


ルイーズ・オディエ



紫玉


クロッカスローズ


ゴールデン・セレブレーション


ファンタンラトール


アンジェラ




ブルームーン
ブライダルピンク


つるバラは、挿し木苗から育てたもので、まだアーチを覆うほど大きく育っていません

母の愛犬タロです

少し険しい顔をしています
母がいなくなり、元気がないのです

山野草は水やりしやすいように、ギュウギュウ1カ所にまとめています


中央に見えるのはタマシャジン


三寸アヤメ


白花ツユクサ
ニゲラ




クレマチス

芍薬



母の突然の入院で、しばらくブログをお休みしておりました

ブログをお休みしている間も、ご訪問いただきました皆様、ありがとうございました

ご心配して、メッセージやメールを下さった皆さまありがとうございました

お返事が大変遅くなって申し訳ございませんでした

お詫びを兼ねて、母の病態をご報告いたしますね

お陰様で、母の手術も無事終了し、その後の経過も順調で、明日リハビリ病院に転院することになりました

今、庭はどんな様相なのか気に掛ける母に、庭の写真を沢山撮り、病院で見せてあげました

母は花の姿を見られないのが尚更のこと残念がっていました

折角、撮った写真ですので、ブログに載せることにしました

まだ、ブログ再開とまではいきませんが、時間に余裕ができましたら我が家のバラもUPしようと思います

それまで、ごきげんよう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする