四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ラベンダーラッシー&ブルーボーイ

2016年06月21日 | バラ
晴れのち曇り  最低気温 16.9℃  最高気温 25.1℃

気温以上に暑く感じます。湿度が高くて、ちょっと動いただけでも汗をかきます。

庭の草は、この季節を文句も言わず、じっと耐えています。

せめて、風通しだけでもよくしてあげないと。

今日も雑草取りに、宿根・多年草の間引きに精をだします。

例外がいます。野鳥さんたちが元気良く、囀っています。

冬の間、待っていても2~3度しか来なかったシジュウカラが夏の庭にご訪問くださいました。

006_01

何やら啄んでいます。

001_01

いつもなら、カメラを向けただけで、すぐ逃げていってしまうのに、お食事に夢中になっています。

おかげで撮影に成功。

他に雀の2倍くらい大きい野鳥が桜の木の上で、いい声を出して泣いています。

カメラを向けたら、すぐ逃げられちゃった。

思いがけない朝の野鳥観察でした。

今日は、また、撮りためた画像で失礼します。

ラベンダーラッシー(HMsk)
DSC_2911

春の花は、ピンクからほとんど花色は変化せず咲き進んでいきます。

秋には咲き進みながら紫を帯びた花色に変化します。

花は中輪ですが、房咲きですので、豪華に見えます。

DSC_2414DSC_2409

この蕾が全て咲くと、花と花が合わさって、大きな塊になるんですよ。

私はこの花の若草色の枝と葉が好きです。

初々しく、しなやかで、いつまでも若さを失わない、そんなバラです。

秋の花色は、ブルーボーイと同じような花色をしています。

枝も葉っぱも、同じ若草色系です。

あなたはどちらのバラがお好きかな?

ブルーボーイ(S) 

挿し木苗2年目です。
DSC_2419 DSC_2418


半つるなので、少し伸びたら、アーチかトレリスに誘引しようかな。

昨年の秋、挿し芽したオステオスぺルマムにも花が咲きました。

DSC_2541


オステオスぺルマムは耐寒性の多年草として、販売されていますが、店員の方に、霜や寒さで枯れてしまうことが多いので、秋に挿し芽して家の中で育てた方がよいとアドバイスされました。

おかげ様で、今年も花を見ることができました。

ありがとうございました(^^♪


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする