四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

オダマキが咲く庭

2017年05月20日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
晴れ  最低気温 10.5℃  最高気温 28.6℃

暑い1日でした。

夏日は間違いないだろうと思っていましたら、真夏同様の気温でした。

庭の草花も相当にまいっているに違いありません。

そんな中、元気なのはオダマキです。

ブログを始めた頃は、自然交配して誕生した庭のオダマキの色々な違いを見つけては楽しんでいました。

今は少しその熱も少し下がり、庭に溶け込んでいるオダマキを眺めるのが好きになりました。

今一番のお気に入りのオダマキです。
DSC_8332

シェードガーデンで咲く白花のオダマキ

DSC_8366



少し近寄ってみましょう。
IMG_0737

深山オダマキ
DSC_8362
この深山オダマキが一番好きだという人も多いですよね。

山オダマキは今年見事に減ってしまいました。
IMG_0732
なにせ、抜きまくったものね。

少なくなったら、その野性味のある良さを感じています。

ツツジとのコラボ
IMG_0806

DSC_8451

色の違う西洋オダマキがここにも
DSC_8410

どこで咲くかは、オダマキ任せ。

牡丹の手前で咲くオダマキ
DSC_8431

IMG_0787

ブラックバローが今年は本当に少なくなっちゃった。

こちらも抜きまくったものね。
IMG_0644

このオダマキはどこから?

ここには、植えてないから、どこからか飛んできたオダマキね。
DSC_8387

DSC_8386

本家本元はこのオダマキらしいけれど、こちらはタワーが高いオダマキです。
DSC_8384

このオダマキの近くには、お気に入りのピンクの八重咲きオダマキが植えてあって、毎年お顔を見せてくれていました。

今年はどうしたのでしょう。
遅れて咲いてこないかなぁ~

こぼれ種ばかり期待せずに、時々種まきもしなきゃいけませんね。

紫系のオダマキも沢山撮りました。
DSC_8408

DSC_8407

少し色が薄めの紫のオダマキ
DSC_8406

一色咲きとなったオダマキも素敵でしょう。
DSC_8405

この子は紫のタワー咲きのオダマキ
DSC_8403

いよいよピンクのオダマキの登場です。
この子は我が家で一番古いオダマキの種類です。
DSC_8402

日陰に植えていたら、白花に変化していった子もいますよ。
DSC_8234

熱が冷めても、オダマキをこうして勢ぞろいさせてみると、やっぱり好きなんだわ。


いつも応援いただき、ありがとうございます。


ナチュラルガーデンランキング



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする