海苔棚が広がる海辺へ行った・・
遠浅で波も穏やか・・
砂浜には、いろんな物が漂着している・・
ソトオリガイの貝殻・・とても薄くて、指でつまむだけで砕ける。
ホトトギスガイ・・これも薄い。貝殻の模様がホトトギスに似ているから名づけられたとか。
カモの羽根か?・・・ホトトギスガイの模様に似ている気がするけど、ホトトギスではないと思う。何ガモだろうか?
砂まみれの5㎝程の筒状のモノ・・昨年もこの時期に見た。。何だろう?
ガザミノ仲間・・この日は、カニの漂着は少なかった。
キンセンガニも1個しか見なかった。
いろんなポーズで撮影(笑)・・
岩にも海苔が自生か・・?
コンブ干しのように、ノリ養殖のアオサ(ヒトエグサ)の漂着。これくらいなら良いけど・・
一面を埋め尽くすと、汚い(泣)・・
東日本大震災以降、少なくなった、目立つ堤防が無い海岸・・
不法投棄警告看板が、ゴミとして漂着していた・・
サンショウウニ・・
ヒラタブンブク・・
アサリでいいのだろうか?・・・ナミナミ模様を見つけると写真に撮りたくなる。
これは、ハマグリでいいと思うけど・・・不思議なドット模様。途中から模様が違うのは養殖用の移入個体か?
ムラサキガイ・・人は食べないけど、ツメタガイは食べるみたいだ。
アズマニシキか?・・イタヤガイ類も見つけると必ず写真に撮る。
ウヅキコモリグモ・・砂浜でも見かける、よく見るクモ。
これは・・?
多肉植物ではないか??
海辺もこの時期の日差しは暴力的ではなく、まさに徘徊日和だと思う(笑)
以上、本日もご覧いただきありがとうございます。