昨日、甲山森林公園のはずれにあるなかよし池
に、行ってきた。ここにも、時折、カワセミの姿が見られるということなので、撮影できるかもしれないという期待で、行ってみた。前回1週間ほど前に行ってみた時には、カワセミの姿は見られず、その前の時にいたクイナが、今回もその姿を見せてくれた。
熱心に餌を探すを探すクイナの姿は、撮影できた。
行く途中の桜の木の枝には、ヒヨドリが止まっていた。
なかよし池の水面に出た岩の上で、甲羅干しをしているカメの姿。
ミクルマ池では、重なって甲羅干ししているカメの姿も見られた。
カワセミが現れないので、そろそろ帰ろうかと思い始めた時に橋の欄干の上に、ジョウビタキ
が現れた。いきなり飛んできたので、びっくりしたが、そこで5分間ほどいてくれたおかげで、かなり接近して撮影できた。ジョウビタキとは、初の遭遇だったので、ここまで間近に見られるのは、幸運だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます