Tikara`s Photoroom

私のこれからとこれまでの写真作品を、自身のコメントと共に載せて多くの人に見ていただき、批評していただきたいと思います。

708.国見の森公園

2022-04-24 08:45:00 | Weblog

 4月20日、兵庫県宍粟市山崎町にある、県立国見の森公園に行ってきた。この公園は、標高472メートルの国見山を中心とした、372ヘクタールの広大な敷地面積を有する公園で、公園内にある、国美山の山上と、山麓部を結ぶ全長1100メートル、高低差約300メートルの森林の中を走るミニモノレール(森林学習軌道)で有名であり、今回も私たちは、そのモノレールに乗って体験することが目的で、行くことにした。当日は天候に恵まれ、快適なドライブで、中国自動車道の山崎インターまで1時間ほどで行くことができ、インターから15分ほどで、現地の駐車場に着いた。

 モノレールは、無料で、予約さえすれば、何回でも乗れた。早速、山麓部の駅で予約し、モノレールに乗った。

モノレールは、こういう森林の間を抜けて、急こう配の軌道を登っていく。

山上部の駅の様子。モノレールの正面。軌道の下を通る山道があり、そこから写してみた。山上部では、八重桜が見ごろを迎えていた。

国見山の頂上までは、緩い勾配の坂道を、15分ほど歩く。頂上の様子と、展望台。展望台からの景色。山麓部のビジターハウスから、徒歩10分ほどのところにある、比地の滝の様子。結構荒れた山道なので、注意が必要だ。

    MAH07647 兵庫県立国見の森公園の、ミニモノレールからの下りの風景の様子。 まるで、超遅いジェットコースターのようでした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿