goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

ハウツリーラナイで朝食。(2017ハワイ その21)

2017-11-21 23:25:54 | 2017ハワイ
●いつも同じコンチネンタルブレックファスト。

早くも5日目。

6時起床。晴天。

6時50分、ホテル1階のハウツリーラナイへ。
こちらは前日のチェックインの際予約済みだが、
良い席は早い者勝ちなので列の先頭に並ぶ。

残念なことに前回まで朝食がホテル代に含まれていたが、
今回から割り引き(20%OFF)のみになってしまったこと。

7時のオープン時には10名ほどが並んでいた。

私たちは一番砂浜寄りの端の席をゲット。
オーダーは毎年、毎日同じコンチネンタルブレックファストで、
パパイヤ、グァバジュース、デニッシュ3個とコーヒーのみ。
(画像)

こちらではエッグベネディクトが有名だが、
このホテルを利用し始めた頃食べたら量が多かったので、
それ以来ずっとこの質素なメニューばかり頼んでいる。

食事を終え店を出る頃には満席になっていた。

(2017ハワイ その22に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイマナビーチの夕陽。(2017ハワイ その20)

2017-11-21 15:05:19 | 2017ハワイ
●こちらの夕陽は何度見ても美しい。

最高の部屋でしばし寛いだ後は、カイマナビーチの夕陽を見に目の前のカピオラニ公園へ。

以前にも書いたが、ハワイで美しい夕陽が見られるのは、
大陸から離れた孤島で、強い貿易風が吹いている事による空気のキレイさが原因で、
もしかすると日本でも地方の海沿いにお住いの方は、
毎日キレイな夕陽が見られているのかも知れない。

しかしまるっきり東京生まれ東京育ちの私には、
一年に一度、こちらにきた時にしか見られないのだ。

ま、ツレは北海道の内陸の田舎育ちなので、
海はないが地平線に沈む同じように美しい夕陽を見ていたはずだ。

この日は水平線に雲がなく、
また、以前は毎日ちょうど夕陽と重なるように運行していた貨物船もなく、
非常にキレイな夕陽を見る事ができた。

その後は海沿いの気持ちの良い道を散歩して、
パークショアホテル1階の和食屋「義経」でおいしい定食をいただいた。

(2017ハワイ その21に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする