●井の頭公園には意外と少ない紫陽花。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いものであっという間に6月も半ばとなってしまった。
季節は梅雨の真っ只中。
相変わらずウォーキングは続けており、
雨の中の紫陽花も素敵ではあるのだが、
やはり靴の中がベチョベチョになったりするので距離が伸びない。
そんな折、昨日は雲が多かったがなんとか雨は降らずに持ちこたえたので、
ちょっと距離を伸ばし井の頭公園まで出かけてみた。
紫陽花は、パルコのガードを抜けて芙蓉亭の坂を下る小道に少々。
公園に入り右回りに進み、弁天様を過ぎ、ペパカフェフォレスト手前の奥に少々。
こちらではおばさまたちが水彩画を描いていた。
さらに進むと井の頭公園駅の手前の橋の付近に少々。(画像)
そして池の北側ぞいを七井橋の方に戻ると池の淵のあちこちに咲いていたが、
綱が張ってあるため近寄れず。
井の頭公園は木々が多いため日陰が多く、
もっと咲いているかなと思ったが、
以外に少なかった。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いものであっという間に6月も半ばとなってしまった。
季節は梅雨の真っ只中。
相変わらずウォーキングは続けており、
雨の中の紫陽花も素敵ではあるのだが、
やはり靴の中がベチョベチョになったりするので距離が伸びない。
そんな折、昨日は雲が多かったがなんとか雨は降らずに持ちこたえたので、
ちょっと距離を伸ばし井の頭公園まで出かけてみた。
紫陽花は、パルコのガードを抜けて芙蓉亭の坂を下る小道に少々。
公園に入り右回りに進み、弁天様を過ぎ、ペパカフェフォレスト手前の奥に少々。
こちらではおばさまたちが水彩画を描いていた。
さらに進むと井の頭公園駅の手前の橋の付近に少々。(画像)
そして池の北側ぞいを七井橋の方に戻ると池の淵のあちこちに咲いていたが、
綱が張ってあるため近寄れず。
井の頭公園は木々が多いため日陰が多く、
もっと咲いているかなと思ったが、
以外に少なかった。