●まずは航空券を購入。でも行けるかなあ。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間にゴールデンウィーク、
あ、今年はステイホームウィークが終了。
コロナ騒ぎは、東京の感染者が3日続けて二桁に減少するなど、
ようやく下火になりつつあるようだ。
でもまだまだ安心はできない。
我が家恒例のハワイ旅行については、
例年この時期に半年先の航空券やホテルを押さえることにしていた。
しかしこのご時世、ハワイはまだ外出禁止となっていて、
日本からの観光客は14日間隔離されてしまうのでゼロに等しいらしい。
そのためなかなかハワイへ行こうなどという気は起きてこなかった。
ところが、ハワイでもこのところは感染者が一桁を続けており、ゼロになる日も近く、
外出禁止の解除とともに5月15日からはショッピングセンターなどの営業も再開されるという。
となると今年もハワイに行きたい、行こう。となって、
航空会社のサイトを見てみると、
今年使おうと思っていたANAはもうかなり埋まっていた。
あれれれ。
みんなハワイへ行きたくてウズウズしてたところ、
ハワイも日本もコロナ騒ぎが下火の傾向なので一気にチケットを取り出したのかな?
そこでハワイアン航空のサイトを見るとまだ空きがあった。
どうしよ?
とりあえず取っちゃおうか。
という訳でハワイアン航空のチケットを購入してしまった。
時期は例年通り、ハロウィンを挟んで1週間。
後半の宿泊は昨年帰るときに予約済みだから、
後は前半のホテルを押さえればいいんだね。
恐らくハワイはもうすぐすべてが解除され元通りに戻るだろうが、
再び感染が増えないだろうか?
日本も然り。
半年後、どうなっているのか。
祈るばかりだ。
※画像は昨年のアラモアナビーチパーク
ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間にゴールデンウィーク、
あ、今年はステイホームウィークが終了。
コロナ騒ぎは、東京の感染者が3日続けて二桁に減少するなど、
ようやく下火になりつつあるようだ。
でもまだまだ安心はできない。
我が家恒例のハワイ旅行については、
例年この時期に半年先の航空券やホテルを押さえることにしていた。
しかしこのご時世、ハワイはまだ外出禁止となっていて、
日本からの観光客は14日間隔離されてしまうのでゼロに等しいらしい。
そのためなかなかハワイへ行こうなどという気は起きてこなかった。
ところが、ハワイでもこのところは感染者が一桁を続けており、ゼロになる日も近く、
外出禁止の解除とともに5月15日からはショッピングセンターなどの営業も再開されるという。
となると今年もハワイに行きたい、行こう。となって、
航空会社のサイトを見てみると、
今年使おうと思っていたANAはもうかなり埋まっていた。
あれれれ。
みんなハワイへ行きたくてウズウズしてたところ、
ハワイも日本もコロナ騒ぎが下火の傾向なので一気にチケットを取り出したのかな?
そこでハワイアン航空のサイトを見るとまだ空きがあった。
どうしよ?
とりあえず取っちゃおうか。
という訳でハワイアン航空のチケットを購入してしまった。
時期は例年通り、ハロウィンを挟んで1週間。
後半の宿泊は昨年帰るときに予約済みだから、
後は前半のホテルを押さえればいいんだね。
恐らくハワイはもうすぐすべてが解除され元通りに戻るだろうが、
再び感染が増えないだろうか?
日本も然り。
半年後、どうなっているのか。
祈るばかりだ。
※画像は昨年のアラモアナビーチパーク