●行けるのは半年後か1年後か。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いものであっという間に10月に突入してしまった。
本来であれば、我が家恒例のハワイ旅行までひと月を切って、
あれがしたいこれがしたい、あそこへ行こうここへ行こうと、
嬉しい慌ただしさとなるところだったが、
これまで危惧してきたように今年のハワイ行きを断念することになった。
理由は以下の通り。
1)日米両国で到着後14日間の隔離がある。
ハワイでは10月15日より、アメリカ本土からの来島者に対して、
72時間以内のPCR検査で陰性の証明があれば隔離は免除となったようだが、
日本からの来島者には適用されない。
日本も同様。
2)予約済みだったハワイアン航空が運休。
長い運休の末、10月からはビジネス客等のため臨時便として毎週土曜日に運行されるようだが、
我が家で予約済みだった便は運休となってしまった。
3)まだまだ収まらないコロナ禍。
オアフでは連日100名弱の感染者が発生しており、
ロックダウン終了後はまた増加するであろう。
4)様々な店舗やアクティビティーの休業、閉鎖。
コロナ禍による半年以上の休業で、カイマナビーチホテル2階の老舗、都レストランなど
様々な店舗が休業、廃業してしまった。
ゴルフなどのアクティビティーも運営が不透明で、
せっかくの滞在を十分楽しめないであろう。
とまあ色々な理由があるのだが、一番残念なのは
予約済みだったハワイの定宿ニューオータニカイマナビーチホテルが閉館、改称してしまうこと。
2008年に初めてのハワイ旅行で宿泊して以来、
2014年を除いて毎年お世話になってきた大好きなホテルだが現在は休館中。
10月15日より他国者を受け入れることになっているが、
オーナーが変更されると言うことで11月30日で一旦閉館。
12月1日よりカイマナビーチホテルとして新たなスタートを切るという。
スタッフは何割か再雇用されるらしいが、
果たして顔馴染みのスタッフが残るかどうか。
昨年帰り際にフロントでした予約もキャンセルせざるをえない。
かつて箱根の定宿だったパレスホテルの閉館も大きなショックだったが、
10年以上お世話になってきたこちらも大ショックである。
唯一の救いは、パレスホテルと違って建物はそのまま残るということ。
宿泊代やオペレーションがどう変わるか気になるところだが、
お気に入りの部屋に泊まることはこれからも可能である。
昨日はハワイアン航空および前半のアラモアナホテルを泣く泣くキャンセルした。
次に行けるのは半年後か1年後か。
とにかくコロナが早期に収束することを祈るばかりだ。
この項終わり。
※画像は昨年のニューオータニカイマナビーチホテルからの早朝の風景。
ふぁあ、時の過ぎるのは早いものであっという間に10月に突入してしまった。
本来であれば、我が家恒例のハワイ旅行までひと月を切って、
あれがしたいこれがしたい、あそこへ行こうここへ行こうと、
嬉しい慌ただしさとなるところだったが、
これまで危惧してきたように今年のハワイ行きを断念することになった。
理由は以下の通り。
1)日米両国で到着後14日間の隔離がある。
ハワイでは10月15日より、アメリカ本土からの来島者に対して、
72時間以内のPCR検査で陰性の証明があれば隔離は免除となったようだが、
日本からの来島者には適用されない。
日本も同様。
2)予約済みだったハワイアン航空が運休。
長い運休の末、10月からはビジネス客等のため臨時便として毎週土曜日に運行されるようだが、
我が家で予約済みだった便は運休となってしまった。
3)まだまだ収まらないコロナ禍。
オアフでは連日100名弱の感染者が発生しており、
ロックダウン終了後はまた増加するであろう。
4)様々な店舗やアクティビティーの休業、閉鎖。
コロナ禍による半年以上の休業で、カイマナビーチホテル2階の老舗、都レストランなど
様々な店舗が休業、廃業してしまった。
ゴルフなどのアクティビティーも運営が不透明で、
せっかくの滞在を十分楽しめないであろう。
とまあ色々な理由があるのだが、一番残念なのは
予約済みだったハワイの定宿ニューオータニカイマナビーチホテルが閉館、改称してしまうこと。
2008年に初めてのハワイ旅行で宿泊して以来、
2014年を除いて毎年お世話になってきた大好きなホテルだが現在は休館中。
10月15日より他国者を受け入れることになっているが、
オーナーが変更されると言うことで11月30日で一旦閉館。
12月1日よりカイマナビーチホテルとして新たなスタートを切るという。
スタッフは何割か再雇用されるらしいが、
果たして顔馴染みのスタッフが残るかどうか。
昨年帰り際にフロントでした予約もキャンセルせざるをえない。
かつて箱根の定宿だったパレスホテルの閉館も大きなショックだったが、
10年以上お世話になってきたこちらも大ショックである。
唯一の救いは、パレスホテルと違って建物はそのまま残るということ。
宿泊代やオペレーションがどう変わるか気になるところだが、
お気に入りの部屋に泊まることはこれからも可能である。
昨日はハワイアン航空および前半のアラモアナホテルを泣く泣くキャンセルした。
次に行けるのは半年後か1年後か。
とにかくコロナが早期に収束することを祈るばかりだ。
この項終わり。
※画像は昨年のニューオータニカイマナビーチホテルからの早朝の風景。