管理人、Mayは7月1日(月)のレッスンをお休みしました。
友人からノートを見せてもらいましたので今回のブログはそこから学習したものと関連する文法の復習です
以下の文はネイティブスピーカーに確認したものではありません
バランスを取る
彼は右足でバランスを取ることができる------> He can balance on his right foot.
私はバランスを崩して転んだ-----> I lost balance and fell down.
私の犬は鼻の上で(犬用)おやつを乗せてバランスを取れます。(鼻の上におやつを乗せて落とさないでいられる)-----> My dog can balance a treat on his nose.
lose-lost-lost 失くす
彼女はイヤリングの片方を失くした-----> She lost her earring. / She lost one of her earrings.
私は自信を失くした------> I lost my confidence.
confidence -- (名詞)自信
confident ---(形容詞)自信に満ちた
彼は自分自身に自信を持っています-----> He has a lot of confidence in himself.
私は仕事をするための自分の才能に自信があります------> I am confident about my ability to do the job.
私は自分に自信があります------> I'm confident about myself.
五感 ----- Five senses
触覚、触った感覚-----> sense of touch
視覚-------> sense of sight
味覚------> sense of taste
聴覚------> sense of hearing
感覚-------> sense of feeling
彼女はバランス感覚がいい------> She has a good sense of balance.
彼女は方向感覚が悪い。/ 方向音痴です-------> She has a poor sense of direction.
彼は鋭いユーモアのセンスを持っている------> He has a keen sense of humor.
私の犬は鋭い嗅覚を持っている------> My dog has a keen sense of smell.
あなたは美術の目利きだ------> You have a good taste in art.
彼は服の趣味がいい-----> He has good taste in clothes.
argument -----> 討論、口げんか
fight -----> 激しい言い争い
トムとジョンは昨日口げんかした-----> Tom and John had an argument yesterday.
私たちは喧嘩になった-----> We had a big fight.
友人からノートを見せてもらいましたので今回のブログはそこから学習したものと関連する文法の復習です
以下の文はネイティブスピーカーに確認したものではありません
バランスを取る
彼は右足でバランスを取ることができる------> He can balance on his right foot.
私はバランスを崩して転んだ-----> I lost balance and fell down.
私の犬は鼻の上で(犬用)おやつを乗せてバランスを取れます。(鼻の上におやつを乗せて落とさないでいられる)-----> My dog can balance a treat on his nose.
lose-lost-lost 失くす
彼女はイヤリングの片方を失くした-----> She lost her earring. / She lost one of her earrings.
私は自信を失くした------> I lost my confidence.
confidence -- (名詞)自信
confident ---(形容詞)自信に満ちた
彼は自分自身に自信を持っています-----> He has a lot of confidence in himself.
私は仕事をするための自分の才能に自信があります------> I am confident about my ability to do the job.
私は自分に自信があります------> I'm confident about myself.
五感 ----- Five senses
触覚、触った感覚-----> sense of touch
視覚-------> sense of sight
味覚------> sense of taste
聴覚------> sense of hearing
感覚-------> sense of feeling
彼女はバランス感覚がいい------> She has a good sense of balance.
彼女は方向感覚が悪い。/ 方向音痴です-------> She has a poor sense of direction.
彼は鋭いユーモアのセンスを持っている------> He has a keen sense of humor.
私の犬は鋭い嗅覚を持っている------> My dog has a keen sense of smell.
あなたは美術の目利きだ------> You have a good taste in art.
彼は服の趣味がいい-----> He has good taste in clothes.
argument -----> 討論、口げんか
fight -----> 激しい言い争い
トムとジョンは昨日口げんかした-----> Tom and John had an argument yesterday.
私たちは喧嘩になった-----> We had a big fight.