TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

Have you decided ~ ? ~するのを決めましたか?

2011-06-26 21:22:13 | 英語・今日のレッスン
6月20日(月)

(wards and phrases)
suggestion    提案(短い時間)
advice     相談(少し長い時間)
nothing special   特にない
ripples   波紋
patient    我慢強い
impatient    我慢できない
compliment   ほめる
flatter    お世辞を言う
get used to = get accustomed    慣れる


【何時につきましたか】

What time did you arive?     何時につきましたか

I arrived at 9:40.         9時40に着きました

20minute ago.            20分です

What time will you leave? 何時に出発するの?

I will leave in ten minute .
I will leave ten minute from now.         10分後です



What time ~   正確な時間を聞く表現
When ~      いつ?と聞く表現

【どのくらい時間がかかったか】

How long did it take to make this schedule?
このスケジュールを作るのにどのくらいの時間がかかりましたか?

【You look + 形容詞   ~のようだ】

You look tired.
You look confused.
You look worried.
You look patient.
You look impatient.
You look out of breath.


【Have you decided 疑問詞 +主語+動詞 ~】

Have you decided when you will go?
いつ行くか決めましたか

Have you decided whether or not marry?
結婚するかどうか決めましたか

Have you decided which univercity you will take exam for?
どこの大学を受けるか決めましたか


【Have you decided 疑問詞 + to + 動詞    ~するのを決めましたか?】
Have you decided who to invite ?
誰を招待するか決めましたか

Have you decided where to live in japan?
日本のどこに住むか決めましたか


【ほめる】
My friends complimented your photo.
私の友人はあなたの写真をほめました

【お世辞を言う】
flatter  (動詞)
flattry  (名詞)

Flattery will get you nowhere.
お世辞はいらない(お世辞はあなたをどこへも連れて行かない)


【enough】

enough + 名詞
形容詞 + enough

Do you have enoough money to buy four tickets?
4枚のチケットを買う十分なお金を持っていますか

Is this room big enough to hold the party?
この部屋はパーティーを開くのに十分な大きさですか

【~するのに苦労する】

I'm having a hard time getting out this spot.
私はその場所を脱出するのに苦労している

Did you have a hard time finding the parking ?
駐車場を見つけるのに苦労しましたか

Did youn have a good time playing frisbee with your friends at the park?
公園で友達とフリスビーをするのは楽しかったですか


Did you have a hard time getting used to japanese life?
日本の生活に慣れるのは苦労しましたか(日本に来た欧米人にするのにいい質問)

Are you having a hard time deciding what to order?
何を注文するかを決めるのに苦労していますか

Are you having a hard time deciding which to buy?
どちらを買うか決めるのに苦労していますか







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Would you please help me put A together?

2011-06-19 19:47:12 | 英語・今日のレッスン
6月13日(月)レッスン

(words and phrases)

Don't tease me!  からかわないで
soothing   気持を落ち着かせる
put together =  assemble  組み立てる
take a part = disassemble  分解する

put together again =   reassemble   2度目に組み立てる

directions   簡単な説明書き
user guide   説明書き
instructions  1~2ページくらいの説明
manual     詳しい説明書

out of breath   息が切れる

enough suger  十分な(量の)砂糖
enough rope   十分な(長さの)ロープ
small enough  十分小さい
hot enough   十分に熱い

be supposed to ~  ~するはずだったのに


【つなぐ conect】

I need to conect to A to B.
AとBをつなぐ必要がある

I need to conect to this printer to my P.C.
私はパソコンとプリンターをつなぐ必要がある

【組み立てる】

Would you please put the furniture together.
この家具を組み立てていただけますか

It took me one hour to put the chair together.
椅子を組み立てるのに1時間かかった

How long did it take you to put it together?
これを組み立てるのにどのくらい時間がかかりましたか?

【会話練習】

Would you please help me put A together?
Aを組み立てるのを手伝っていただけますか?

Sure, but first we should read the directions.
いいですよ。でも最初に私たちは説明書を読んだほうがいいよね

【あとで  after/ later】 after +名詞 / 動名詞

Can you talk about later? 
あとで話せますか?

Shall we do it later?
あとでしましょう

Shall we order the dessert after the dinner?
夕食の後でデザートを頼みましょう

【息が切れる】

You look a little out of breath.
君は息が切れているように見える


enough +名詞  / 形容詞+ enough

Do you have enough money to buy the ticket?
チケットを買うのに十分のお金を持っていますか

Is this box big enough to put the cup in?
この箱はカップを入れるのに十分な大きさですか

【忘れた】

Did you ~?  ~した?

Oh! I forgot.

Oh! I forgot about (the) 名詞

Oh! I forgot to ~

Oh! I forgot that tomorrow is Mr.Sato's birthday.

Oh! I forgot that I was puppose to ~

【decided +疑問詞】

Have you decided when you will go to Tokyo?
いつ東京に行くか決めましたか?

Have you decided whether or not you will go to Tokyo with your boyfriend next week?

来週、ボーイフレンドと東京へ行くかどうか決めましたか?














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

None of~  何一つない

2011-06-11 21:30:45 | Tuesday lesson

Please answer the phone. 
電話を取ってください

I called Mr.Ito's house but no one answered.
伊藤さんのうちへ電話したが誰も出なかった

Would you please turn on the answering machine?
留守番電話をセットしてください

Please don't forget to turn on the answering machine.
留守番電話をセットするのを忘れないでください



All of ~  すべての
some of~  いくつかの
none of~  ひとつもない
most of~  ほとんどの
a lot of~  多くの


All of my friends like English.  私の友人のすべては英語が好き
All of my children are boys.    私の子どもはすべて男の子だ
None of my children are girls.   私のこどもは女の子が一人もいない(私の子どもは誰一人女の子がいない)


choose  選ぶ
choice   選択

decide  決める
decision  決定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

too~ to.......  ~すぎて・・・できない

2011-06-11 20:43:00 | 英語・今日のレッスン
6月6日(月曜日)

【当番 one's turn to】my turn to / you turn to/ his turn to
It is her turn to take care.
世話をする当番

【~するのを忘れた】

I forgot today was my turn to prepare the chalk and water.
今日のチョークと水を用意する当番を忘れた

I forgot to take my dog for a walk.
= I forgot to walk my dog.
犬の散歩を忘れた


I forgot when our depature is.
いつ出発するかを忘れた

息が切れる out of breath/winded】

You look out of breath.  君は息が切れているようだ(見て)
You sound out of breath. 君は息が切れているようだ(はぁはぁしているのを聞いて)

If I come by the stairs I get out of breath.
もし、階段で来ると息が切れる

You look winded.   君は息が切れているようだ

After taking the stairs I'm a little winded.
階段で上がった後、私は少し息が切れる


【あとで after/ later】

after + 名詞
after + 動名詞

after the class  授業の後
after exercising  運動の後


talk about later   話したあと
See you later   またあとで


【too~ to ... / so ~ that ...can't  ~すぎて・・・できない 】

This movie is very interesting.
この映画はとても面白い

This movie is not very interesting.
この映画はあまり面白くない

This movie is too interesting to I forget.
この映画は面白すぎて私は忘れることが出来ない

This movie is so interesting that I can't foget it.
この映画は面白すぎて私は忘れることが出来ない

This is such an interesting movie that I can't forget it.
これはとても面白い映画なので忘れることが出来ない

【such 】such +名詞

Ichiro is such a famous baseball player that everbody knows him.
イチローは有名な野球選手なのでみんなが知っている

This is such strong coffee that~ とても濃いコーヒーなので~
This is such good music that~  とてもよい音楽なので~
coffee/musicは数えられない名詞(不可算名詞)なのでsuchとなる  ×such a 名詞




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

His English ability stands out.

2011-06-05 19:51:54 | 英語・今日のレッスン
5月30日(月)
【天気について】

It looks like the rain is stopping.
雨がやみそうだ

It looks like rain.
雨が降りそうだ

【もし言わなければ私たちは気がつかなかった 仮定法過去完了

If you had not said anything we would not have noticed.
もしあなたが何も言わなければ、私たちは気がつかなかった


If you had not help me I would not have succeeded.
もしあなたが助けれくれなければ私は成功していなかった

If you had not help me I would not have been on time.
もしあなたが助けてくれなければ私は間に合わなかった

【目立つ】

stand out (動詞)
His English ability stands out.
彼の英語の能力は目立つ

outstanding(形容詞)
outstanding resort  目だったリゾート地

【~しやすい】
easy to~   ~しやすいeasy to notice  気がつきやすい

His apartment is easy to find.
彼のアパートは見つけやすい

~しやすい/  ~しにくい

This car is easy to drive.  この車は運転しやすい
This car is hard to drive.  この車は運転しにくい


(容器)~の
container of
package of
carton of
bag of

【ちょっとお願いがあるのですか】
May I ask you a favor?Would you do me a favor and ~?お願いがあるのですが(同意するに違いないと思われるときの言い方)

Would you do us a fover and let us take a break?
休憩するのはどうですか

【recommend / suggest 】

recommend +名詞
suggest  +主語+動詞

I recommend this movie.   私はこの映画をおすすめします
Do you recommend this movie?  この映画はおすすめですか?

I suggest that you (should) wait tomorrow.
私はあなたが明日まで待つことをおすすめします

*shouldをつかわなくても使ったのと同じ表現が出来る

She should not wait until tomorrow. 
彼女は明日まで待たないほうがいい
    ↓
I suggest that she not wait until tomorrow.
彼女が明日まで待たないほうがいいことを提案する(すすめる)

*suggestの場合shouldをつかわなくても使ったのと同じ表現が出来る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする