4月8日(月)レッスン
words and expressions
人工の、人工的な------> artificial
少しだけ、わずかに------slightly
万事順調です-------> Everything is going well.
【物を渡すときの表現】
想像してみてください
AさんとBさんが一緒にいて
AさんがBさんに二人から離れたところにあるチョークを見て
「チョークを取ってきてください」-------> Would you please get me that chalk?
見えないところにあるチョークの場合「チョークを取ってきてください」-----> Would you please go get me the chalk?
AさんとBさんは一緒にいます。Aさんはチョークを(Aさんの)胸ポケットに入れています。Bさんはそのチョークが必要です
Bさん「チョークをください」-------> Please give me the chalk.
AさんとBさんは一緒にいます。Aさんの机の上にチョークがあります。Bさんはそれを取ってほしい。
Bさん「チョークをください」-------> Please hand me that(the) chalk.
想像してみてください
Aさんは(Aさんの)家にいてBさんと電話で話しています。Aさんは週末にパーティーをする予定です
Aさんは電話で「あなたのカメラを(パーティーへ来るとき)持ってきてね」----> Please come and bring your camera.
あなたのヨーロッパの写真を私たちのクラスへ持ってきてください------> Would you please bring your European pictures to our class?
あなたの傘を持って行くのを忘れないで-----> Don't forget to take your umbrella?
お塩をとってください------->Please pass me the salt.
【surgery and operation】
手術を受ける-------> have surgery / have an operation
私は目の手術を受けました------> I had eye surgery. / I had an eye operation.
肩-----> shoulder
喉------> throat
胃-----> stomach
首------> neck
口腔------> oral
鼻の------> nasal
脳-----> brain
肘------> elbow
心臓------> heart
肝臓------> liver
私は右膝の手術を受けました-----> I had surgery on my right knee.
私は膝の手術を受けました------> I had knee surgery.
私は左手の中指の手術を受けました-------> I had surgery on the middle finger of my left hand.
私は喉の手術を受けます(未来)-----> I will have throat surgery. / I will have a throat operation.
美容整形-------> plastic surgery / cosmetic surgery
彼女は多くの美容整形をしている------> She has had a lot of plastic surgery.
どうして手術が必要だったのですか-----> Why did you need surgery?
私は右目に白内障がありました------> I had a cataract in my right eye.
片方?それとも両方?(片方だけの手術か両目の手術か)-----> On one eye or both? (Did you have surgery on one eye or both?/ Did you have an operation on one eye or both?)
痛かったですか(動詞で)-------> Did it hurt? (it= this surgery)
痛かったですか(形容詞で)------> Was it painful?
それは痛いですか(未来形で)------> Will it hurt? / Will it be painful?
完全に回復しましたか------> Have you completely recovered?
あなたの目は完全に治りましたか------> Has your eye completely healed?
機能的には-------> functionally
視力------> sight
あなたの視力は以前より良くなりましたか-------> Is your eye sight better (now) than before?
はい、とても------> Yes, much.
よかったですね------> Good for you.
その手術はどのくらいの時間がかかりましたか------> How long did the operation take?
3時間以下です-------> Less than three hours. (あまりかからなかったという気持ち)
ほぼ3時間です-------> Almost three hours.(結構長かったという気持ち)
あなたの右目は左目よりいいですか(強いですか)----->Is your right eye better(stronger) than your left eye?
少しだけ------> Slightly.
費用がどのくらいかかったかお聞きしてもいいですか------> May I ask how much it cost?
誰か他にこのような手術を受けたことのある人はいますか----> Has anyone else had this kind of an operation?
【someone else, anyone else】
ほかの誰かフランスに行ったことのある人はいますか-----> Has anyone else been to France?
誰か他にこの映画を見たことのある人はいますか-------> Has anyone else seen this movie?
始まる前にほかの誰か化粧室に行かなければならない人はいますか----> Before starting/ beginning, does anyone else have to go to the restroom?
【仮定法(仮定法過去・仮定法過去完了)】
①事実ではないこと、現実ではありそうもない仮想、願望を言うとき
主語(I, you, he, she, we, itなど)+were +目的語, +主語+could/ would +一般動詞の原形
②過去の事実に反すること、過去にできなかったことに対して仮想、願望を言うとき
主語(I, you, he, she, we, itなど)+had+過去分詞, +主語+would / could + have+過去分詞
①の例文
もし私が猫だったら毎日寝ていられるのに--------> If I were a cat, I could sleep every day.
もし私がお金持ちだったら大きい家を買えるのに------> If I were rich, I would/ could buy a big house.
もし私がたくさんお金を持っていたら、大きい家を買えるのに。-----> If I had a lot of money, I would / could buy a big house.
もし私が宝くじに当たったら、両親のために家を買ってあげるのに-----> If I won a lottery, I would/ could buy a house for my parents.
②の例文
(Brianは先月入院していました。Lizはそのことを知りませんでしたので彼のお見舞いに行きませんでした。LizはBrianが退院後に会いました)もし、あなた(Brian)が病院に入院していたと知っていたらお見舞いに行ったのに------> If I had known you were in the hospital, I would have gone to see you.
昨日、私がMayと会ったとき私はお腹がすいていなかった。もしお腹がすいていたら私は彼女と一緒に何か食べたのですが。------> Yesterday, when I met May, I wasn't hungry. If I had been hungry, I would have eaten something with her.
(宿題)
プリント If I were a bird, I would/ could fly away! の問題をする