TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

復習問題を一部訂正しました

2016-06-27 10:01:25 | 復習問題解答
復習問題8 訂正問題の 下線部分を追加しました

1.When it comes to live in a large city, the closer to the station the better.

混乱させてしまい申し訳ありませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪復習問題8≫ 解答例

2016-06-25 22:38:11 | 復習問題解答
≪復習問題8≫ 解答例
間違えを訂正してください

1.When it comes to live living in a large city, the closer to the station the better.
2.I talked with Robert fifteen minutes before ago.
3.My back hurts.
4.I'm looking forward to see seeing you.
5.I'm
going to go to the community center in 30 minutes after.

日本語を英語になおしてください

1、あのー。お財布を落としましたよ
Excuse me. You dropped your wallet.
2、私の休暇は土曜と日曜です
My days off are Saturday and Sunday. 
3、母として彼女は多くの責任がある
As a mother, she has a lot of responsibility.
4、わたしはジャケットのボタンをはずした
I unbutton my jacket.
5、この建物は築何年ですか?
How old is this building?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

study とlearn

2016-06-25 21:44:52 | 英語・今日のレッスン
6月20日(月)

words and expressions

short sleeve(s)  半袖、袖の短い服  / tank top  タンクトップ
put on  着る、身に着ける ⇔ take off  脱ぐ
wear 身に着けた状態、着ている

Plenty of time  十分な時間
plenty=more than enough 十分な、たくさんの、たっぷりの (必要な量を考えたときの十分)
enough is enough もう十分だ。いい加減にして!

【前回の復習】
awkward situation 
none of my friends
otherwise
We should go by train, otherwise we will be late.  私たちは電車で行く方がいい、さもないと遅れます
that way
We should go by train, that way we will be on time. 私たちは電車で行く方がいい、そういうふうにして時間に間に合うでしょう

【I'm not sure...】
When does the movie start?  映画はいつ始まりますか
I'm not sure, maybe about 7. よくわからないのですが(たしかではありませんが)、多分、7時ですよ

【 to とfor】
Last night I went to Maebashi to meet my friend. 夕べ、友人に会うために前橋へ行きました
Last night, I went to Maebashi for my friend's birthday party. 夕べ、友人の誕生日パーティーのために前橋へ行きました
Last Saturday, I went to Tokyo to attend a reunion party. 先週の土曜日、同窓会に出席するために東京へ行きました
Last Saturday, I went to Tokyo for a reunion party. 先週の土曜日、同窓会のために東京へ行きました

to + 動詞 ~するため

for + 名詞  ~のため

【deep-depth】
deep 深い----- depth 深さ
long 長い---- length 長さ
thick 厚い---- thickness 厚さ
wide 広い----- width 広さ
high 高い----- height 高さ

【study とlearn】
study 終わりがない
learn 終わりがある

I've been studying English for more than 10 years. 私は10年以上英語をずっと勉強しています
When I was a child, I learned this song. 私が子供だったとき、この曲を習いました
In this class, I learned a lot of useful grammar. このクラスで多くの有益な文法を学びました
I like to learn new wards by reading newspapers everyday. 私は毎日新聞を読んで新しい言葉を学ぶのが好きです

【 to~too 】
It's too late to apologize. 謝るには遅すぎる

≪復習問題7≫ 解答編  解答例はこちら

≪復習問題8≫ 
間違えを訂正してください

1.When it comes to live in a large city, the closer to the station the better.
2.I talked with Robert fifteen minutes before.
3.My back hurt.
4.I'm looking forward to see you.
5.I'm going to go to the community center 30 minutes after.

日本語を英語になおしてください

1、あのー。お財布を落としましたよ
2、私の休暇は土曜と日曜です
3、母として彼女は多くの責任がある
4、わたしはジャケットのボタンをはずした
5、この建物は築何年ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪復習問題7≫ 解答編

2016-06-19 11:13:51 | 復習問題解答
≪復習問題7≫ 解答編 解答例

間違いを訂正してください

1. One of my bags is red.
2. None of us has have a tablet PC.
3. The Japanese team won beat the Chinese team.
4. He was dead died in an accident.
5. My son got married with to an American woman last year. (an American woman または the American woman)
または My son married an American woman last year.

日本語を英語になおしてください

1、たとえ何があっても私は新しいコンピューターを買います
No matter what I'm going to buy a new computer.
2、独り言です
Just talking to my self.
3、あなた次第です
It's up to you.
4、明日、山登りしますか? それは天気によります
Are you going to climb mountains? It depends on the weather.
5、(話が聞き取れなかったときに)もう一度言っていただけますか(繰り返していただけますか?)
Would you please say that again?/ Would you please repeat that again?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Please take as much as you like.

2016-06-19 09:33:09 | 英語・今日のレッスン
6月13日(月)レッスン

words and expressions

a topic  話題
an experience 経験
plan/ schedule 予定

Do you have any plans (for) this weekend?  今週末何か予定がありますか
Do you have any plans GW? ゴールデンウィークに何か予定がありますか
*GWs とはならない

situation 状況
awkward 気まずい
awkward situation 気まずい状況

【早い、速い】
fast / quick (速度が速い)⇔ slow
early (早い) ⇔ late
soon  すぐに ⇔later

quick (形容詞) quickly (副詞)

Please come as fast as possible.
=Please come as fast as you can.  できるだけ速く来てください

Please come as early as you can.  できるだけ早く来てください

【as 形容詞 as】
Please stay as long as you like. 好きなだけ長く泊まってください
Please use my computer as long as you like. 好きなだけ長くコンピューターを使ってください
Please take as much as you need.  必要なだけ取ってください
Please have as much as you want.  欲しいだけ持って行ってください
Please take as many as you like. 好きなだけ取ってください

as much as 数えられないもの coffee, water, salt, sugar, paper.....
as many as 数えられるもの books, apples, copies,....

(会話練習)
A: May I use your electronic dictionary? あなたの電子辞書使ってもよろしいですか
B: Yes. Please use it as long as you need. はい、必要なだけ長く使ってください

A May I have coffee? コーヒーをいただけますか
B: Sure. Please take as much as you like.  はい。お好きなだけどうぞ
*takeの後に itなど代名詞は入らない

【One of ~ ~のうちの一つ】
One of my friends likes your photo.
私の友達のうちの一人はあなたの写真が好きです
*like の主語は One of my friends(ひとりの友)なので単数のため 三単現のSが必要

Two of my friends like your photo. *主語がTwo of my friends(二人の友)なので複数→like
Some of my friends...
Most of my friends...
All of my friends...
None of my friends are married. 友達のだれも結婚していない
Some of the questions were hard for me to answer. いくつかの質問は答えるのが難しかった

【Otherwise さもなければ】
We should meet at the station, otherwise we have to go to the party separately.
=We should meet at the station, or we have to go to the party separately.
私たちは駅で会う方がいいです、さもなければ私たちはパーティーへ別々に行かなければなりません

【that way そういうふうにして】
That way we can go to the party together.  そういうふうにして私たちは一緒にパーティーに行くことができる
We should finish this work today, that way we can relax on the weekend.
=We should finish this work today, that way you can relax during the weekend.
私たちはこの仕事を今日終わらせる方がいい、そういうふうにしてあなたは週末リラックスできるでしょう

We should take a five minute break, that way we will be refreshed.
わたしたちは5分休憩をとる方がいいです、そのようにして気分がすっきりするでしょう

【enough 十分な】
Do you think we have enough time to have coffee?
=Do you think we have enough time to enjoy coffee?
私たちは電車の前に(電車に乗る前に)コーヒーを飲む(楽しむ)時間があると思いますか

I don't think I have enough money to buy a new car, so I have to put aside some money for a down payment on it.
私は新しい車を買うための十分なお金を持っていないと思います、だから頭金をためなければなりません

【疑問詞】
Who is she?  彼女は誰ですか
What is that? あれは何ですか
Where does she live? 彼女はどこに住んでいますか
When does the movie start? その映画はいつ始まりますか
Why didn't she go? どうして彼女は行かなかったの
How do you feel? 具合はいかがですか
How much is this?  これはいくらですか

【I'm not sure.... よくわからないのですが、たしかではないのですが】
I'm not sure she may be the president's new secretary.
たしかではないのですが、彼女は社長の秘書になるかもしれません

【不定詞 to ・ ~のため for】
I bought a camera to take my cat's pictures. 私の猫の写真を撮るためにカメラを買いました 
I bought a camera for my daughter. 私は娘のためにカメラを買いました

≪復習問題6≫ 解答編はこちら

≪復習問題7≫ 

間違いを訂正してください

1. One of my bag is red.
2. None of us has a tablet PC.
3. The Japanese team won the Chinese team.
4. He was dead in an accident.
5. My son got married with American woman last year.

日本語を英語になおしてください

1、たとえ何があっても私は新しいコンピューターを買います
2、独り言です
3、あなた次第です
4、明日、山登りしますか? それは天気によります
5、(話が聞き取れなかったときに)もう一度言っていただけますか(繰り返していただけますか?)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする