November 27, 2023
Lesson
【取ってくる、持って行く】
take ------> 持って行く(goと一緒に使うことが多い)
bring --------> 持ってきて(comeと一緒に使われることが多い)
Would you please get the chalk for me? ----------> 私のためにチョークを取ってきてくださいますか
Thank you for going and getting the chalk. --------> チョークを取りに行ってくれてありがとう
Please come here. ----------> こっちに来て
Please come and bring the chalk to me. -----------> チョークを持ってこっちへ来て
You should take the eraser. ---------> あなたは黒板消しを取ってくる方がいい
You forgot to take the eraser. ---------> あなたは黒板消しを取ってくるを忘れた
Don’t forget to take the eraser. ----------> 黒板消しを取ってくるのを忘れないで
Would you pass me the salt? --------> 塩を取ってください (食べ物を取る時はpass)
相手も分かったら名詞に定冠詞theをつける
【forget to ~】
Don’t forget to dress up for tonight party. --------> 今夜のパーティのために正装するのを忘れないで
Don’t forget to water the plants. ---------> 植物に水をあげるのを忘れないで
I forgot to water the plants. ---------> 私は植物へ水をあげるのを忘れました
Don’t forget to meet us at 7:05 at the station. ----------> 駅で7時5分に私たちと会うのを忘れないで
Don’t forget to buy milk. --------> ミルクを買うのを忘れないで
Don’t forget to send/ mail the letter. --------> 手紙を郵送するのを忘れないで
Don’t forget to turn off the air conditioner. ---------> エアコンを切るのを忘れないで
Don’t forget to lock the door. --------> ドアの鍵をかけるのを忘れないで
Before you leave / go out, don’t forget to close (all of) the windows. ---------> 出かける前、(すべての)窓を閉めるのを忘れないで
Don’t forget to call / telephone Mr. Tanaka. --------> 田中さんに電話するのを忘れないで
forget to 動詞--------> ~するのを忘れる
forget -ing —-> ~したことを忘れる。思い出せない
【責任がある responsibility】
I have a responsibility to bring the chalk to this class so on the way here when we passed the office I should have gotten the eraser too. -------->私はこのクラスにチョークを持ってくる責任があります(チョークを持ってくる当番です)、ですからここへ来る途中に私たちは事務所を通りすぎた時に私は黒板消しも取ってくるべきでした
It’s my responsibility to …… -------> I have responsibility の代わりにIt’s my responsibility to~も言える(意味は同じ)
It'll be my responsibility to~ -------> 未来形
It has been my responsibility to…. -------> 現在完了形
Until now 今まで
【go ~ing 】
go +動詞 ing = ~しに行く *動名詞ではなく、現在分詞の表現のひとつ
Last week we went apple picking. / Last week, we went picking apples. --------> 先週、わたしたちはリンゴ狩りに行きました
He goes swimming every day. -------> 彼は毎日泳ぎに行きます
I like going shopping alone. --------> 一人で買い物に行くのが好き
I don’t like shopping with others. ---------> 他の人と買い物に行くのが好きでない
When it comes to writing letters, I like using my iPhone more than my computer.---------> 手紙を書くことに関して、わたしはコンピュータよりアイフォンを使うほうが好き
I don’t like thinking about things I can’t do anything about. ----------> 自分ではどうにもできないことを考えるのが好きでない
One of the things I don’t like about New Year’s Cards is waiting to mail at the post office. ---------> 年賀状について好きでないことの一つは郵便局へ手紙を出しに行くのを待つこと
My wife and I go dancing three times a month/ every month. --------> 妻と私はひと月に(毎月)3回ダンスをしに行く
I take this medicine three times a day.--------> 私はこの薬を1日に3回飲みます
I’ve never gone horseback riding. ----------> 私は乗馬をしに行ったことがない
I like going to the church on Sunday. --------> わたしは日曜に教会へ行くのが好き
* go to +場所
These days, I don’t mind going to the dentist. ---------> この頃、私は歯医者へ行くのが嫌ではない/ 構わない
*mind の後には動名詞が続く。 going to +場所
I don’t mind going shopping. --------> 買い物に行くのは構わない
* mindの後は動名詞(going)goingの後は~しに行くの形 (going shopping)
I don’t mind going Mt climbing. ---------> 私は山へ登りに行くのは構わない/ 嫌ではない
【Is there anything you want to talk?】
It was one of the luckiest days of the year. ---------> 今年、最も幸運な日の一日でした
We prayed for her health. --------> 彼女の健康を祈る
pray(祈る)の使い方
①pray for (~を祈る) ② pray that 主語+動詞(主語が~するのを祈る) ③ pray to (God) …… for / that (神に~を祈る)
pray forの後に続く単語よくみられるもの
pray for peace (平和を祈る) pray for someone's health (~の健康を祈る)pray for someone's happiness (~の幸せを祈る)
pray for someone's safety (~の安全を祈る)
When is her birthday? -------> 彼女の誕生日はいつですか
How many of your family members were there? ---------> あなたのご家族は何人いましたか
Lesson
【取ってくる、持って行く】
take ------> 持って行く(goと一緒に使うことが多い)
bring --------> 持ってきて(comeと一緒に使われることが多い)
Would you please get the chalk for me? ----------> 私のためにチョークを取ってきてくださいますか
Thank you for going and getting the chalk. --------> チョークを取りに行ってくれてありがとう
Please come here. ----------> こっちに来て
Please come and bring the chalk to me. -----------> チョークを持ってこっちへ来て
You should take the eraser. ---------> あなたは黒板消しを取ってくる方がいい
You forgot to take the eraser. ---------> あなたは黒板消しを取ってくるを忘れた
Don’t forget to take the eraser. ----------> 黒板消しを取ってくるのを忘れないで
Would you pass me the salt? --------> 塩を取ってください (食べ物を取る時はpass)
相手も分かったら名詞に定冠詞theをつける
【forget to ~】
Don’t forget to dress up for tonight party. --------> 今夜のパーティのために正装するのを忘れないで
Don’t forget to water the plants. ---------> 植物に水をあげるのを忘れないで
I forgot to water the plants. ---------> 私は植物へ水をあげるのを忘れました
Don’t forget to meet us at 7:05 at the station. ----------> 駅で7時5分に私たちと会うのを忘れないで
Don’t forget to buy milk. --------> ミルクを買うのを忘れないで
Don’t forget to send/ mail the letter. --------> 手紙を郵送するのを忘れないで
Don’t forget to turn off the air conditioner. ---------> エアコンを切るのを忘れないで
Don’t forget to lock the door. --------> ドアの鍵をかけるのを忘れないで
Before you leave / go out, don’t forget to close (all of) the windows. ---------> 出かける前、(すべての)窓を閉めるのを忘れないで
Don’t forget to call / telephone Mr. Tanaka. --------> 田中さんに電話するのを忘れないで
forget to 動詞--------> ~するのを忘れる
forget -ing —-> ~したことを忘れる。思い出せない
【責任がある responsibility】
I have a responsibility to bring the chalk to this class so on the way here when we passed the office I should have gotten the eraser too. -------->私はこのクラスにチョークを持ってくる責任があります(チョークを持ってくる当番です)、ですからここへ来る途中に私たちは事務所を通りすぎた時に私は黒板消しも取ってくるべきでした
It’s my responsibility to …… -------> I have responsibility の代わりにIt’s my responsibility to~も言える(意味は同じ)
It'll be my responsibility to~ -------> 未来形
It has been my responsibility to…. -------> 現在完了形
Until now 今まで
【go ~ing 】
go +動詞 ing = ~しに行く *動名詞ではなく、現在分詞の表現のひとつ
Last week we went apple picking. / Last week, we went picking apples. --------> 先週、わたしたちはリンゴ狩りに行きました
He goes swimming every day. -------> 彼は毎日泳ぎに行きます
I like going shopping alone. --------> 一人で買い物に行くのが好き
I don’t like shopping with others. ---------> 他の人と買い物に行くのが好きでない
When it comes to writing letters, I like using my iPhone more than my computer.---------> 手紙を書くことに関して、わたしはコンピュータよりアイフォンを使うほうが好き
I don’t like thinking about things I can’t do anything about. ----------> 自分ではどうにもできないことを考えるのが好きでない
One of the things I don’t like about New Year’s Cards is waiting to mail at the post office. ---------> 年賀状について好きでないことの一つは郵便局へ手紙を出しに行くのを待つこと
My wife and I go dancing three times a month/ every month. --------> 妻と私はひと月に(毎月)3回ダンスをしに行く
I take this medicine three times a day.--------> 私はこの薬を1日に3回飲みます
I’ve never gone horseback riding. ----------> 私は乗馬をしに行ったことがない
I like going to the church on Sunday. --------> わたしは日曜に教会へ行くのが好き
* go to +場所
These days, I don’t mind going to the dentist. ---------> この頃、私は歯医者へ行くのが嫌ではない/ 構わない
*mind の後には動名詞が続く。 going to +場所
I don’t mind going shopping. --------> 買い物に行くのは構わない
* mindの後は動名詞(going)goingの後は~しに行くの形 (going shopping)
I don’t mind going Mt climbing. ---------> 私は山へ登りに行くのは構わない/ 嫌ではない
【Is there anything you want to talk?】
It was one of the luckiest days of the year. ---------> 今年、最も幸運な日の一日でした
We prayed for her health. --------> 彼女の健康を祈る
pray(祈る)の使い方
①pray for (~を祈る) ② pray that 主語+動詞(主語が~するのを祈る) ③ pray to (God) …… for / that (神に~を祈る)
pray forの後に続く単語よくみられるもの
pray for peace (平和を祈る) pray for someone's health (~の健康を祈る)pray for someone's happiness (~の幸せを祈る)
pray for someone's safety (~の安全を祈る)
When is her birthday? -------> 彼女の誕生日はいつですか
How many of your family members were there? ---------> あなたのご家族は何人いましたか