7月1日(月)レッスン
(words and phrases)
scare -scared (動詞) 怖がらせる 怖がっている時間は短い
scared (形容詞) おびえた、びっくりした
scary (形容詞)恐ろしい、こわい be +scary ○○が怖い
afraid (形容詞)怖い、恐れる 恐れている時間が長い
子供の頃から怖いものなどは afraid を使う
nightmare 悪夢
terrible (形容詞)ひどい、恐ろしい
terrorist (名詞)テロリスト
fear (名詞)恐怖感
(theをつけると名詞に変わる単語)
poor 貧しい ー the poor
rich 金持ち ー the rich
cold ー the cold
dark ー the dark
young ー the young
heat ー the heat
注意)hotはtheをつけても名詞にはなりません
change into /turn into (何か物が違う物に)変わる
a caterpillar will change into a butterfly. イモムシは蝶に変わる
the fun house お化け屋敷
ironically 皮肉にも (クリックして発音を確認できます。グーグルクロームをお使いの方は一度検索ワードが出ますので、そこを再度クリックしてgoo辞書に飛んでください)
The full moon is scary to me because a man turns into a werewolf.
exhausted くたくたになる(tiredよりも疲れが強い)
hang out ぶらぶらする、つるむ、あそぶ
durable 丈夫
adorable かわいい
endure 我慢強い
【怖がらせる】
The ghost scared me. お化けは私を怖がらせる
動詞
The cockroach scared me. ゴキブリは私を怖がらせる
動詞
I was scared by a cockroach.私はゴキブリに驚いた(ゴキブリを怖がった)
形容詞
*人の反応 be動詞+形容詞ed
I was scared of swimming. 私は泳ぐのが怖い
The full moon is scary to me because a man changes into a werewolf.
=The full moon is scary to me because a man turns into a werewolf.
男の人が狼男に変わるので、私は満月が怖い。
The fun house is scary. お化け屋敷は怖い
I have a fear of small places. 私は狭い場所が怖い
Ironically he likes climbing mountains he has a fear of heights.
皮肉にも彼は登山が好きなのに高いところが怖い
注意)×I have a fear of a car accident.私は事故が怖い
fearは誰にでも言えるようなことにはつかえない
→○ I'm afraid of a car accident.
【~is 形容詞 but 形容詞 / ~is 形容詞 and 形容詞】
The movie was interesting but long.
この映画は面白い、でも長い
Hanging out with my friends in Tokyo was very exciting but exhausted.
友達と東京で遊ぶのは興奮するけど、疲れる。
That restaurant was faraway but nice.
あのレストランは遠いでも美味しい。butの後の形容詞が強調される(美味しいことを強く言いたい)
This cellphone is durable and adorable.
この携帯電話は丈夫でかわいい
The operation isn't painful or long.
手術は痛くもなかったし、長くもなかった (両方を否定するorは否定文で)
To go on a trip alone isn't fun or cheep.
一人旅は楽しくないし安くもない
【説得する persuade/ convince】
AはBを~するように説得する
She convinced her father to buy her car.
彼女はお父さんに彼女の車を買うように説得した
I convinced my father to go a sports gym for his health.
私は父に健康のためにスポーツジムに行くように説得した。
I persuaded my mother to buy my new i-phone.
私は母を説得してあたらしいアイフォンを買わせた
convince よりも persuade の方が感情的な説得感がある
(words and phrases)
scare -scared (動詞) 怖がらせる 怖がっている時間は短い
scared (形容詞) おびえた、びっくりした
scary (形容詞)恐ろしい、こわい be +scary ○○が怖い
afraid (形容詞)怖い、恐れる 恐れている時間が長い
子供の頃から怖いものなどは afraid を使う
nightmare 悪夢
terrible (形容詞)ひどい、恐ろしい
terrorist (名詞)テロリスト
fear (名詞)恐怖感
(theをつけると名詞に変わる単語)
poor 貧しい ー the poor
rich 金持ち ー the rich
cold ー the cold
dark ー the dark
young ー the young
heat ー the heat
注意)hotはtheをつけても名詞にはなりません
change into /turn into (何か物が違う物に)変わる
a caterpillar will change into a butterfly. イモムシは蝶に変わる
the fun house お化け屋敷
ironically 皮肉にも (クリックして発音を確認できます。グーグルクロームをお使いの方は一度検索ワードが出ますので、そこを再度クリックしてgoo辞書に飛んでください)
The full moon is scary to me because a man turns into a werewolf.
exhausted くたくたになる(tiredよりも疲れが強い)
hang out ぶらぶらする、つるむ、あそぶ
durable 丈夫
adorable かわいい
endure 我慢強い
【怖がらせる】
The ghost scared me. お化けは私を怖がらせる
動詞
The cockroach scared me. ゴキブリは私を怖がらせる
動詞
I was scared by a cockroach.私はゴキブリに驚いた(ゴキブリを怖がった)
形容詞
*人の反応 be動詞+形容詞ed
I was scared of swimming. 私は泳ぐのが怖い
The full moon is scary to me because a man changes into a werewolf.
=The full moon is scary to me because a man turns into a werewolf.
男の人が狼男に変わるので、私は満月が怖い。
The fun house is scary. お化け屋敷は怖い
I have a fear of small places. 私は狭い場所が怖い
Ironically he likes climbing mountains he has a fear of heights.
皮肉にも彼は登山が好きなのに高いところが怖い
注意)×I have a fear of a car accident.私は事故が怖い
fearは誰にでも言えるようなことにはつかえない
→○ I'm afraid of a car accident.
【~is 形容詞 but 形容詞 / ~is 形容詞 and 形容詞】
The movie was interesting but long.
この映画は面白い、でも長い
Hanging out with my friends in Tokyo was very exciting but exhausted.
友達と東京で遊ぶのは興奮するけど、疲れる。
That restaurant was faraway but nice.
あのレストランは遠いでも美味しい。butの後の形容詞が強調される(美味しいことを強く言いたい)
This cellphone is durable and adorable.
この携帯電話は丈夫でかわいい
The operation isn't painful or long.
手術は痛くもなかったし、長くもなかった (両方を否定するorは否定文で)
To go on a trip alone isn't fun or cheep.
一人旅は楽しくないし安くもない
【説得する persuade/ convince】
AはBを~するように説得する
She convinced her father to buy her car.
彼女はお父さんに彼女の車を買うように説得した
I convinced my father to go a sports gym for his health.
私は父に健康のためにスポーツジムに行くように説得した。
I persuaded my mother to buy my new i-phone.
私は母を説得してあたらしいアイフォンを買わせた
convince よりも persuade の方が感情的な説得感がある