カヤの脾臓の腫瘍が発覚してから、ほぼ1カ月。
25日の午前中は予報通りの大雨だったので、
予報を信じて、雨が上がる夕方に通院を変更した。
23日に知人から勧められた麻炭パウダーを
カヤのフードに混ぜてあげたのだけど、
カヤには合わなかったようで、軟便になってしまった。
麻炭については教えていただいたばかりで、
勉強不足のため、とりあえずフードに混ぜるのは中断。
カヤには患部に「麻炭湿布」として使うのがいいような気がする。
午後、おむつをしたままカヤが排便し、お座りをしたのに
しばらく私が気づかずにいたため、
カヤのお尻周りが悲惨なことになっていた。
「ごめん、ごめん」と言いながら、お風呂場へ連れて行く。
洗い終わってすっかり乾かした後、ピヨちゃん人形と一緒に車へ。
走り始めても、カヤはピヨちゃんを隠すことに夢中で、
震えている場合ではない様子だった。でかした、ピヨちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/2a4858ccc6308bc6783e5a84ff02cd59.jpg)
診察によると、脾臓の腫瘍は特に大きくなっていないようだ。
「ただし」と先生は「小さくなることもないと思いますが」とおっしゃる。
「それは言わんでよろしいかと…」と心の中で呟きながら、
それでも小さくする努力はしようと思った。
カヤがぐったりするでもなく、脾臓が肥大するでもなく、
状態が落ち着いているので、通院は2週間後ということになった。
この後1週間は同じ方法でホメオパシー薬と、
いつもの薬草の錠剤を飲ませる。
ホメオパシー薬は、これまでおなかの改善を主体としたものだったが、
免疫機能の向上に焦点を絞ったものに変えるという。
1週間、希釈しながら飲ませたら、ホメオパシー薬は1週間お休みするそうだ。
反応を見るためなのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/48dedda31a6675d8a8384e3c9dd6b270.jpg)
ヤギ?! エントランスのスロープを歩くカヤ。
25日の午前中は予報通りの大雨だったので、
予報を信じて、雨が上がる夕方に通院を変更した。
23日に知人から勧められた麻炭パウダーを
カヤのフードに混ぜてあげたのだけど、
カヤには合わなかったようで、軟便になってしまった。
麻炭については教えていただいたばかりで、
勉強不足のため、とりあえずフードに混ぜるのは中断。
カヤには患部に「麻炭湿布」として使うのがいいような気がする。
午後、おむつをしたままカヤが排便し、お座りをしたのに
しばらく私が気づかずにいたため、
カヤのお尻周りが悲惨なことになっていた。
「ごめん、ごめん」と言いながら、お風呂場へ連れて行く。
洗い終わってすっかり乾かした後、ピヨちゃん人形と一緒に車へ。
走り始めても、カヤはピヨちゃんを隠すことに夢中で、
震えている場合ではない様子だった。でかした、ピヨちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/2a4858ccc6308bc6783e5a84ff02cd59.jpg)
診察によると、脾臓の腫瘍は特に大きくなっていないようだ。
「ただし」と先生は「小さくなることもないと思いますが」とおっしゃる。
「それは言わんでよろしいかと…」と心の中で呟きながら、
それでも小さくする努力はしようと思った。
カヤがぐったりするでもなく、脾臓が肥大するでもなく、
状態が落ち着いているので、通院は2週間後ということになった。
この後1週間は同じ方法でホメオパシー薬と、
いつもの薬草の錠剤を飲ませる。
ホメオパシー薬は、これまでおなかの改善を主体としたものだったが、
免疫機能の向上に焦点を絞ったものに変えるという。
1週間、希釈しながら飲ませたら、ホメオパシー薬は1週間お休みするそうだ。
反応を見るためなのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/48dedda31a6675d8a8384e3c9dd6b270.jpg)
ヤギ?! エントランスのスロープを歩くカヤ。