社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

全身が重い

2015年08月26日 18時16分39秒 | 自宅療養
デイサービスでした。

今日は体が重くて、だるかったです。

それでも、いつもの時間メニューはノルマの如くこなしました。

時間が足りずトレッドミルは5分だけになりました…。

そろそろ脳卒中シーズンなので、気持ち的に不安があって、いつもよりはセーブ気味で行いました。

脳梗塞…2012年8月31日
脳出血…2014年9月10日

発症日が近いから、気になっちゃうんですよね。

暫くは不安を抱えながらの生活です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF510-513

2015年08月26日 10時33分13秒 | 鉄道
北斗星下り最終日の8月21日。
東京へのお出掛けついでに、17:30過ぎにJR上野駅13番線の方に行ってみました。

流石に人混みはありませんでしたが、New DaysやKioskで記念グッズを売ってました。

結構いっぱい売られていて、記念グッズではないけれど、ヘッドマーク・チャームの付いたヱビスビールが北斗星のチャームを付けていっぱい並んでいたのには驚きました。

そんな中、EF510の目覚まし時計が売られていたんですが、EF510-513と書かれていました。

そういえば、1月に北海道へ行った時のカシオペアと北斗星の牽引車がまさにEF510-513でした。



ということで、記念に買ってきました。


実車の写真と同じ後ろ側


こっちが正面(前)


何か自分が乗っていた時の牽引車だと思うと良い記念に感じますね。

早速目覚まし時計として活躍してもらってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちのせい?

2015年08月26日 00時07分09秒 | 自宅療養
自分が何かをしている時、人に他の事を指示されたりすると、それが自分のために言ってくれている事であっても、聞いたその時には、その人の都合で言っているとしか捉える事が出来ません。

間違ったことをしている、間違ったことを言っている人がいると、それが自分の利害と無関係であっても頭にきます。

こうしたことで、言わなくても良いことを言ったりしてしまいます。

抑制が効かないんですね。

脳梗塞、あるいは被殼出血(脳出血)の後遺症によるものなのか?

うつ病によるものなのか?

それら重複した結果なのか?

このままでは家族にも迷惑をかけ続けてしまいます。

原因がどのようにも考えられるだけに余計悩みます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする