今日から“ながの東急百貨店“に出展しています。
京都まで行くのはなかなか大変なので、諦めていたのですが、こらは良い機会です。
早速行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/bafc42d30a43c98d3d366b096617a394.jpg)
いろどり Irodori
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/9258e40590cbd784e28c8989279db380.jpg)
ひといろ Hitoiro
昨年創業110周年を記念して登場したモデルで、人気が高かったので、記念タグを省いてレギュラー化させたのだそうです。
Irodoriは奥さん。Hitoiroは私用に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/8ca768399aee3ef81411bb9cdd9d167a.jpg)
さらに、これの「レンガ×ベージュ」を購入しました。
私のトートは、ボタンをカスタマイズで2ヶ所追加してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/3dcae9db389e4938623993035b704083.jpg)
追加分のボタン付け作業中
懐かしい足踏み式のシンガーミシンでの縫製の実演も拝見出来て、満足です。
(商品写真は一澤信三郎帆布HPより引用)
京都まで行くのはなかなか大変なので、諦めていたのですが、こらは良い機会です。
早速行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/bafc42d30a43c98d3d366b096617a394.jpg)
いろどり Irodori
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/9258e40590cbd784e28c8989279db380.jpg)
ひといろ Hitoiro
昨年創業110周年を記念して登場したモデルで、人気が高かったので、記念タグを省いてレギュラー化させたのだそうです。
Irodoriは奥さん。Hitoiroは私用に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/8ca768399aee3ef81411bb9cdd9d167a.jpg)
さらに、これの「レンガ×ベージュ」を購入しました。
私のトートは、ボタンをカスタマイズで2ヶ所追加してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/3dcae9db389e4938623993035b704083.jpg)
追加分のボタン付け作業中
懐かしい足踏み式のシンガーミシンでの縫製の実演も拝見出来て、満足です。
(商品写真は一澤信三郎帆布HPより引用)