社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

田辺農園のバナナで5,000円!

2016年05月24日 17時35分09秒 | 日記
私が好んで食している『田辺農園』のバナナ。

田辺農園のあるエクアドル。

赤道のほぼ直下にあるとも言える太平洋に面した南米の国です。

日本でバナナと言えば「フィリピン」や「台湾」がポピュラーですが、実は世界的にみると、バナナ輸出国最1位はエクアドルなんだとか!

田辺農園のバナナは味が濃厚で、一度食べて気に入ってしまいました。

それから、ほぼ毎日、奥さんと1本を半分ずつ食べています。
(糖度が高いので、私が摂取量をセーブしないといけないもので…)

この田辺農園のバナナ。

ANAフーズ株式会社が独占契約で取り扱っているようですね。

ANAフーズのHPには生産工程などが公開されていて、見てみると楽しいですよ。

同社へのリンクは許諾が必要なので、面倒なのでリンクは"なし"です。
会社名で検索してくださいませ。

販売は、ローソン、ツルヤ、などなど、いろんなところへ…。


ところで、田辺農園のバナナは日本国内販売10周年なんだそうです。



で、

『田辺農園バナナ国内販売開始10周年記念キャンペーン』というのが期間限定で行なわれています。

いつものようにバナナを購入したら、いつもは貼られていないシールが貼られていたので知りました。



シールは2重になっていて、中側にQRコードと応募用のシリアルナンバーが書かれています。

5,000円が800人に当たるんだとか。

初めて買った時は外れました。

まぁ、この手のキャンペーンで当たった事が無いので、こんなもんか、と。

ところが、2回目。

その時のバナナは、お店にあった最後のひとつでした。

前回同様に、スマホから応募。


しばし硬直…



当たってしまいました!

この画面の後に、氏名、住所などの情報を入力し、正式に応募完了。

すぐに当選&応募完了通知メールが届きました。

当たる事ってあるんですね!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒!

2016年05月23日 09時23分00秒 | 自宅療養
朝方、トイレに起きて、用を足した後に事は起こりました。

トイレの前で転倒してしまいました!

転倒する直前の記憶がありません。
何でだろう…?

突然後方にバランスを崩して、受け身をとる間もなく転倒!

後方にあった壁に後頭部を強かに打ってしまいました。

頭部が振られたため、強打した後頭部だけでなく、前頭部(オデコあたり)まで痛みが!?
暫くは状況把握出来なかった事と痛みで、家族を呼ぶ事も出来ず。

膝で壁を叩きつつ、可能な限りの声を出してヘルプ!

奥さんに起こしてもらいました。

今の所、麻痺などの症状は出現していませんが、今日は静かに経過観察したいと思います。

とりあえず、オデコに冷却シート貼ってます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金婚式

2016年05月22日 21時13分00秒 | 日記
奥さんの実家のご両親が今年金婚式なので、奥さんの妹さん(義妹)と共にお祝いの食事会にご招待しました。

義妹は関東から昨日実家に来て、私達夫婦は今日実家に行きました。

5人での食事会でしたので、私の車で行きました。

義父は、体調がすぐれず最近はお酒を止めているとの事で、残念ながらお酒は私の奥さんと義妹、ご両親の娘2人だけが飲むという事に。

金婚式といえば、結婚50年。

凄いですね!

私の両親も幸い金婚式は2011年に迎えています。

私達夫婦も、あと2年で銀婚式。

金婚式はそこからさらに倍!

何とか迎えたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車

2016年05月21日 21時23分11秒 | 
明日は奥さんのご両親の金婚式のお祝いで、奥さんの妹さんと共に、ご両親をお食事にご招待。

GWのお出掛けまで何もしていなかったので、愛車CX-5の燃料補給と同時に、洗車してきました。

昔は手で洗って、ワックスがけしていましたが、今はそれも出来ず。

幸いGSで自動洗車&ワックスがけが出来るので、有り難いです。

最後の拭き上げだけは手仕事ですが、かなりの身体的負担軽減になります。

拭き上げは、専ら奥さん頼みなのが申し訳ないです。

私は、ホイール拭き位です。

CX-5は水滴が水玉になる位のコンディションです。

明日は奥さんの実家まで頑張ってもらいます。

ちなみに、今回の給油時の燃費は、14.6km/lでした。

軽油ですから、なかなか良い数字ですね。

ボンゴ・フレンディの時は10km/lいくのはかなり珍しい事でしたから。

スカイアクティブ・ディーゼルは良いですね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンに長袖

2016年05月20日 18時32分00秒 | 自宅療養
デイサービスでした。

そろそろエアコンが使われる季節。

案の定、今日はエアコンがかかっていました。

私の左上下肢は、エアコンが苦手です。
冷えても、暑くても、燃えるような痛みを感じます。

対策としては、長袖しかありません。

右半身は普通に温度感覚があるので、暑い時は暑いです。

当然汗もかきます。

長袖で汗かいて…。
右手だけ袖まくってる。

違和感があるかもしれませんが、これが現在のデイサービス時の服装です。

運動は普通に出来ました。

今はやっぱり左上下肢が燃えるように痛いです。

とりあえず、お風呂で温めてみたいと思います。

今夜はちゃんと眠れるかな…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする