神戸の帰りに京都で叔母と待ち合わせてお墓参りしました。
父の転勤でアチコチ転居しましたが、
小さい頃は必ず京都のおばあちゃんの所に行っていました。
いつの間にか結婚して30年ちょっと経ち、久しぶりの京都です。
快晴の休日の京都は沢山の人でした。
3条から八坂神社が見えたので、この辺りを歩きました。
細い路地と2階建ての家は昔の京都の雰囲気でした。
* ** *
高台寺の塔頭の圓徳院の拝観をしました。
豊臣秀吉の妻、北政所ねねが19年過ごした終焉の地だそうです。
庭は伏見城の北の政所の前庭を移した桃山時代の庭園だそうです。
多数の巨岩大岩をふんだんに置かれている豪華さが桃山時代の庭の特徴だそうです。
父の転勤でアチコチ転居しましたが、
小さい頃は必ず京都のおばあちゃんの所に行っていました。
いつの間にか結婚して30年ちょっと経ち、久しぶりの京都です。
快晴の休日の京都は沢山の人でした。
3条から八坂神社が見えたので、この辺りを歩きました。
細い路地と2階建ての家は昔の京都の雰囲気でした。
* ** *
高台寺の塔頭の圓徳院の拝観をしました。
豊臣秀吉の妻、北政所ねねが19年過ごした終焉の地だそうです。
庭は伏見城の北の政所の前庭を移した桃山時代の庭園だそうです。
多数の巨岩大岩をふんだんに置かれている豪華さが桃山時代の庭の特徴だそうです。