☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

レタス・・ウワミズザクラ・・・ブリッジの歯が抜けてしまった

2020年04月23日 | Weblog

昨年レタスの苗を買ってプランターに分けて植えました。
毎日葉が大きくなり、無農薬のレタスを食べました。
3月になって食べて終わっていたと思っていた所からレタスの葉がドンドン出てきました。
それを見て今年はレタスの種を買って蒔きました。
蒔いた種から4種類ぐらいのレタスが生えてきたので、幾つかのプランターに植えなおしました。
今はまだ小さいですが、取ってサラダの下に飾ってバリバリ食べています。
     
数種類の花・デルフィニウム等を買って庭の端に植えました。
昨年から庭にある花も咲いてます。コデマリ、シラン、十二単、クリスマスローズ、モッコウバラ等です。

近くの自然を残した大池公園は新緑で歩いていて気持ち良いです。
すぐ行ける所にあってうれしいです。
 

歩いていると1本不思議な花が咲く大きな木を見つけました。
  
調べるとウワミズザクラと言うそうです。
山地に分布して小さい花が多数集まって細長い穂になって咲いています。
花は白色で小さく,花弁より長いおしべがあります。
今回花が咲いているのを見て、初めてこの木の存在を知りました。
秋には実がなるので、また覚えておいて見たいと思います。

3種類の遅咲きの里ザクラがまだ綺麗に咲いていました。
上の右端の写真が有明と言う桜です。白色の一重で花弁がしわ状に波打っていると書いてありました。
  
左端の写真は紅華と言う桜で、花弁が35個~40個もあり淡紅紫色です。
中央の写真が福禄寿と言う桜で、花弁が20個で淡紅色です。
道路を隔てたこの場所は人も少なくてのんびり、冷凍で持ってきた焼きおにぎりを1個食べてお茶で休憩です。
私は初めて冷凍やきおにぎり言う物を買いました。意外と美味しく簡単に食べれますね。
公園の中央に「メダカの学校」石碑があります。
朝ドラのエールを見ているせいか、メダカの学校を作曲した中田喜直さんが気になり調べました。
この公園のある旭区に転居して30年ぐらい暮らしていたので、この石碑があるようです。
他に「夏の思い出」「雪の降るまちを」「小さい秋みつけた」等の馴染みのある曲を作っている人でした。

体力維持の散歩で一番良く歩くのは、近くの2分ぐらいで行ける緑道です。
この緑道の為、車が来ても入ってこれません。
緑道が今ツツジハナミズキ新緑で歩いていて美しいです。
  
ついでに傍にあるお寺の入り口にある神社へ行く事もあります。ツツジきれい。


先週いっぺんにブリッジの形の奥歯3本が抜け落ちてしまい、大変なショックでした。
次の日に近くの初めて罹る歯医者に行きました。
この辺りに転居して10年経ちますが、あまり歯医者に行かなく過ごしていましたので。
虫歯と歯石が一杯でそれを先に取ってから歯の治療にと言われました。
歯医者が嫌いで行かなかった事が良く無かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする