私は、零細企業でパートタイマーにより働き始めている。それで分かったのだが、その零細企業を少し変えれば “オンリーワン企業”になれると思っている。その理由は「三方良し」で、従業員が一致団結して働いているからである。
近江商人の経営理念である「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」を社員に徹底していることである。つまり売り手の都合だけで商いをするのではなく、買い手が心から満足し、商いを通じて地域社会の発展にも貢献しているからである。
地元唯一のデパートが閉店し寂しくなった十勝であるが、このような企業が増えていけば、十勝が北海道で一番住みやすい地域になると思っている。そのためには、十勝人ひとり一人が自分の役割を十二分に果たすことだと思っている。そして、一人当たりの生産性を上げることである。
簡単に生産性を上げることと書いてしまったが、これが中小企業にとっては大変難しい。なぜなら、これには人材投資を含めて、お金がかかるからである。この経済計算ができるか否かが、経営陣の器だと思っている。
中小企業経営に携わってきたものとして思うのであるが、企業が伸びるためには差別化戦略を行なうことである。そのひとつにオンリーワン戦略がある。オンリーワン戦略というのは、「他社にない価値を提供し自社を選んでもらう」ための戦略である。自社の希少性を高め、自社にしかない強みを打ち出して、ニッチなマーケットで強い威力 を誇るというメリットがある。ライバルが真似することのできない、自社だけの付加価値をつける戦略のことで、中小企業が目指すべき戦略である。
中小企業の場合、経営資源が大企業に比べて少ないケースが多い。そのため比較的安い投下資金で、高い付加価値をつけることのできるオンリーワン戦略が望ましく、中小企業にとって最も求められるブランド戦略である。
アイデア次第でライバルよりも高い利益率を上げることも可能となるため、中小企業にとって余裕のある戦い方ができる。これに口コミなどの力が加わると、さらに市場を拡大する。顧客の紹介や噂などでどんどん市場が拡大していくため、最終的には、特定市場でブランド化するようになる。
「十勝の活性化を考える会」元会長