こんちは。
昨日はいまいちの天気でしたが、
本日は良い天気。でも風が強いです。
午前中、嫁さんとバサマが丹精してる畑に行ってみると、
スイカの花が咲いてました。
雄花もさることながら、
雌花も咲いてました。
受粉させて、収穫日の皮算用。
だいたい受粉後、40~45日が収穫時期。
夏休みが始まる頃くらいかなぁ。
昨年は花付きが遅く、初生りがお盆くらいにずれ込んだ。
今年は夏バテ前にカリウム補給ができそう。
うまく成ってくれれば、の話ですが(笑)。
昨日はいまいちの天気でしたが、
本日は良い天気。でも風が強いです。
午前中、嫁さんとバサマが丹精してる畑に行ってみると、
スイカの花が咲いてました。
雄花もさることながら、
雌花も咲いてました。
受粉させて、収穫日の皮算用。
だいたい受粉後、40~45日が収穫時期。
夏休みが始まる頃くらいかなぁ。
昨年は花付きが遅く、初生りがお盆くらいにずれ込んだ。
今年は夏バテ前にカリウム補給ができそう。
うまく成ってくれれば、の話ですが(笑)。
記憶があります(^-^)
懐かしいです。
久しぶりに遊びに来ました(^-^)
何時の間にやら、お写真が夏仕様になりましたね☆
昔、父が家庭菜園でスイカを作っていたのを思い出し
とっても懐かしくなりました。
お花を見たのも何十年ぶりって感じです(*^^*)
おいしい実になりますように~♪
こんなに小さな実は見たことありません。
大きくなぁれ~、大きくなぁれ~、awaっちまでおいで~(笑)
JOKERさんも経験者でしたか。
うまくできるといいのですが。
こちらもレスが遅くなりますが、いつでもお越しください。
こちらかなり日が長くなりました。
県南部へ赴任し、社宅へ入りましたが、先住者に聞くと、
これから夏になると、いろんな小動物が入り込んでくるようです。
でかい蜘蛛(アシダカグモ)が苦手な僕は内心びくびくしてます。
ゴキブリを食べてくれる益虫だとは分かっているのですが(汗)。
僕もです。あと、マクワウリ(僕とこでは黄ウリとの呼んでる)も
好きなんです。これらは菜園に出たとき、気になって見回ってしまいます。
これだけawaさんの念がかかったら、道真を追って太宰府へ飛んだ飛び梅の
ように一夜にしてawaさんちへ飛んでくかもね(笑)。