tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

春の花をもう一つ

2010年02月27日 20時19分23秒 | デジカメ写真
先週のストックから乙女椿を
私のお気に入りの花。

大きな花なのでマクロで撮ると見栄えがする。
今メインで使ってるコンデジで撮影して

初めてA4の紙に印刷した写真も乙女椿
をソフトレタッチしたものだった。

今年も飽きずに1枚。

いろんな被写体を試してみたいし
技術も身につけてみたいけど

やっぱりこれは外せないなぁ。



今日は所用で伊勢方面へ行ってました。
MUWVのOB会あったけど欠席させてもらいました。

案の定、帰宅は18時を回ってました。
県北部在住ですが、この時間では、エーデルワイスは遠いです(汗)。

今度は後ろ姿で

2010年02月26日 22時48分39秒 | デジカメ写真
今回も梅の花を。
後ろ姿も綺麗です。

赤っぽい萼も花びらの数と同じ5枚。
でも、花びらを支えるのではなく、花びらと花びらの間にあるのね。
今回写真を処理してて始めて気付いた。

今日は雨降り。

晴天の空をバックに撮った梅の花をレタしてると
やっぱり晴れ間が恋しくなる。

通勤途中で深紅の梅が咲いてます。
この花の背景には、どんよりとした曇り空より
光あふれる青空がさぞかしよく合うだろうな
と思って通っている。

土曜は私用で伊勢方面へ赴きます。

皆様、良い週末を。



柿の木の剪定

2010年02月20日 18時26分00秒 | テキスト日記
 畑の隣に柿の木が数本あります。これまでほとんど剪定をしてなかったので枝が伸び放題。柿は家族みんな好きなので、毎年実をつけるようにするのに剪定などの世話をした方が良いとのことで、一念発起して剪定をやることにしました。
 本屋に行った時などに庭木の剪定方法を書いた本などを立ち読みしながら全くの我流。
 本日、昼過ぎから開始しました。庭仕事用の剪定梯子、高い果樹などの木の実を採るための高バサミなどを用意しました。しかし、高バサミを伸ばしながら高所の枝を切る作業は仰ぎっぱなしですぐ首が痛くなる。剪定梯子を昇って切る作業は高所恐怖症の私には結構キツい(汗)。剪定梯子+高バサミは不安定でなかなか思うように切れない。などなど、一朝一夕には行きません。
 庭仕事って難しい。植木屋さんってスゴいなぁと改めて思いました。*(はさみ)*
 

我が家のマイブーム

2010年02月14日 22時31分56秒 | 食べ物情報
昨日、嫁さんと娘が、試作として作ったチョコが、我が家で大ブレイク。

蒸かしたサツマイモをつぶして一口大に丸めたものに、湯煎して溶かした
チョコをコーティングするという至って簡単なもの。

我が家の菜園で採れたサツマイモの処分方法として試されたものが
本日も作られることに。

メインにするつもりだった箱入りチョコケーキの元とチョコホイップは
来週以後となった。

ま、第2弾に期待しますか。

と、思ってるそばから、娘は1ヶ月後のホワイトデーに男性陣からのものと
交換しようなどと宣う始末。

プレッシャーかけたらダメだがね(苦笑)。

日韓戦・・・2点の差ってなんだろうか

2010年02月14日 21時58分58秒 | テキスト日記
東アジア選手権の日韓戦テレビで見てました。
随所にスロー再生があって選手同士の肉弾戦がよくわかった。

お互い退場者1人ずつ。PK1本ずつ。
データ的にはイーブンの状態から、韓国は
DF中沢に当たってコースが変わった幸運なゴールと
左サイドから完全に崩されたゴール2本。

日本はゴール前にボールを持って行くも
シュートが枠へ行かない。

ボール支配率は日本の方が高かったんじゃないかな。

この差ってなんだろうか。

少ないチャンスをものにする韓国と、ボールを支配しながら
ゴールを奪えない日本。

詰まるところ、ゴール前でのフィジカルが
劣ってたって事なのか。全くの素人目ですけど。

ゴール前という肉弾戦の場で活路を見いだす為には
敵のつっかかりに動じないフィジカルがあってこそ
なのかも。

体力的な余裕があってこそ、狭いシュートコースを
探せるし、スペースを見つける余裕も出来る。
センタリングに当たり負けせずヘディング出来る。
無理な体勢でもシュートを打って幸運さえ引き寄せたのかも。

技術の前にまずは体力。
そんな風に思ってしまった。

やっと咲いた

2010年02月11日 12時16分33秒 | デジカメ写真
庭の隅にある白梅が1輪花をつけました。

出張中に運転してた車のラジオからの聞きかじりなのでひょっとすると
違うかもしれませんが、年明けからの積算気温がある一定以上になると
開花するんだとか。

春だねぇ。

まだまだ寒いけど(汗)。


好きな季節は?(トラバ練習板のお題)

2010年02月07日 23時41分39秒 | デジカメ写真
私はどの季節も好きですね。
でも、その中でも一つといえば、やはり夏でしょうか。
活動的に海にも山にも飛び出せる。
毎年夏休みには天然の涼を求めて手近な山(沢)に入る。
昨年はひょんな事から富士山になったけど(汗)。
上の写真は富士山登山道からの御来光。クリックすると大きくなります。

 ↓そして下は夜の帳が降りる富士山登山道


そのほか、春は、やはり咲き乱れる花がいいですね。
↓桜の時期は、近くの河川敷に桜並木があるのでカメラを背負って俄カメラマンです。


そして、秋はやはり食べ物の秋。食い気に走ります。
↓写真は昨年撮った柿の木。この辺りはどこも豊作だったようです。


最後に、冬は日の出が遅いので、通勤途中で日の出が見ることが出来る。


季節により様々な表情を見ることが出来る日本はやっぱりいいよなぁと思うのは
やはり日本人だからかな。

なんや鈍くさいな

2010年02月06日 09時45分58秒 | デジカメ写真
 先週、仕事で神戸のポートアイランドへ行きました。

 高校時代にポートピアランドへ出かけて以来のポートアイランドでしたが、遊園地が無くなって、時の流れを感じずには居れませんでした。

 絶叫系が苦手なのに当時では最新の2回転宙返りジェットコースターに乗って絶句した事が脳裏をよぎりました(クワバラ、クワバラ)。

 でも、ポートライナーは健在でしたね。高校の時は駅にもドアがあり、電車の車両のドアと二重のドアが開くのが新鮮でした。うまい事停車するよなぁ。そういえば、ポートライナーって運転者いたんだっけ。ネットで調べたら無人運行システムらしいから居ないんだろうな。

 出張では旅行先の味を堪能するのも醍醐味の一つですが、今回は弁当を持って行きました。前日の夕食のおかずが余ったのが最大の理由ですが、お財布もスリムだったというのもあります(悲)。でも、訪問先近くの食堂(というよりレストランか)で「ランチ¥1,800」の看板を見て弁当持ってきて正解!と思った次第。我ながら根っからの貧乏性ですな。

 出発前は、どこか公園でも探してベンチで食べようと考えていましたが目的の駅周辺はビルが建つビジネス区。でかいビルが建ってました。↓

 駅を降りて、一瞬「やっちまったな~」なんて自分につっこんだものの、ぐるぐる巡ってやっとこさ、ベンチを発見し、冬枯れた樹木が立つ森を背に日溜まりのある場所を確保しました。

 弁当を食べていると鳩が集団で降りたってきました。この冬の真っ只中、野生動物には餌の確保もままならないでしょうから、目ざとく上空から見つけたのかもしれません。でも、私はそんなに優しくない(笑)ので、黙々と食べていると大半の鳩は痺れを切らしたのか飛び立って行きました。

 でも、一羽だけ、立ち去らない鳩が居ました。この鳩は結局、最後まで居続けました。日溜まりが気に入ってたのかもしれませんね。

 弁当を食べながら、耳を澄ますと、色んな音が楽しめました。

 背後の森からはヒヨドリの騒がしい声。

 これが一番大きい。そして、

 スズメが枝を渡りながら囀る声

 信号機の音声誘導の音なのか、電子音のグリーン・スリーブス

 近くの道路で停車中の車が発進するエンジン音

 そして、遠くの埠頭で工事をしてるのか、鉄板を打ち付ける金属音

 これは、風に乗って運ばれてくるのか、強弱つけて叩いてるのかわかりませんが、大きくなったり、小さくなったり。

 さて、弁当を食べ終える段になって、件の1羽の鳩がまだ粘っているのを見て、「辛抱強く粘ったんやで、ご褒美やるか~」と最後の煮豆1粒を箸でつまんで投げてやりました。

 いそいそと転がるマメを食べようと首を伸ばしたその時、背後の木からスズメが急降下し、マメを食べて飛んでいきました。

「なんや、鈍くさいな」と思いつつ、鳩が可哀相になって弁当箱の隅に残ってる米粒をいくつか投げてやりました。

 今度はなんとか嘴でつついてましたが、なんとも不器用な様子に苦笑い。でも心の中で「がんばれよ」なんて声かけてました。

件の鳩↓


 仕事が午後5時過ぎに終わりました。帰りの電車はラッシュで混んでました。折角神戸に来たから神戸でお菓子でも土産に買おうと思ってたけど人混みに舞い上がったのか、三宮で買い損なった。
「なんや、鈍くさいなぁ」と自分につぶやきながら、新大阪駅で見繕った。
職場の人には神戸(へ行った)土産で通しました(笑)。

おまけ画像は、サンテレビのビルの屋上のサイン。このテレビ局の番組に出る某お笑い芸人は出る度に阿呆になるのだろうか。