tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

いにしえの舞台から by 空倶楽部

2015年03月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

さて、3月最後の空倶楽部ですが、
写真は先週に引き続き、
2月11日建国記念の日に撮ったものです。

前回の空倶楽部の時に掲載した熊野市の大丹倉から更に南下、
和歌山県の新宮に近い紀宝町というところにある
神内(こうのうち)神社を訪れた時のこと。

「実は今ある神社とは別のところに昔はあった」
とのことで、同行の上司はそこを訪れてみたいとのことだった。

近くにあるのは判っていたが、どんな感じで残っているのか
上司も知らないようだったので、さしずめ、旧跡ハンターよろしく、
付近を探し歩き、通りすがりの地元民に尋ね歩いた。

2、3人の方に聞いたが、知らないようだったので、内心、
見つけられないかもしれないとの思いが強くなる。

その後、神社から続く道で、山を切り開いたと思われる高台を歩いて行った。
ひょっとして、今歩いてるこの高台が"いにしえ"の神社跡だったりして、
と思っていたら、土地の古老らしい方に巡り会えた。

これは期待大!と、はやる気持ちを押さえつつ、昔の神内神社の事を聞くと、
今登ってきた高台の向かいにある山が昔の神社跡だとのこと。

振り返ると...
うーん、ただの禿げ山にしか見えない(汗。


近くに行くとやはり古老の言ったとおり、昔の神社跡だった事を示す看板。


でも、何だか、看板が新しいので、取って付けた感が頭をよぎってしまう(汗。

特に柵もなく、1枚目の写真の真ん中下の方にある石積み付近を歩いて登って行けた。
ご神体が祀られていたのかもしれない大きな岩と岩の間に挟まれた空間が行き着いた
先にあった。その空間から見上げた空がこちら。


【2015/2/11 14:20 紀宝町 NIKON D5200 f/10 1/60s ISO200 露出補正0 AF-S NIKKOR 18-55mm PLフィルタ使用】

建国記念の日に訪れるにはぴったりだったかも。
もちょっと跡地として保全しても良いのになぁと思ったのは、上司も同じだった。

追伸 4月から異動で自宅からの通勤に変わる予定です。
でも、早く帰れるかどうかは分かりません(汗。

恙なく過ごせると良いのですが、何せ起こった問題を引き受けるような感じの
部署なので...。

黄門様か暴れん坊将軍が同僚だったら心強いけど、なんて思ったりします。

ではでは。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


梅まつり with 8na8na-club

2015年03月28日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日です。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今年も梅まつりが最寄りの農業公園で開催されていました。
丁度先週が見頃だったので、行って来ました。


梅まつりで、梅も見事でしたが、黄色のサンシュユが目に付いたので、桃色の梅をバックに
黄色いサンシュユを。

昨年も載せましたが会場全体も見事なので、
同じような写真になりますが小さめの写真を。


ちょっと雲はありましたが、日が出てて、花は鮮やかでした。

一度夜中に撮ってみたいと密かな野望を企んでおりますw。

絶景かな(怖 by 空倶楽部

2015年03月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

さて、今回は2月の第2週、週の中日にあった祝日、
建国記念の日の写真です。

この日は週の中日なので、赴任先に留まり、
職場の上司で、古道の語り部も出来る方に
周辺の見所を案内してもらいました。

メジャーどころから、通の方だけが知る穴場的なところまで
まるっと1日、様々なところを教えていただきました。

その中ではメジャーなところかもしれませんが、
結構山深くへ車で入っていきます。

熊野市にある大丹倉というところ。
大きな岩山で、麓から撮ると、
中国の急峻な渓谷を彷彿とさせます。
麓からの写真と説明はこちら↓
http://www.mikumano.net/meguri/onigura.html

今回はこの絶壁の上の方からの眺めです。

【2015/2/11 10:05 熊野市 NIKON D5200 f/4.2 1/1600s ISO800 露出補正0 レンズ:AF-S DX NIKKOR 18-55mm】

以前も書きましたが、山歩きの趣味はありますが、高所恐怖症です(汗。
眺めの良い下界の写真も少しは撮りましたが、へっぴり腰では、
推して知るべし(苦笑。

載せるほどではありません。

まぁ、空も写ってませんしw

その他の見所は、機会を見つけてそのうちアップしようかな。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


春の道端で with 8na8na-club

2015年03月18日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は3月に入って初めての日曜である8日に撮影。
朝、クロと散歩しているいつもの農道端をよくよく見てみると、
咲いてます、咲いてます。
春の野草。

ついさっきまで雪の畦道だったのに、
今や、春の花が占拠しておりました。

こちらホトケノザ。
乾いていた水路に流れる水もなんだか春めいて感じます。
まだまだ冷たいんでしょうけど(笑。

お次は、春の道端の野草といえば...

オオイヌノフグリ。

ついでにクロの鼻も添えて(笑。
うまい具合に入ってくれました。

実物のフグリも写せましたが、
公開するのも如何なものか、と
思って自重しました(苦笑。。

ではまた。


日没後の空 by 空倶楽部

2015年03月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

さて、今回は月初めと言うことで、タイトルのように「日没後の空」
というテーマが出てました。

先月の早いうちにお題がわかり、
いつでも撮れるだろうとタカを括っていたら、
帰りが遅い日が続き、結局、前日の空となりました(汗。
昨日は日が落ちてから少し肌寒くなりましたが、
雲の無い、良い天気の一日でした。


【2015/3/8 18:20 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3 1/30s ISO800 露出補正-0.7 35mm換算焦点距離24mm】
夕方、クロの散歩から帰った長男と夕景を写し込もうと思ったら、通りを横切る赤い車も緊急参加。
農機具小屋の一角からの一枚。


【2015/3/8 18:21 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3.9 1/40s ISO800 露出補正0 35mm換算焦点距離37mm】
木と空だけをピックアップした一枚。夕景撮影モード(高彩度・WB:晴天)での撮影。
空の赤みが強調されています。

最後は夕餉時の感じを醸し出そうとした一枚。
実際、左の窓の部分は我が家の台所です。

【2015/3/8 18:40 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/3 1/13s ISO1600 露出補正0 35mm換算焦点距離24mm】
明るさの残る西の空に一番星が輝いていました。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


河津桜 with 8na8na-club

2015年03月08日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は先週末に赴任先で撮った河津桜です。


この日は良い天気でした。
仕事関係のイベント2ヶ所に顔を出して、お昼過ぎに訪れました。
空の青を鮮明に写したかったのでPLフィルターを付けて撮影。

銚子川という綺麗な清流沿いの堤防に植えられている桜並木で、新聞記事に
見頃との記事を見て訪れました。

まだまだ肌寒い時もあるのに、こんなに咲き誇っているのは何とも奇妙な
感じがします。ソメイヨシノよりも色が濃くて見栄えがしますね。

この日は良い天気に恵まれていたので、河津桜が咲く堤防道路を散策する人も多かった。

うまい具合に散歩する老夫婦を入れ込んでの一枚。
シャッターチャンスにはやる気持ちを抑えきれず、細かい部分は
ブレorピン甘が見られますがご容赦の程を。
こんなに明るいのにブレなんて、と思ってしまいますが、
PL効かせてると光量不足は注意しないといけないのかも。


仲睦まじく歩いて行った老夫婦を見送る河津桜...。
を、演出したかったのですが、
桜がゴチャっとしてしまいました(汗。
手前の花にピントを合わすなら、綺麗な花一輪or数輪に絞っても良かったかな。
なんて、編集しながら思いました。

では又。