tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

色々な空 by 空倶楽部

2011年11月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
今回の空倶楽部は平日だし、忘れないうちにと予約投稿にしました。

まずは、彩雲。
見てみたかった気象光学現象ですが、肉眼でかなり淡く、取り込んだ画像でもかなり薄かったので、レタソフトでヒストグラム調整及び彩度調整をしました。悪しからず。

丁度、太陽の近くにちぎれ雲があり、更に太陽自体は屋根に載ってた鬼瓦に隠れるという幸運なロケーションに恵まれました。ひょっとすると見えるかな、なんて思いながら、暫くつっ立って空を見上げてました。誰も側を通らなくて良かった(苦笑)。
いや、そろ~っと横を通り過ぎてる人が居ても気が付かなかったかも(汗)


雲を構成する水滴を通った光の回折による色らしいのですが、僕の場合、
眼鏡にある細かい傷で太陽方向を見ると全体に白っぽくなるので、彩雲は
確認しづらいのかもしれません。直接見るより、水面に映った空とか、
ガラスに映った空の方が確認しやすいと、関係のHPにありました。
映り込みの空を狙う時に彩雲も気を付けてると、あわよくば遭遇するかもね。
昔は慶事の前兆とされたとか。
そう言えば、何か良い事起こったっけか?
ちなみに、原画のexifデータは以下のとおり。
【2011/11/26,12:40,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/15.4,1/640s,ISO100,露出補正-1.3】

お次は、同じ日、家族で出かけた時の空。

毎度の車の車窓から。多分、娘の撮影。
【2011/11/26,11:00,東員町,CASIO Exilim EX-ZR100,F/14,1/250s,ISO100,露出補正0】

この時は、気持ちよく晴れていて、飛行機雲が沢山走ってた。
その中の一つがギュイ~ンと方向転換してる。

「なんだなんだ、ハイジャックされたか?」
「まさか、燃料切れで舞い戻ってきたのか?」

なんて、ワイワイ言い出す車内。

「風向きで上昇しやすい方向に飛び上がって目的地に向けて
 方向転換してるとこなんじゃないの」

と内心思いながら、家族の突飛な空想にニヤニヤしながら運転。
それでも、まさか煙は出してないだろうな、と信号で停車の度に
機影を確認する。

なんにもニュースで報道はなかったから、きっと最後の僕の
想像が正解かな。

最後は、近所の生け垣にあるウメモドキの実と明るい黄緑色の葉と
青い空でした。
【2011/11/26,10:50,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/4,1/640s,ISO100,露出補正0】


※ 空倶楽部は9の付く日に空の写真をアップして、
  みんなで鑑賞しましょうという緩い集まりです。

詳しくは、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


今日出会ったものたち

2011年11月27日 17時16分22秒 | デジカメ写真
こんちは。
今日は良い天気でした。
市議会議員さんの補選があり、
朝一で投票してきました。

朝早くに家を出て、夜遅くに帰ってくるので
投票前日まで立候補者名さえ知らないというお粗末な
状況(汗)だったので、急遽、土曜の夕食時に話題にしたら、
家族も余り知らないとのこと。

先週末に何度か選挙カーが回ってたけど、
あんまり盛り上がってないようです。
投票率も低いんだろうな。

さて、良い天気なので、あちこち秋を満喫、と、
行きたいところでしたが、野暮用や野良仕事で
あまり空を眺める事が出来ませんでした。
でも、次回空倶楽部のネタは仕込み済みです。
今回は平日なので、早いうちに予約投稿するつもりです。

さて、合間を見て、撮った写真は。。。
まずは庭の隅に生えてるスギゴケの群落に落ち葉と雑草の新芽。
朝の斜光に照らされて綺麗だったので、パチリ。
生えてる新芽を後ろの黒い背景に浮き上がらせるともっと
絵になったかも、と思いました。


後は庭の陶器のカエルの置物に水盆。その水面に映り込んだ空と赤い万両。
日付設定が入ったままでした。証拠写真ですな(笑)。


最後はモズ。
裏庭から勝手口へ入ろうとした時、目と鼻の先の乙女椿の木にモズが一羽止まった。
ちょうど洗濯物の影に隠れた形になった僕は、おもむろにカメラを取り出し、撮影。
最初は、何はともあれ取り敢えず1枚の写真。オートでズームを効かせた。


光が逆光気味だったので、プラス補正したのが次の写真。
空の青味は白く飛んじゃいましたが、モズの模様が若干はっきりしましたか。

しかし、細い枝をしならせることなく、ちゃんと止まってるって事は、
鳥って軽いんだなぁ、と改めて思いました。


外はもうとっぷり暮れて夜の帳が降りました。
早いですね。

日が落ちるのも早いし、休みが終わるのも早いです(苦笑)。

秋深し

2011年11月23日 14時45分39秒 | デジカメ写真
こんちは。
今日は、午前中、日も差してましたが、午後からは
どんよりどよどよ曇っております。
恐らく、夕方か宵の口あたりにはパラパラと降って
くるのではないかと思います。

さて、今回も職場近くの公園で撮影しました。
撮影は今週の一昨日(11/21)のお昼頃。

だんだん紅葉が進んできました。
今後全体にくっきり鮮やかな紅葉になるかどうかはわかりませんが、
葉の中には鮮やかなものも。
眺めているとモザイク状に散りばめたステンドグラスを思わせます。
光と影、そして色彩が織りなす妙とでも言いましょうか。


歩いて行くと、丁度、逆光気味に降り注ぐ陽光を浴びて
赤く燃えるようなモミジを発見。

幹の下では通路の補修工事が行われており、
無粋な三角コーンがあるため、木全体を被写体には出来ませんでした(涙)。
結構立派なモミジです。早く工事終わらないかな。
工事が終わって紅葉の状態が良ければ、もっと良いアングルで撮れるんですけど。
おしい!


いつもの写り込みを撮る池の畔を歩いてると、トンボが飛んでました。
秋も深まり初冬とも言える寒さの時もあるこの季節、飛び方も何だか
弱々しく感じました。昼間の陽光の温もりでやっとこさ飛んでる感じがする。
餌となる虫もほとんど居ないんじゃないかな。
でも、ペアを組んでたみたいだから、なんとか間に合ったかな。


ゆっくり公園内を歩いて、ふと時計を見ると、昼休みも後残りわずか。
急いで職場に帰ろうと歩いていると、路傍にツワブキの花。

日陰からすーっと頭を上げてるところに、うまい具合に日の光。
スポットライトを浴びてるように見えて思わずパシャっと一枚。


被写体と回りの明るさのギャップが大きいので、
とことんマイナス補正したけど、PCに取り込むといまいちだったので
レタソフトのヒストグラム補正で対応しました。
時間があったらマニュアル設定にして、露出&シャッタースピード調整して
原画で納得いく写真を撮りたいところでした。
また逆光の紅葉とこのツワブキは機会があったらトライしたいです。


とうとうストーブ登場

2011年11月22日 01時33分00秒 | テキスト日記
 今日、勤め先から帰ったら、何やら暖かい。
 そうか、とうとう使い始めたか。
 昨日、倉庫から運んできたが、早速使い始めたようだ。

 冷え込む日が多くなるとお世話になる。これ無しでは、生きてゆけない。なんて大げさか。

 うちは電気でなく、石炭でもなく、もちろん薪でもいない。灯油ですな。*(結晶)*

 

空写真いろいろ by 空倶楽部

2011年11月19日 16時46分43秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日9の付く日で空倶楽部の日ですね。
ちょうど土曜なので、リアルな空を...なんて思ってみたものの、
残念ながら雨でした。う~ん、最近雨に降られる。
雨男になって来たかのかな(汗)。

まずは、前記事にあるモミジを見に行った帰り。
幹線道路を外れて、田園地帯を縫う支道を走ると、なんとも
良さげな光景が車窓から見えるではないですか!
ちょっと撮ってー、と、娘に渡して撮ってもらった1枚。
あ、ひょっとすると別の友達だったかもしれませんが(汗)。
手前の緑はマメか何かの畑でしょうか。その奥の建物は砂利か砂の格納庫。
近くにセメント会社があります。
【原画EXIFデータ:2011/11/13,15:10,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/3,1/250s,ISO100,露出補正0】


お次は職場近くの公園に行くまでにある人家の庭先に生えているメタセコイヤ。
その木の根元から上を見上げた写真。オジギソウやネムノキの葉みたいに羽毛状の葉が広がる枝
の隙間から見上げる空。天頂部分は雲が多かったみたいで白い空。
青空だと黄緑の葉に映えるかな。冬の晴天にもう一度トライしてみよう。
【原画EXIFデータ:2011/11/8,12:45,津市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/3,1/320s,ISO100,露出補正0】


そして、最後はいつもの池のある公園。
今回は池の反対側で保育園児の散歩に遭遇。
ワイワイガヤガヤ通り過ぎていきました。

僕同様にお昼の散歩をする会社員も微笑ましそうに眺めてましたね。
【原画EXIFデータ:2011/11/8,12:35,津市,CASIO Exilim EX-ZR100,F/5.7,1/160s,ISO100,露出補正0】


空倶楽部は9の付く日に空の写真をアップして、
みんなで鑑賞しましょうという緩い集まりです。

詳しくは、かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

もみじ狩りには、まだちーと早い

2011年11月17日 00時13分20秒 | デジカメ写真
お晩です。
先週末に最寄りのモミジの名所である
聖宝寺(しょうぼうじ)に行ってみました。
嫁さんと長女とその友達も一緒に出かけました。

まだ見頃には、ほど遠い状況でした。
でも、観光客はそこそこ居ました。
盛期の頃はもっと激しいのかもしれません。
真ん中少し下当たりに本堂の前に小さく見えるのが嫁さんと子供達。
一番手前下は見知らぬカップル。
モミジの名所とはいえ、お寺をデートコースにするとは、渋いねぇ(笑)。


境内には、池があり、盛期には逆さモミジも見応えあるだろうなと思う。


問題のモミジのアップはこちら。

変色途中のモミジは初めて見たかも。

境内の池に流れ込む小さな水路がある。大きな落差のある流れにも見えるかもしれませんが、
小さな水路です。

そして境内の一番端っこには、大きな滝。

マニュアルモードで絞りを絞って、シャッタースピードもなるべく長くなるように設定してみました。



サッカーと野球

2011年11月15日 23時03分00秒 | テキスト日記
 W杯北朝鮮戦はネットニュースしか見てないけど、残念だったね。
 でも、言葉は悪いが、消化試合で怪我してもなんだし。仕方ないかな。文字でしか見てないので、何とも言えないが、普通にサッカー出来る状況だったんだろうか。「北朝鮮が負けたらどうなっていたか」と少数だった日本サポーターが恐怖を感じる程の完全アウェー。
 無事日本に戻れるのが一番の成果だったりして。*(サッカー)*

 野球は、途中から見た。土地柄、名古屋に近いので、家族は中日fanだが、僕はニュートラル。良いプレイや手に汗握る試合展開が楽しみ。敵地で2連勝し、本拠地に戻ったドラゴンズ。後がない状況で敵地に乗り込んだホークス。お互い苦しいペナントレースを勝ち上がってきた両チーム。すんなり中日が王手をかけるのが、ちょっとパ・リーグの他の5チームに申し訳ないような気になっていた(僕がそんな気になる必必要は全くないのだが)。なので、ホークスが一矢報いて、なんだかちょっとほっとした。家族には内緒ですけどね(笑)。*(野球)*

NHK杯フィギュアスケート見ました

2011年11月12日 21時22分00秒 | テキスト日記
 前日の優位をそのまま維持
して鈴木明子が1位でフィニッシュ。浅田真央がフリートップで
順位をひとつ繰り上げて2位。
1位と2位の得点差は僅差。そして2位と3位との得点差はかなりあった。
 鈴木明子と浅田真央は別次元のような感じかな。しかし、浅田真央はイイ表情でしたね。

 どちらもファイナル行けると良いね。*(グッド)*

見てみたかった現象(かも)!?

2011年11月12日 17時50分07秒 | デジカメ写真
お晩です。
今回の写真は、ちょうど空倶楽部の日。
11/9の朝7時過ぎに撮影。

次回に空倶楽部まで取っといても良かったんですけど。
まぁ、喜ばしい事は早く皆さんにお裾分けするのも良いかな、
と言う事で早めのアップになりました。

この日は、県内の余り交通の便の良くないところへ出張。
会社の車が予約出来れば良かったのですが、残念ながら前日までに
予約で埋まってた。

仕方がないので、マイカーで出かける事に。
職場周辺は通勤時間帯の縦隊がヒドいので、
少々早めに出発。

ほとんど南下するルートの中、一部東へ向かう区間がある。
そこで出くわしたのが、この現象。

地平線から顔を出して、すぐの太陽がまぶしいところ、
視線を右へ動かすと、電柱付近の空に何やら怪しげな
光が。

まずは、広角側(一眼レンズf=24mmに相当)での画像。
信号待ち時に慌てて撮ったので水平とれてませんが
太陽と同じ高さのようでした。


今度は、少し進んで再び信号待ちで撮った一枚。既に南方向に向かって
進んでるので、サイドのドアガラスから撮影。ガラスは日頃から綺麗に
しておかないと、こんな時に困るなぁz(汗)。ちょっと埃で見づらいのは
ご容赦の程を。今度は若干ズームを聞かせて、視角幅一杯近くに太陽と光を
収めてみた。exifデータから一眼レンズ換算でf=60mm前後の焦点距離に
なると出た。これだと視角は30°くらいになるかな。


これらの情報から、こういう気象光学現象に詳しいサイトで確認したところ
どうやら「幻日」という現象のようです。空中に浮遊する六角柱の氷晶が
太陽光をプリズムのように屈折させて起こる気象光学現象。

以前一緒だった職場の先輩が、同じように通勤途中で、この「幻日」を
写真に撮って新聞に掲載された事があった。

その時から僕も一度見てみたいと思っていた。
とうとう、「幻日」の写真が現実のものに!(汗)

すいません。この、しょーもない親父ギャグも
撮影できたら使ってみたかった(笑)。

最後の画像が、一番望遠側(一眼レンズf=300mm相当)で撮影
したものです。赤色が主体の光の帯が怪しい光の正体でした。


もっと良い場所でドラマチックな写真にしてみたかったけど、
如何せん通勤途中ですから。電線に寸断されてます(涙)。
これでは新聞社には持ち込めませんわなぁ(涙)。


夕焼け空 by 空倶楽部

2011年11月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
9の付く日は空倶楽部。
(空倶楽部については、chacha○さんかず某さんのブログへどうぞ)

更に、月初めはお題のある日。
今回は「夕焼け空」。

僕は夕焼け空が好きなので、結構撮ってます。
印象に残る夕焼け空は、あれやこれやと、
かなりの枚数になるので、
直近の夕焼け空を。

と、言っても、最近の休日はあいにくの曇天で
良い写真は撮れずじまい。
て事で、今回のは、一ヶ月以上前のを。←ヽ(´o`; オイオイ
ブレ過ぎですな(汗。

と、前置きはこれくらいにして、
今回の写真は、車で小一時間ばかりかけて
街のショッピングモールに出かけた帰り道。

新しいデジカメを購入したばかりで、被写体を
探してた。

店を出ての帰り道。東西に延びる県道を西へ向かう。

周期の大きなアップダウンが続く。
両側には大きな竹藪。上空の視界が遮られるも、
夕焼けの赤らみが、かすかに見て取れる。

これは、ドラマチックな夕焼けになりそう。
そう、感じたら、なんだか内心ワクワク(笑)。

残念ながら、運転中でカメラを操る事は出来ないので
長女に託した。

いくつ目かの丘を越えたところで、少し上空が開けた。
案の定、空の赤みが美しい。

長女もシャッターチャンスと見て取ったのか、
デジカメのシャッターを立て続けに押す。
大きなフロントガラスで視野を確保しようと
後部座席からカメラを前へ突き出すように撮る。
危ないから、後部のサイドガラスから撮るよう
言うと暫く横で撮るも、西へ向かう道。
前方がいっとうドラマチックな光景。
自然と前へ前へ(汗)。

下層に棚引く雲に夕日が当たり、なんとも優雅な感じでした。
天女の羽衣?
【撮影データ:2011/10/1,17:39,三重県桑名市,カシオexilimEX-ZR100,F/3,1/60s,ISO100,露出補正0】


少しの間に夕焼けのオレンジ色が西方の一杯に広がって、なんとも印象的。
【撮影データ:2011/10/1,17:40,三重県桑名市,カシオexilimEX-ZR100,F/3.3,1/60s,ISO100,露出補正0】


空の色づきは更に続く。低層にある雲の周囲がオレンジ色に染まる。
【撮影データ:2011/10/1,17:42,三重県桑名市,カシオexilimEX-ZR100,F/3,1/60s,ISO200,露出補正0】


いや~、空はいろんな表情を見せるてくれますね。

今日は名古屋へ行きました

2011年11月07日 22時59分00秒 | テキスト日記
仕事でだから、そんなに堪能できなかった。

移動で路上を少し歩いた。
少々風が強かったけど
爽やかでしたね。

秋の空

秋の風

秋の日差し

路上を舞う秋の落ち葉

行き交う人々も秋の人?

秋に身を包んでるから
秋の人だね。*(紅葉)*

豊作ではなくても

2011年11月05日 17時49分00秒 | テキスト日記
 今年は台風の影響で親戚宅の
柿の木がいまいち。

 いまいちなのは、渋柿のハチヤ。毎年沢山干し柿にするけど今年は1個だけ。もちろん、こちらへは回ってくるはずもなく(涙)。

 ところが、甘柿の方は、そこそこ。特に富有は実が小さいけど、沢山採れた。次郎はちょっと少な目。

 結構堪能できた*(ニヤ)*。
でも、干し柿は残念だ。
あの、ねっとりとして、上品な
甘さを味わえないとは。

 台風で落ちた青い実でも
干し柿に出来るのだろうか。
出来るのなら、もらって干し柿に
すれば良かったかなぁ。*(困る)*

秋の公園にて

2011年11月04日 22時51分57秒 | デジカメ写真
先週の写真ストックから。
職場近くの公園で見つけた秋。

まずはハゼの木の紅葉がちらほら。
平地の本格的な紅葉はこれからですが、
走りは見られますね。


各地の紅葉まつりも11月に入ると
いろんなメディアに登場しますね。
そういえば、なばなの里も紅葉と
ウインターイルミネーションのポスター
が駅に貼ってあったような。

お次は、サザンカ。
サザンカと言うと、童謡の「たき火」でおなじみ。

♪ サザンカ サザンカ咲いた道
 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き ♪
 
どちらかといえば、冬を連想しますか。
今時分から咲いてるんですね。


とうとう来週の半ばには「夕焼け空」のお題が出た空倶楽部ですね。
文化の日は狙ってましたが、残念ながら曇りでした。

今週末お天気期待できなさそうだけど、淡い期待を抱いております。
シャッターチャンスが無ければ、ちょっと前のストックかな。
でも、その写真、結構お気に入りだったりします。

前ボケ・後ボケ

2011年11月01日 22時10分54秒 | デジカメ写真
確か、四国の方には大歩危、小歩危なる
場所があるとか、聞いた事有りますが(笑)。

今回は、写真の前ボケ、後ボケ。

まずは、コスモス1輪をアップに
それも前ボケで。ちょっとやりすぎましたか(汗)



お次も前ボケのコスモスがある写真。今度は前ボケ・コスモスを右上に、
シャープなコスモスを左下に、真ん中にピンクの蕾を配してみました。
右下のごちゃごちゃが玉に瑕かな。


最後は後ボケ。
遠くの土手と立木をぼかして、手前にくっきりコスモス。
なんだか2輪のコスモスが寄り添う感じが良いかも。


まだまだ写真は、いろいろありますが、
コスモスはこれで打ち止めにしようかな、と思っております。
でも、ネタが無くなったら復活するかも。
あ、でもあんまり引っ張ると季節感なくなるかな。