tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

突然ですが

2009年05月26日 23時31分17秒 | テキスト日記
先週から回線の調子がおかしくなり繋がらなくなりました。
やっと回線復活するも、入れ替わるようにメインPCが動かなくなりました。
以前から不安定な状態でしたが、
 ○リカバリCD
 ○緊急起動FD
 ○セットアップFD
 ○セーフモード起動
いずれにも失敗している状態。
この記事はサブのノートPCより入力しています。なんとかメインを復活させたいと思っていますが、
余り根を詰める事も出来ず、少々時間をかけて、気長にいきます。復活したら写真も載せようと思っています。

トルコから来たファストフード

2009年05月17日 20時01分48秒 | 食べ物情報
引き続き先週のばんこ祭りから。

帰り際、昼飯らしい昼飯を食べていないので、
空腹を満たすため、長男がとある露店で見慣れぬ
食べ物を購入した。

日本語を流暢に話す異国の青年が手早く作ったのは
トルコ風サンドイッチの「ドネルケバブ」だった。
 ※「ケバブ」のリンク先は「ウィキペディア」です。ドネルケバブも出てきま
  す。興味のある方はどうぞ。

インド料理で出てくる釜焼きパンの「ナン」に似た半円形のパンに
縦長のロースターでくるくる回転しながら焼かれ、削ぎ落とされた
肉とたっぷりの野菜に口当たりの良いソースをかけてトマトを添えて
手渡された。

長男は「うまい!」と言って、無心に食べていた。

私も、一口貰った。

うまいじゃん!

ということで、私もひとつ買った(笑)。

↓こんなのです。
無心でカブリ付いた後、写真を撮ってなかったと思って、
撮ったので、右端は切れてます(照)。



昨年か一昨年は、確かビョーンと伸びる「トルコアイス」が売られていた。
前年寒かったのでケバブにしたのかな。

↓お店は台の上にソースが並んだ調理台の端にロースターありお肉が回っていました。



露店はトルコ人らしいお兄さん2人で切り盛りされてました。
ケバブうまかったですよ~。また来年もよろしく~。


ばんこまつり

2009年05月14日 22時30分50秒 | デジカメ写真
先週の日曜に四日市市の万古祭りへ出かけた。
写真にもあるとおり、大通りの左右に出店が並び、大勢の人が詰めかけた。
今年は昨年とはうって変わって好天に恵まれたせいでもある。

私は子供を連れてあちこち歩き回っている間、嫁さんが陶器を物色していた。
人ごみに酔ってしまったうえに、子供達の衰えを知らぬ要求に、私は疲れ果て
露店の裏の道端に座り込んでしまった。

嫁さんは「ほっといたら、あと2時間は見て回れる」などと強弁を弄する。
まだまだ見て回りたいという遠慮がちな要求ではあったが、疲労の濃い
私を見かねてか、帰途に着いた。興味のあるなしで、こうも疲れ方が違うのか、と思い知らされた。

羅漢像群

2009年05月09日 07時41分53秒 | デジカメ写真
菰野町竹成の大日堂境内にある五百羅漢の石像群。

小高い丘に無造作に置かれているように見えますが、
石像の周りには小道があり、近くで見ると、
まとまっている感じがします。

様々な表情が面白い。

嫁さんは「千と千尋の神隠し」を思い出すとのこと。

うん、そういえばそんな感じもある。

異次元、異空間に居る感じ。

でも、ご心配は無用。

神隠しにあって風呂屋でこき使われる事は
無いと思います。多分(笑)。

お近くにお寄りの際は一度お試しあれ。

菰野町竹成の大日堂境内にある藤棚

2009年05月03日 18時24分13秒 | デジカメ写真
 野菜苗を買おうと菰野へ出かけ、バサマと嫁さん、子供達を苗屋さんに下ろした後、すぐそばの五百羅漢の石像群をカメラに収めようと出かけたら、隣の藤棚が満開。ラッキー!面白そうな被写体が2種類も。
 こんな立派な藤を見るのは初めてでした。そして藤の花の香りが甘いという事も初めて知りました。
 もちろん、五百羅漢も撮りました。おいおい、アップしようと思っております。

近場でのんびり

2009年05月02日 21時25分00秒 | テキスト日記
ゴールデンウィークの初日。雑多な用事を済ませた午後、自家用車のステップワゴンで近くのダム湖へお弁当を持って出かける。前日野良仕事をし過ぎたバサマは家で留守番すると言っていたが、嫁さんが半ば強引に説き伏せて(というか、弁当全部車積みましたけど、てなもんです)、出かけたら、天気はいいし、風は心地良いしで、バサマすっかりご満悦でした。出不精な人には一押しすると良い事もあるのですなぁ、と思った次第。*(おにぎり)*

海派?山派?

2009年05月02日 11時19分20秒 | テキスト日記
休みの日の過ごし方。
基本的にアウトドア大好きなので、海でも山でもどちらも好きですね。
山ではこの近辺では藤原岳なんかいかがでしょう。
山野草が保護されています。この季節ではカタクリなんか咲いてるかな。
もちろん採取はNG。
個人的に好きなのは朝明から根の平峠を通って上水晶谷からへ抜け愛知川あたりで沢遊びってのがいいかな。この時期から夏にかけてはヤマビルやブユ、マムシ等が出て来るので、そういうのが駄目な人にはお勧めではないですが、それなりの対策をすれば余り苦にはならないです。私は子供を連れて避暑に出かける感覚で行ってます。かなりコアな人向け(苦笑)。でも、1時間ちょいで羊歯が生い茂る山深い風景を堪能でき、害虫や爬虫類だけでなく、様々な生き物に遭遇できるのは山ならではの楽しさですね。
海では県南部で磯遊びが面白いかも。最近は海藻が少なくなって磯遊びで戯れることができる沿岸の生物相って貧弱になってるかもしれませんが、それでも日頃目にすることが出来ない生き物、場合によっては水族館にいるような熱帯魚の稚魚にも遭遇することがあるから面白いです。